検索結果
著者名:
堀田 和秀
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 “授業をイメージ”した新教科書研究:便覧
  • 授業をイメージした教科書研究のツボ つけたい力はこの単元・この帯単元で
  • 3年:授業をイメージした新教科書研究のツボ
書誌
国語教育 2015年5月号
著者
堀田 和秀
ジャンル
国語
本文抜粋
光村図書3年の新教科書には、次の説明文が掲載されている。  (1)言葉で遊ぼう(新) (2)こまを楽しむ(新…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 新世紀を切り開く!スキルシェアからシステムシェアへ
  • TOSS2へ!メタモルフォーゼする私の決意
  • TOSSのよさを「伝える」!
書誌
教室ツーウェイ 2015年3月号
著者
堀田 和秀
本文抜粋
新卒二年目。学級が荒れに荒れた。何度も教師を辞めようと思った。そんなとき、TOSSサークルの門を叩いた。仲間に支えられ、授業の腕を上げる努力を重ねて十四年。多少は、学校に貢献できる教師になった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “夢と希望”で構築!特別支援の教育システム
  • 4.次世代に伝えたいTOSS特別支援教育の研究遺産
  • ビジョントレーニング
書誌
特別支援教育教え方教室 2015年3月号
著者
堀田 和秀
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
ビジョントレーニングとは,「視機能を鍛えるためのトレーニング」である。 視機能とは,『眼球の動き』や『両眼でのものの見え方』などのことを指す…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 言語活動を見える化!教室環境づくり 掲示物&レイアウト紹介 (第11回)
書誌
国語教育 2015年2月号
著者
堀田 和秀
ジャンル
国語
本文抜粋
齋藤孝氏は、「子どもにとって読み聞かせは至福の時間になる」と言う。教室の棚には、絵本をたくさん置いている。読み聞かせ中に、「これは、何かな?」などと発問することで、子どもとやり取りを行う。このやり取り…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもが動く授業システム=全題材一覧
  • ボール運動の授業システム化
  • (投げる・蹴る)授業のシステム化をどうするか
  • “苦手な子が活躍するシステム”を構築し、「投げる」「蹴る」技能の差を埋める
書誌
楽しい体育の授業 2015年2月号
著者
堀田 和秀
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
「投げる」「蹴る」は、ボール運動には欠かせない技能である。 高学年になると、社会体育などの関係で、「投げる」「蹴る」の技能に差が生まれてくる。社会体育に参加している子は技能が高く、そうでない子の技能は…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 国語力の診断評価―授業挿入の新技法
  • ペーパーテスト以外でする診断評価活動=留意点は“ここ”
  • ノートの診断評価活動=留意点は“ここ”
書誌
国語教育 2014年12月号
著者
堀田 和秀
ジャンル
国語
本文抜粋
子どもたちの国語ノートを評価する。 何に留意して、評価するのか。 私は、次の四つのことに留意して評価するようにしている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 全員100点体験!“テストの答え方”教える授業
  • 「なぜ」に答えるポイント
  • 授業とテストをフル活用し、文末表現「から」を繰り返しインプットする
書誌
向山型国語教え方教室 2014年12月号
著者
堀田 和秀
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「なぜか。」の答え方の基本型 「なぜか。」と問われたときの答え方はワンパターンしかない。  文末に「から(だから)。」をつける…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特別支援学校・特別支援学級コーナー
  • 特別支援学級の実践
  • 一人で学習できるシステムを創る!
書誌
特別支援教育教え方教室 2014年12月号
著者
堀田 和秀
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
自閉症情緒障がい児学級5名の担任となった。 学年も能力もバラバラ。1人として同じ学習内容ができる子はいなかった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 文章題のつまずき=100%解消のキー言語力
  • 「面積図」指導→文章題のつまづき=100%解消のキー言語力
  • どのタイプの面積図が子どもに合うかを見極めよ
書誌
算数教科書教え方教室 2014年10月号
著者
堀田 和秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
面積図は,発達障がいの子にとっても有効な文章題解決ツールである。 発達障がいの子の多くは,文章題の意味が理解できない。だから,立式ができない。立式ができなければ問題を解くことはできない…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “書く力・書ける実感”引き出す言葉道場
  • 〈ビギナーズページ〉書く作法―基礎基本のトレーニングポイント
  • ノートの書き方指導
書誌
国語教育 2014年9月号
著者
堀田 和秀
ジャンル
国語
本文抜粋
一 方眼ノートを使う ノートは、圧倒的に「方眼ノート」がよい。 方眼ノートは、字の大きさやバランスを取りやすく、見た目に美しいノートができる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 国語を面白がる!“はてな?授業ネタ”100
  • “国語を面白がる子”続出!はてな?の仕掛け方
  • 説明文を面白がる! はてな?の仕掛け方
書誌
国語教育 2014年8月号
著者
堀田 和秀
ジャンル
国語
本文抜粋
子どもたちにとって、説明文はなじみの薄い文章である。だから、物語文には喜んで取り組むのに、説明文になるとモチベーションが下がる子がいる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業“失敗体験”でつかむ算数プロへの道
  • ミドル教師こそ「向山型」を真摯に学ぼう!
書誌
算数教科書教え方教室 2014年8月号
著者
堀田 和秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山型算数で授業をすれば,安定して授業を進めることができるようになる。 10年もそのような状況が続くと,「自分はそれなりの授業ができる教師だ」と錯覚する…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 発達障害のある子どもへの体育 OK・NG対応 (第4回)
  • 「一時一事の原則」「簡明の原則」を意識せよ!
書誌
楽しい体育の授業 2014年7月号
著者
堀田 和秀
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 「長い説明」はNG! 次の運動に移る前に、子どもたちを集め、先生が延々と説明している場面をよく見る。マット運動や跳び箱運動の授業に多い…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 遊び心ある“評価テストづくり”のヒント
  • ビギナーの疑問に答える:評価テストに関するQA
  • 子ども同士で評価チェックさせるのはOK?
  • 「日々の到達度」は、子ども同士でチェックさせる!
書誌
授業力&学級統率力 2014年7月号
著者
堀田 和秀
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
評価は、基本的に教師が行うべきである。 ただし、子ども同士で評価をチェックさせた方が有効な場面がある。私は、次のように分けて考えている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 授業で大活躍!“価値ある学習問題”100選
  • この単元=授業を活性化する“学習問題”一覧 1学期単元の事例紹介
  • 小学5年=単元「百年後のふるさとを守る」の学習問題一覧
書誌
国語教育 2014年5月号
著者
堀田 和秀
ジャンル
国語
本文抜粋
一 教師の発問づくりの力を鍛えよ 子どもに学習問題を作らせるとする。 このときに参考になる問題群がある…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 教科書・教具のユースウェア
  • スキルの使い方
  • 「うつしまるくん」は発達障がいの子にも有効な教材である
書誌
教室ツーウェイ 2014年5月号
著者
堀田 和秀
本文抜粋
「うつしまるくん」は、発達障がいの子にも有効な教材である。  「うつしまるくん」を渡しただけで発達障がいの子もシーンとなって取り組む…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “あの子を担任”不安に備える黄金の準備
  • 片付けや整頓が極端にできない
  • 片付け方を「教えて、ほめよ」! 教師の心構え一つで、子どもは救われる
書誌
特別支援教育教え方教室 2014年5月号
著者
堀田 和秀
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
「片付けや整頓が極端にできない」とは,どのような状態を言うのか。 例えば,次のような状態である
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 読み書き話す=場面別向山型スキル一覧
  • 「書き」(短作文)で使える向山型スキル
  • 「局面の限定」+「個別評定」で、書く技能を向上させる!
書誌
向山型国語教え方教室 2014年4月号
著者
堀田 和秀
ジャンル
国語
本文抜粋
子どもたちは、作文の授業が嫌いだ。 なぜなら、「書く技能」を教えてもらっていないのに、「運動会の作文を書きなさい」などと無理矢理書かされるからである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “平均90点”の授業づくり・黄金の法則
  • 2 子どもに学習習慣をつける
  • “教師の指示通り”を「徹底」せよ!
書誌
算数教科書教え方教室 2014年4月号
著者
堀田 和秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山型算数で授業を行うと,2月末にはすべての単元が終了する。ワークテストのクラス平均は90点を超える…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “語彙・語句”倍増!学習体験の面白ネタ61選
  • 国語学習に必要な基礎・基本の語彙・語句とは
  • 詩の学習に必要な基本語彙・語句とは
書誌
国語教育 2014年2月号
著者
堀田 和秀
ジャンル
国語
本文抜粋
詩の授業は、多くが「作者の気持ちを自由に言わせて終わり」である。 しかし、詩の内容に踏み込むためには、詩中の言葉を検討する必要がある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ