関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 21世紀の算数教育・時代を担う研究者のアプローチ (第15回)
  • 数感覚を観察するための視点
書誌
楽しい算数の授業 2000年12月号
著者
銀島 文
ジャンル
算数・数学
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 21世紀の算数教育・時代を担う研究者のアプローチ (第18回)
  • 「実践に生きる」教育研究をめざして
書誌
楽しい算数の授業 2001年3月号
著者
相馬 一彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 本 誌編集部から,このリレー連載の中で,次 のようなことについて明確に述べてもらいた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 21世紀の算数教育・時代を担う研究者のアプローチ (第17回)
  • 情報化社会に対応した数学教育の研究
書誌
楽しい算数の授業 2001年2月号
著者
守屋 誠司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 現 在の学校数学の内容は,1901 年にイギリ スでペリー(J. Perry )が数学教育改造を訴え…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 21世紀の算数教育・時代を担う研究者のアプローチ (第16回)
  • 子供に問題づくりの機会を
書誌
楽しい算数の授業 2001年1月号
著者
平井 安久
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 文章題作成の活動に注目しよう 子 供自身による文章題作成の場面といえば, 授業中に課題の文章題を早く解き終えた子供…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 21世紀の算数教育・時代を担う研究者のアプローチ (第14回)
  • 「考えることの教育」の今日的検討を
書誌
楽しい算数の授業 2000年11月号
著者
清水 美憲
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 算数科の位置の再点検 私 が所属する学科は,かつて「数学教育学 科」と呼ばれていたが,現在の名称は,「数学…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 21世紀の算数教育・時代を担う研究者のアプローチ (第13回)
  • 日本の算数教育の課題
書誌
楽しい算数の授業 2000年10月号
著者
富竹 徹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに こ れからの日本の算数教育の課題について アプローチする方法は,いくつか考えられよ
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 21世紀の算数教育・時代を担う研究者のアプローチ (第12回)
  • たくましく生きる子供の育成を目指して
書誌
楽しい算数の授業 2000年9月号
著者
添田 佳伸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 たくましく生きる子供  新しい時代を生きる子供としてはどんな子供が望ましいかについては,ここ最近の話題ではあるが,それを筆者なりの言葉で言えば「たくましく生きる子供」である。ここで言うたくましさは…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 21世紀の算数教育・時代を担う研究者のアプローチ (第11回)
  • 目標論・評価論の検討と再構築
書誌
楽しい算数の授業 2000年8月号
著者
矢部 敏昭
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
0 はじめに  今日の教育改革の論議において,教育評価に関するさまざまな議論が展開されている。評価論に関する検討は,裏返せば目標論の検討を意味し,特に教科の学習を通して子供たちにどのような学習の能力と…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 21世紀の算数教育・時代を担う研究者のアプローチ (第10回)
  • イメージの機能に着目した図形指導
書誌
楽しい算数の授業 2000年7月号
著者
川崎 道広
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに  平成10年に告示された学習指導要領では小学校算数科において取り扱われる図形領域の指導内容は大幅に厳選され,合同や対称,拡大・縮小などの指導内容が中学校へと移行統合されるとともに,ほぼす…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 21世紀の算数教育・時代を担う研究者のアプローチ (第9回)
  • 教師のキャッチ&リスポンス能力の育成
書誌
楽しい算数の授業 2000年6月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 これまでの筆者の研究  前任校の筑波大学附属小から現在に至るまで,筆者は算数科の授業法について研究してきた。その結果は,次のaからhの著書に表した…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 21世紀の算数教育・時代を担う研究者のアプローチ (第8回)
  • コミュニケーションが機能する空間
書誌
楽しい算数の授業 2000年5月号
著者
金本 良通
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 コミュニケーション研究への動機  コミュニケーションについて研究をしている。算数という授業におけるコミュニケーションである…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 21世紀の算数教育・時代を担う研究者のアプローチ (第7回)
  • 「一般化」問題の解決力を育てるために
書誌
楽しい算数の授業 2000年4月号
著者
石田 淳一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本稿では,調査研究の方法の一端を述べながら,筆者の「パターン発見」問題の解法の一般化に関する研究に基づいて「一般化」問題の解決力を育てるために子供に解法の「一般性」という視点を持たせることの大切さを述…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 算数教育ホットニュース (第120回)
  • 授業の更なる質的向上に向けて
書誌
楽しい算数の授業 2012年3月号
著者
銀島 文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
今回は,私が担当する連載の12回目,最終回です。一年間お世話になりました。 東日本大震災の爪痕は深く,社会的にも精神的にも,復興にはまだ多くの時間を要すると考えられます。この一年間,たくさんの先生方が…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 算数教育ホットニュース (第119回)
  • 授業研究と教材研究
書誌
楽しい算数の授業 2012年2月号
著者
銀島 文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本誌の11月号で,教員の研修と養成に関連して,授業研究の話題を紹介しました。今回は,授業研究における教材研究の位置付けについて述べたいと思います…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 算数教育ホットニュース (第118回)
  • 平成23年度の全国学力・学習状況調査
書誌
楽しい算数の授業 2012年1月号
著者
銀島 文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
■調査問題の公表 今年の4月に実施予定だった全国学力・学習状況調査は,地震のため,7月末日まで実施しないことが決まったことを,6月号でお伝えしました…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 算数教育ホットニュース (第117回)
  • 活用する力とは?
書誌
楽しい算数の授業 2011年12月号
著者
銀島 文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
小学校の先生方の研究会にうかがうと,「活用する力とはどのようなものか」が話題になることがあります。今回は,全国学力・学習状況調査をもとに,活用する力をとらえるための参考情報をご紹介します…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 算数教育ホットニュース (第116回)
  • 教員の研修と養成
書誌
楽しい算数の授業 2011年11月号
著者
銀島 文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
今年の7月に,ある県立高等学校の授業研究会に招かれ,教職員の先生方対象にお話しをさせていただいたことがありました。日程は,次のようなものでした…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 算数教育ホットニュース (第115回)
  • 言語力の育成
  • 言語力育成協力者会議の報告書から
書誌
楽しい算数の授業 2011年10月号
著者
銀島 文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
■言語力育成協力者会議 本誌8月号でも書きましたが,今回の学習指導要領の改訂に先立ち,言語の果たす役割について,言語力育成協力者会議で議論されました。具体的には,平成18(2006)年6月から平成19…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 算数教育ホットニュース (第114回)
  • 児童の発達段階と言語活動の充実
書誌
楽しい算数の授業 2011年9月号
著者
銀島 文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
■児童の発達の段階に応じた指導の充実 8月号で紹介した『言語活動の充実に関する指導事例集【小学校版】』では,具体的な言語活動を実施する場合に,児童の発達の段階に配慮する必要があることが述べられています…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 算数教育ホットニュース (第113回)
  • 算数科における言語活動の充実に向けて
書誌
楽しい算数の授業 2011年8月号
著者
銀島 文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
■言語活動の充実 4月から実施されている学習指導要領では,その改訂に当たって,言語活動の充実が重要事項の一つとされました。これは,国語科に限定したものでなく,すべての教科に関連するものです…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 算数教育ホットニュース (第112回)
  • 算数のことばを身に付けること
  • 割合の学習に関連して
書誌
楽しい算数の授業 2011年7月号
著者
銀島 文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本誌5月号で,割合の調査問題と結果を紹介しました。誤答を注意深く見ていくことで,児童がどこでつまずいているのかを把握できます。そして,割合に関連するA領域の学習内容について述べ,教師が配慮すべき内容に…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ