関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(81〜100件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • コピーしてすぐ使える新実験器具の扱い方ワーク (第4回)
  • 3年 風車で「風の働き」を調べる
書誌
楽しい理科授業 2009年7月号
著者
山田 淳
ジャンル
理科
本文抜粋
1.「風の力で動く物」には風車を 3学年で,風の力について以下のことを学習する. 風の力で動く物をつくり,風を当てたときの物の動く様子を比較しながら,風の強さによって物の動く様子に違いがあることを調べ…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教員免許更新ニュース (第4回)
  • 今だからこそ敢えて問い直そう「何のために理科を学ばせるのか」を
書誌
楽しい理科授業 2009年7月号
著者
松本 伸示
ジャンル
理科
本文抜粋
1.はじめに 平成10年の学習指導要領の改訂では理科の内容が大幅に厳選された.そして,今回の改訂ではそのうちのいくつかのものは復活している.また,今回,小学校では3年生に新しく「風やゴムの働き」などが…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • “あやふやな知識”を揺さぶる授業スキル (第4回)
  • 「見通し」で揺さぶる
書誌
楽しい理科授業 2009年7月号
著者
山本 智一
ジャンル
理科
本文抜粋
1.アタマでものを見る 人間は目でものを見ているというよりも,アタマでものを見ている.理科教育においても,「観察の理論負荷性」がしばしば話題になる.同じものを見ていても,その見え方は,それぞれの子ども…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小学校理科“言語と体験”をつなぐ授業づくりのヒント (第4回)
  • 言語力を高める学習スキル
書誌
楽しい理科授業 2009年7月号
著者
鏑木 良夫
ジャンル
理科
本文抜粋
「ここで書かせればもっと思考が深まったのに……」あるいは「ここで話し合いをさせればいいのになあ……」と思う実験・観察場面に多く遭遇します…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • PISA型思考を育てるテスト問題集 小学校 (第4回)
  • モーターの原理をPISA型思考させる(その1)
  • 電磁石のものづくりを通じて
書誌
楽しい理科授業 2009年7月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
理科
本文抜粋
理科教育の復興は日本の復興です.一人でも多く理科好きな子どもを増やすための実践の開発や活動に取り組んでいます…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • パソコンでする学習定着システムのコンテンツ (第3回)
  • 晴れとくもりの区別を理解させる有効なコンテンツ
書誌
楽しい理科授業 2009年6月号
著者
新村 勲
ジャンル
理科
本文抜粋
新学習指導要領では理科の内容の取り扱いについて,次の事項に配慮するように書かれている.  観察,実験,栽培,飼育及びものづくりの指導については,指導内容に応じてコンピュータ,視聴覚機器などを適切に活用…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • コピーしてすぐ使える新実験器具の扱い方ワーク (第3回)
  • 4年 発光ダイオードで電流の向きを考えさせる
書誌
楽しい理科授業 2009年6月号
著者
山田 淳
ジャンル
理科
本文抜粋
1.発光ダイオードとは? 4年生の「電気の働き」という学習には,豆電球やモーター,光電池などに加えて,以下の器具も必要である…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教員免許更新ニュース (第3回)
  • 教員免許更新ニュース―山梨県の場合
書誌
楽しい理科授業 2009年6月号
著者
堀 哲夫
ジャンル
理科
本文抜粋
【講習の目的と実施機関】 周知のように,教員免許更新制の目的は,「その時々で教員として必要な資質能力が保持されるよう,定期的に最新の知識技能を身に付けることで,教員が自信と誇りを持って教壇に立ち,社会…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • “あやふやな知識”を揺さぶる授業スキル (第3回)
  • 「ものづくり」で揺さぶる授業スキル
書誌
楽しい理科授業 2009年6月号
著者
山本 智一
ジャンル
理科
本文抜粋
1.つながる手とアタマ 新しい指導要領では,これまでと同様に子どもが実験や観察をすることを重視している.特に生活科との関連から,ものづくりなどの科学的な体験や身近な自然を対象とした自然体験の充実を図る…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小学校理科“言語と体験”をつなぐ授業づくりのヒント (第3回)
  • 理解度のチェックの方法
書誌
楽しい理科授業 2009年6月号
著者
鏑木 良夫
ジャンル
理科
本文抜粋
1.予習プリント添付化の動き わかることと主体性を尊重することがぴったりとは重ならない現実がある――…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • PISA型思考を育てるテスト問題集 小学校 (第3回)
  • ものづくりを通してPISA型思考を!
書誌
楽しい理科授業 2009年6月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
理科
本文抜粋
理科教育の復興は日本の復興です.一人でも多く理科好きな子どもを増やすための実践の開発や活動に取り組んでいます…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • パソコンでする学習定着システムのコンテンツ (第2回)
  • はなまる理科学習サイトの活用法
書誌
楽しい理科授業 2009年5月号
著者
新村 勲
ジャンル
理科
本文抜粋
はなまる理科学習サイト(TOSSランド5430020)は,3年から6年までのすべての単元の復習テストを行うことができる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • コピーしてすぐ使える新実験器具の扱い方ワーク (第2回)
  • 3年 ゴムで動く車を走らせて「ゴムの働き」を調べる
書誌
楽しい理科授業 2009年5月号
著者
山田 淳
ジャンル
理科
本文抜粋
1.エネルギー学習のスタートは体感から 新学習指導要領では,3年生に「風やゴムの働き」という新しい内容ができた.この単元で「ゴムの力は物を動かすことができること」を学習する.これは,「ゴムの力はエネル…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教員免許更新ニュース (第2回)
  • 多島県である長崎の知恵と工夫
書誌
楽しい理科授業 2009年5月号
著者
橋本 健夫
ジャンル
理科
本文抜粋
長崎県は離島の多い県である.そのために長崎県の海岸線の総距離数は,北海道に次いで全国2位となっている.また,長崎県としての東端から西端の距離と北端から南端の距離を掛け合わせた面積は,図1に示すように九…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • “あやふやな知識”を揺さぶる授業スキル (第2回)
  • 「意外性」で揺さぶる
  • 「あたりまえ」が「あやふや」に
書誌
楽しい理科授業 2009年5月号
著者
山本 智一
ジャンル
理科
本文抜粋
1.「あたりまえ」を改めて問う 子どもたちは,日常生活から自然を眺め,あたりまえだと感じていることがたくさんある.「秋になれば紅葉を見る」「植物は根からいろいろなものを吸収する」「地面の下には化石があ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小学校理科“言語と体験”をつなぐ授業づくりのヒント (第2回)
  • 体験に裏づけられた記述
書誌
楽しい理科授業 2009年5月号
著者
鏑木 良夫
ジャンル
理科
本文抜粋
1.教科書を超える まずは,以下の記述を読み比べてください. 【A 授業前に知ったこと――教科書の記述…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • PISA型思考を育てるテスト問題集 小学校 (第2回)
  • 5年「ものの溶け方」でPISA型思考を育てる
書誌
楽しい理科授業 2009年5月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
理科
本文抜粋
1.結果を考察する学習活動の充実 新学習指導要領では,結果について考察を行う学習活動を充実させることが強調されている.これは,PISA型思考を念頭においたものである.以下,実験の結果をまとめたグラフを…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • パソコンでする学習定着システムのコンテンツ (第1回)
  • はなまる理科学習サイトの活用法
書誌
楽しい理科授業 2009年4月号
著者
新村 勲
ジャンル
理科
本文抜粋
新学習指導要領では「基礎的・基本的な知識及び技能を確実に習得させる」ことが柱の1つになっている
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • コピーしてすぐ使える新実験器具の扱い方ワーク (第1回)
  • 6年「電気の利用」は手回し発電機とコンデンサで調べよう
書誌
楽しい理科授業 2009年4月号
著者
山田 淳
ジャンル
理科
本文抜粋
単元を通して追究できるような骨太の理科授業に憧れています.新しい教材でそんな授業をつくっていきたい…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教員免許更新ニュース (第1回)
  • 教員の資質能力の向上と教員免許更新制
書誌
楽しい理科授業 2009年4月号
著者
山極 隆
ジャンル
理科
本文抜粋
1.はじめに 今回の学習指導要領の改訂は「生きる力」の根本原則は踏襲しながらも,30年間続いた「ゆとり教育」の中での教科内容や授業時数の削減から脱皮して,基礎的・基本的な知識・技能を確実に習得させる習…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ