検索結果
著者名:
吉田 真弓
全36件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • クラスで一番できない子ができるようになった向国ドラマ (第12回)
  • 目立たない子たちが、ヒーローになる
書誌
向山型国語教え方教室 2014年2月号
著者
吉田 真弓
ジャンル
国語
本文抜粋
一 五色百人一首で夢を見つけたA子 A子は六年生の時に五色百人一首大会岡山県大会で優勝した。 A子は、とてもおとなしく、学級ではほとんど目立たない子だ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 全員が大好きになる鉄棒の変化ワザ19
  • 準備運動で取り入れたい鉄棒遊び
  • 【だるま回り】ももの付け根を支点とする動きに慣れさせる
書誌
楽しい体育の授業 2013年11月号
著者
吉田 真弓
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 だるま回りとは 鉄棒をもものつけ根と肘ではさむようにして回る運動を「だるま回り」という。 (1) わきを閉めて…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ポイントを外さない〜特別支援の子の保護者への対応術 (第8回)
  • 常に「本人と保護者の味方である」という姿勢を示し、共感しながら接していく
書誌
特別支援教育教え方教室 2013年11月号
著者
吉田 真弓
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1希望がもてる話し方をする 「学校で困っています」 「授業中に立ち歩いてじゃまをします」 保護者の立場でこのような話し方をされたら学校に対して反発する気持ちになり,こちらの伝えたいことが伝わらないばか…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 教室トラブルのチェックリスト─その時どうするか
  • トラブル発生!@初期対応 A子どもへのフォローB家庭へのフォロー C終末確認 まで
  • 突発のトラブル
  • 《子どもがガラスを割った》ガラスを割った子にも周りの子にも大切な教育の機会にする
書誌
教室ツーウェイ 2013年5月号
著者
吉田 真弓
本文抜粋
1 まず安全を確保する ガラスを割った子どもはもちろん、近くにいる子どもたちが、けがをしていないかまず確認する。けががない場合も、とにかくその場から人を遠ざけることを第一にする。騒ぎを聞きつけて多くの…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学年別・今月のおすすめ指導
  • 授業参観で盛り上がるおすすめ授業
  • 4年生/「食」を親子で考える
書誌
女教師ツーウェイ 2011年7月号
著者
吉田 真弓
本文抜粋
一 授業参観だからこそできるものを 親子ぐるみでないと解決しない問題もある。「食教育」もその一つだ…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別3月教材こう授業する
  • 4年・4年のふくしゅう
  • 「習得型」の授業
書誌
向山型算数教え方教室 2011年3月号
著者
吉田 真弓
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●啓林館『わくわく算数4下』「もうすぐ5年生」pp.75〜78 1.順番通り自由にやらせてはいけない…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「教えて褒める」の効果を実感した場面
  • 「教えて褒める」の効果を実感した場面
  • 社会科の授業で
  • 「調べ学習を生かすスキル」を教えて褒める
書誌
女教師ツーウェイ 2011年1月号
著者
吉田 真弓
ジャンル
社会
本文抜粋
一 調べ学習も教える 社会科で、調べ学習は欠かせない。 ○○について調べなさい。  と、丸投げしてしまうことがあった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「規律ある教室」こそ学力が伸びる
  • 教師の統率力で「規律ある教室」を創る―小学校
  • 中学年/授業の中で、ルールを徹底させる
書誌
授業力&学級統率力 2010年9月号
著者
吉田 真弓
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 規範意識は指導する 私たちが子どもの時代は、多くの日本人にとって当たり前だった「社会の規範」が存在していた。最近は理解しがたい子どもたちが多くなっており、保護者を含め、常識が通用しないのか?と思え…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 なぜ「規範意識」が育たないか
  • 「規範意識」を高めるための提案―小学校
  • 学級集団を創り、集団の中で育てる
書誌
現代教育科学 2010年7月号
著者
吉田 真弓
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 学級集団のルールという形で入れる  規範意識は、その子個人へのアプローチではなかなか育たない…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 反復学習で基礎的知識・技能の習得
  • 低学年での反復学習で注意したいこと
  • 「繰り返していると気づかせず」、反復させる
書誌
国語教育 2010年5月号
著者
吉田 真弓
ジャンル
国語
本文抜粋
一 繰り返しと気づかせず、反復させる 低学年でこそ反復学習は欠かせない。 繰り返し、具体的な作業を通してしか、身に付いて行かないのが低学年である…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 授業中の規律・ルールを学ぶ
  • 授業中の規律・ルールをこう教える―低学年
  • 話を聞く、順番を守るという基本ルールをこう教える
書誌
授業力&学級統率力 2010年5月号
著者
吉田 真弓
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 静かに話を聞くルール @ 話を聞く態度を教える クラス全体でおしゃべりをしている場合、「話を聞く」という態度が身に付いていない場合が多い。最近では、一年生にその傾向が強い場合がある…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学級づくりが授業力を支える
  • 実践提案・学級づくりが授業力を支える―小学校
  • 討論の授業は、学級づくりなしには成立しない
書誌
授業力&学級統率力 2010年4月号
著者
吉田 真弓
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 討論の授業を成功させる学級づくり 高度な学習形態である討論を成功させるには、様々な要素がある…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 学年別4月教材こう授業する
  • 4年・大きい数のしくみ
  • 「習得型」の授業
書誌
向山型算数教え方教室 2010年4月号
著者
吉田 真弓
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●啓林館『わくわく算数4上』 「3 大きい数を調べよう」p.28 「大きい数」は,勉強のしんどい子どもにとっては難所である。それは位という概念が抽象の世界にあるからだ。抽象的な数字の配列を如何に具体的…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 読書体験の交流から読書好きへ
  • 読書体験を交流するアイデア―低学年
  • 低学年でも交流が生まれるアイディア
書誌
心を育てる学級経営 2009年10月号
著者
吉田 真弓
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 一年生は付箋で交流 本は大好きだけど、感想や思いを文章にすることはまだまだ難しい一年生。 そんな一年生には、こんな方法で読書体験を交流できる…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 国語ノートの指導・ここを改善したい
  • 高学年の国語ノート指導の改善
  • 学力を伸ばすノートを指導する
書誌
国語教育 2008年7月号
著者
吉田 真弓
ジャンル
国語
本文抜粋
高学年ともなると「ノートは、板書を写す」という感覚があるかもしれない。しかし、それでは「学んだことを確認」することはできるが、「学力を伸ばす」ことはできない。ノートを書くことにより、自分の考えを明確に…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • ドラマを創る教師たち
  • 教材には正しい使い方がある
  • 一年生に指書きのイメージをつかませる指導
書誌
教室ツーウェイ 2008年6月号
著者
吉田 真弓
本文抜粋
一 指書きを徹底する! 一年生で指導した時、初め指書きが全くできなかった。 そばにピッタリ着いていればできるが、離れるとすぐにやめてしまう。また、できたつもりですぐにやめてしまい、曖昧なままなぞり書き…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 給食・そうじ・席替えのポイント
  • 給食のポイント
  • 明確な仕事のシステムと「詰めない」指導
書誌
特別支援教育教え方教室 2008年4月号
著者
吉田 真弓
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
特別支援の必要な子どもたちが,たくさんいる1年生を担任した。初めての給食指導は大変だった。1年生なら当たり前のことがそうではない。様々な困ったことが起きた。システムに少しでも曖昧な点があれば,子どもた…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
  • 1年/百玉そろばんは,緊張感と楽しさを保つ
書誌
向山型算数教え方教室 2008年3月号
著者
吉田 真弓
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.百玉そろばんが一番! 1年生の算数では最高の教具は百玉そろばんだ。4月。算数の学習が始まったらすぐ使う。時間でなかなか席に着けない1年生の子どもたち,また,特別支援の必要な子どもたちも,「百玉そろ…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
  • 2年/計算スキルの我流は,目に見えない部分にあった!ユースウェアをなぞることでは,本当の指導にはならない
書誌
向山型算数教え方教室 2007年11月号
著者
吉田 真弓
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
計算スキルは使うだけで子どもたちが熱中し,力がつくすばらしい教材だ。 ユースウェアもついていて,だれでもそのまま指導することができる。しかし,計算スキルを使っていても,もう一つ手応えを感じないときがあ…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学年別3月教材こう授業する
  • 3年・箱の形
  • 「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室 2007年3月号
著者
吉田 真弓
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『わくわく算数3下』P.60)  1.実物は絶対に必要 立体の指導でもっとも大切な教具
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ