検索結果
著者名:
谷口 茂雄
全15件(1〜15件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • わが県の国語ソムリエ (第38回)
  • 滋賀県
書誌
国語教育 2015年6月号
著者
谷口 茂雄
ジャンル
国語
本文抜粋
鈴村愛子教諭(湖南市立甲西中学校) 〒五二〇―三二三一 湖南市針二八四 ?〇七四八―七二―一一三八…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • わが県の国語ソムリエ (第14回)
  • 滋賀県
書誌
国語教育 2013年6月号
著者
谷口 茂雄
ジャンル
国語
本文抜粋
湖南市では、研究協力者を付けられる授業改善レポートを募集しています。今回はその中から三名を紹介します…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語教育人物誌 (第245回)
  • 滋賀県
書誌
国語教育 2011年9月号
著者
谷口 茂雄
ジャンル
国語
本文抜粋
木村健二教諭(甲賀市立土山小学校) 〒五二八―〇二一一 甲賀市土山町北土山一四六二 ☎〇七四八―六六―〇〇三九…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語教育人物誌 (第233回)
  • 滋賀県
書誌
国語教育 2010年9月号
著者
谷口 茂雄
ジャンル
国語
本文抜粋
このコーナーを読んでいただいた方々と、紹介した方との双方向の交流が生まれるようにとの願いから、勤務校名と共に、勤務先住所と勤務先電話番号を許可を得て記します…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 読書活動を取り入れた授業の工夫
  • 図書館をよく活用する子・どんな成果が見えるか
  • 学習観の転換と情報活用力の高まり
書誌
国語教育 2009年10月号
著者
谷口 茂雄
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「活用の成果」を検証していたか 本特集の趣旨に次の表現がある。「(前略)いわゆるPISA型『読解力』の低さが問題になり、改めて読解指導と並び読書指導が問題になってきました。(中略)『読んでわかるこ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「伝統的な言語文化」の授業づくり
  • 「伝統的な言語文化」高学年の授業づくりへの配慮
  • 指導系統・完璧暗唱・学習成果物
書誌
国語教育 2008年12月号
著者
谷口 茂雄
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「伝統的な言語文化」の指導系統を把握する 左ページに示した表は、「伝統的な言語文化と国語の特質に関する事項」のうち「伝統的な言語文化」の指導内容として示されている事柄と、それぞれの学年における指導…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 読解から読書へ広げる工夫
  • 学校図書館の活用を教える
  • 人がいる 本が動く 授業が変わる
書誌
国語教育 2008年9月号
著者
谷口 茂雄
ジャンル
国語
本文抜粋
一 読書指導の4種類 上図のように、私は読書指導を4種類に分けて考えている。簡単に解説する。 〈調べ読み…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 落ちこぼれを防ぐ国語教室の戦略
  • 落ちこぼれを防ぐ「言語事項」授業への気配り・目配り
  • 楽しく みんなで 計画的に
書誌
国語教育 2005年4月号
著者
谷口 茂雄
ジャンル
国語
本文抜粋
一 落ちこぼさない覚悟があるか 「落ちこぼれ」は一九七〇年代にクローズアップされた教育問題である。落ちこぼれの七五三(高校生の七割、中学生の五割、小学生の三割が落ちこぼれている)とも言われ社会問題にも…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 子どもが自覚して進める国語科学習の創造
  • はじめに―本書で提案すること―
書誌
実践国語研究 別冊 2004年12月号
著者
谷口 茂雄
ジャンル
国語
本文抜粋
本書の書名にあります「自覚」という言葉は、私たち「国語教育を拓く会」の会員が実践の工夫を行う際にキーワードにしている用語です。自覚をキーワードにした学習を、「自覚的課題追究学習」と呼んでいます…
対象
小学校/中学校
種別
記事
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 子どもが自覚して進める国語科学習の創造
  • 子どもが自覚して学習を進める国語科の授業創造
書誌
実践国語研究 別冊 2004年12月号
著者
谷口 茂雄
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「生きる力」を育てることが、学校の責任 平成14(二〇〇二)年度より新しい学習指導要領が全面実施され、学校週5日制がスタートした。これに伴う授業時数や指導内容の削減によって、子どもたちの学力が低下…
対象
小学校/中学校
種別
記事
仕様
全24ページ (240ポイント)
  • 特集 「話す・聞く」指導の新領域の開拓
  • 音声言語教育の評価をどうするか
  • 「学習への自覚」をうながす評価を工夫する
書誌
国語教育 2003年1月号
著者
谷口 茂雄
ジャンル
国語
本文抜粋
ランク付けを行う評定と異なり、評価は「値打ち付けと方向付け」を行う行為である。音声言語の評価においても、子供たちの話す・聞く力の伸びを値打ち付け、これからの課題を自覚させ方向付けることができる評価を工…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 進んだ子への「発展学習」の開発
  • 一人ひとりの個性に応じた力を伸ばす小学校の「発展学習」の開発
  • 「○○たくなる学習」を工夫する
書誌
国語教育 2002年8月号
著者
谷口 茂雄
ジャンル
国語
本文抜粋
「発展学習」は「進んだ子」だけが行うのではないというのが、私の立場である。「子供たち一人一人にとっての発展学習」があるのではないか…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 研究大会に参加して (第12回)
  • 第29回全国小学校国語教育研究大会〈滋賀大会〉
書誌
実践国語研究 2002年3月号
著者
谷口 茂雄
ジャンル
国語
本文抜粋
全小国研滋賀大会は、約八〇〇名の参加を得て大盛況であった。これほど多くの人が一堂に会して、国語科教育を語り合ったのは、滋賀県においては近年にない出来事である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 確かな漢字力をつける指導法
  • 漢字の練習学習の改善
  • 自覚的な漢字練習を創造する
書誌
国語教育 2001年8月号
著者
谷口 茂雄
ジャンル
国語
本文抜粋
一 漢字指導は厳しくなった 「新学習指導要領における漢字指導は、次の学年までに書けるようにすればよくなり、少し緩やかになった」との捉え方があるように聞くが、私は少し違って考えている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「読み方」これだけは教えたい基礎・基本
  • 「読むこと」の指導事項精選から基礎・基本をおさえる
  • 小学5〜6年ではこれだけはおさえたい
書誌
国語教育 2000年11月号
著者
谷口 茂雄
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「読むこと」の授業改善が求められている  ◇国語科領域別指導時数  上の表は、新学習指導要領における各領域の指導時数を示したものである。「C読むこと/その他」の時数は明示されていないのだが、各学年…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ