検索結果
著者名:
甲斐 睦朗
全20件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 “書く力・書ける実感”引き出す言葉道場
  • 国語学力のすべては「書く」で結審?―賛成・反対
  • 反対
書誌
国語教育 2014年9月号
著者
甲斐 睦朗
ジャンル
国語
本文抜粋
国語力を三層の台形で表すと、底辺に語彙や文字、知識・情報などが蓄積されている。その上部に、話すこと・聞くこと、書くこと、読むことなどの各活動を支える能力の基礎基本が育成されている。「書くこと」で言えば…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 教室で“百人一首”=カルタ+授業化ヒント
  • 伝統文化教材としての“百人一首”の重要度―どのランク?
  • 伝統的な言語生活の基礎を形成する
書誌
国語教育 2013年12月号
著者
甲斐 睦朗
ジャンル
国語
本文抜粋
〈概観〉百人一首は、巻末2首を除く98首を八代集(古今集〜新古今集)から歌人を百人に絞り、各歌を一首ずつ選んだものである。巻末二首は隠岐に配流された後鳥羽院、順徳院親子の歌で、巻頭の天智天皇、持統天皇…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「学テ」が示す新学力像→授業研修の課題
  • 「学テ」が目ざす学力像を徹底分析する!
  • 問題の質と量を考える
書誌
授業力&学級統率力 2013年10月号
著者
甲斐 睦朗
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
学テから二つの事例を紹介して望ましい授業について述べることにしよう。 〔平成21年度・調査問題B1…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 国語の学テ問題―出題傾向の分析と改善への提案
  • 一人一人の学習に配慮した授業の改善
書誌
国語教育 2013年9月号
著者
甲斐 睦朗
ジャンル
国語
本文抜粋
今年度の学テの国語は、六年の児童と中三の生徒の悉皆調査で、調査問題は、A問題(主として「知識」に関する問題)、B問題(主として「活用」に関する問題)で組み立てられている。調査結果は、@正答、A正答に十…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語授業の情報スクランブル (第5回)
  • 200字ツイッター
書誌
国語教育 2013年3月号
著者
小森 茂・白石 範孝・甲斐 睦朗・望月 善次・田中 孝一・太田 聡美
ジャンル
国語
本文抜粋
「国語単元学習」とは何か。このテーマは、国語科が存在する限り本誌や関連する学会等でもずっと追究したいものである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 読みに“書く”を挿入―成功の秘訣61
  • 読みに“書く”を挿入する原理原則って?
  • 思いを定着させる判断語彙
書誌
国語教育 2012年10月号
著者
甲斐 睦朗
ジャンル
国語
本文抜粋
読みの過程では多様な思いが浮かんでは消えていく。そうした断片的で浮薄でさえある思いを言葉に定着させる営みが書きとどめる学習の出発点である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 国語教師の自分磨き→楽しい研究情報67
  • “論点・争点”から国語教育の不易と流行を考える 達人と渡り合える“知識と経験”を手に入れる!
  • 【基本語彙】配当漢字見直しの歴史
書誌
国語教育 2012年8月号
著者
甲斐 睦朗
ジャンル
国語
本文抜粋
配当漢字の見直し 一九四六年に当用漢字表(一八五〇字)が公表された二年後、当用漢字別表(八八一字)と当用漢字音訓表が公表された。一九六〇年には小学校学習指導要領の巻末に「学年別漢字配当表」(以下「配当…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「情報」を読む力を育てる
  • 提言・「情報」を読む力を育てる
  • 用語「情報」が学校教育改革の契機となる
書誌
現代教育科学 2011年10月号
著者
甲斐 睦朗
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 新しいキーワードとしての「情報」 用語「情報」は、平成一〇年版の学習指導要領(以下「学指」と略記)では高校の教科として取り上げられた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 思考力・判断力・表現力の育成課題
  • 各教科教育の問題点
  • 国語科教育のどこを改善するか―言語活動の枠作り、土台作りに力を入れる
書誌
現代教育科学 2008年5月号
著者
甲斐 睦朗
ジャンル
教育学一般/国語
本文抜粋
1 はじめに 平成一八年の初夏に教育課程審議会の下に設けられた言語力育成協力者会議は、その前年に出された読解力向上のための小さな会合の成果を受けたものである。すなわち、PISAの読解力は、国語科が責任…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 国語力を確かにつける
  • 国語力を確かにつけるための考え方と方法
  • 国語力の在り方とその育成
書誌
実践国語研究 2005年5月号
著者
甲斐 睦朗
ジャンル
国語
本文抜粋
一 問題提起 国語教育史の上で「国語の力」は比較的身近な感じの呼び名であるが、その短縮語「国語力」は平成に入った中央教育審議会で国民の具備すべき国語の知識・教養及び言語活用能力という意味で発案された…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 国語力の基礎・基本
  • 鼎談 国語力の基礎・基本
書誌
実践国語研究 2004年5月号
著者
甲斐 睦朗・河野 庸介・井上 一郎
ジャンル
国語
本文抜粋
井上 これより特集「国語力の基礎・基本」につきまして鼎談を始めたいと思います。本日は、国語力に関する現在の動向を語っていただくのにふさわしい方お二人をお招きしています。国立国語研究所の所長であります甲…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 特集 「語彙力」を増やす授業の工夫
  • 提言・子どもの語彙を豊かにする授業の工夫
  • 子供の語彙を豊かにする指導の工夫―語彙力育成のための具体的な方策―
書誌
国語教育 2002年11月号
著者
甲斐 睦朗
ジャンル
国語
本文抜粋
一 言葉のコンビニ化 付与の題目は「国語力を基礎面で支える語彙の能力は、どうすれば育成及び増強できるか」という意味で、この特集の背景に子供の語彙力の貧困さを解決したいとする願いがこめられている。ただ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 新しい国語科―このように実践する・実践できる
  • 国語科教育の目指すもの―国語教師の役割―
書誌
実践国語研究 2002年3月号
著者
甲斐 睦朗
ジャンル
国語
本文抜粋
一 国語教師の役割を国語教育辞典で調べると 国語教師の在り方、具体的には国語教師の役割に関して、主要な国語教育辞典四冊を調べてみると、次のような適切な執筆者を得た項目が設けられている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 国語科 基礎・基本の力を育てる帯学習のアイディア
  • 序文(豊田市の試み)
書誌
実践国語研究 別冊 2001年3月号
著者
甲斐 睦朗
ジャンル
国語
本文抜粋
1 はじめに  このたび,愛知県豊田市の「豊田国語サークル」によって,「国語科 基礎・基本の力を育てる帯学習のアイディア」が『実践国語研究』の別冊としてまとめられた。後で詳しく述べるが,本冊の題名は…
対象
小学校/中学校
種別
記事
仕様
全4ページ (無料提供)
  • 伝え合う力が育つ国語教室 (第4回)
  • 自分を表し学び合う子の育成
  • 東京都千代田区立麹町小学校の実践
書誌
実践国語研究 2000年11月号
著者
甲斐 睦朗
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに この企画は、学習者が、受け身でなく、主体的積極的に国語の学習に取り組み、円満な国語能力、中でも言語コミュニケーション能力を着実に身に付ける学校の紹介に目的をおいている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 伝え合う力が育つ国語教室 (第3回)
  • 自ら学ぶ子供の育成
  • 群馬県高崎市立城南小学校の実践
書誌
実践国語研究 2000年9月号
著者
甲斐 睦朗
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに  この企画は、学習者が、受け身でなく、主体的積極的に国語の学習に取り組み、円満な国語能力、中でも言語コミュニケーション能力を着実に身に付ける学校の紹介に目的をおいている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 伝え合う力が育つ国語教室 (第2回)
  • 子供の思いが生きる国語科学習指導―北九州市立若園小学校の実践
  • グラビア=解説
書誌
実践国語研究 2000年7月号
著者
甲斐 睦朗
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに この企画は、学習者が、受け身でなく、主体的に積極的に国語の学習に取り組み、円満な国語能力、中でも言語コミュニケーション能力を着実に身に付ける学校の紹介に目的をおいている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 座談会/〈移行期〉国語科の実践課題 (第1回)
  • 新しい国語科の実践課題と言語の教育としての役割
書誌
実践国語研究 2000年5月号
著者
甲斐 睦朗・小林 一仁・小森 茂
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに――移行期を迎えて 小森 本日のテーマは、移行期を迎えて、新しい国語科の在り方についてのご提言をお願いいたします…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全10ページ (100ポイント)
  • 伝え合う力が育つ国語教室 (第1回)
  • スピーチを中心にすえた表現能力の開発―茨城県東茨城郡内原町立妻里小学校の実践
  • グラビア=解説
書誌
実践国語研究 2000年5月号
著者
甲斐 睦朗
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに この企画は、学習者が、受け身でなく、主体的積極的に国語の学習に取り組み、円滑な国語能力、中でも言語コミュニケーション能力を着実に身に付ける小・中学校の取り組みを紹介している…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ