もくじ
実践国語研究2023年11月号
特集 今すぐ使いたくなる「発問」テクニック
授業名人プロデュース 成功のための「発問」チェックリスト
何を問う? 発問の「内容」チェックリスト
どう問う? 発問の「言葉」チェックリスト
いつ問う? 発問の「タイミング」チェックリスト
子どもの思考をゆさぶる発問×止める発問
前時の学びを振り返る発問
学習課題につながる発問
グループ対話につながる発問
グループ対話のまとめにつながる発問
[説明文]文章の構造に迫る発問
[説明文]筆者の主張に迫る発問
[文学]登場人物の心情に迫る発問
[文学]物語のしかけに迫る発問
今すぐ使いたくなる 教材別発問テクニック 説明文編
小学校1年/じどう車くらべ(光村図書)
小学校2年/馬のおもちゃの作り方(光村図書)
小学校3年/自然のかくし絵(東京書籍)
小学校4年/ウナギのなぞを追って(光村図書)
小学校5年/想像力のスイッチを入れよう(光村図書)
小学校6年/プロフェッショナルたち(東京書籍)
中学校1年/「言葉を」もつ鳥,シジュウカラ(光村図書)
中学校2年/クマゼミ増加の原因を探る(光村図書)
中学校3年/情報社会を生きる――メディア・リテラシー(三省堂)
今すぐ使いたくなる 教材別発問テクニック 文学編
小学校1年/くじらぐも(光村図書)
小学校2年/お手紙(光村図書)
小学校3年/はりねずみと金貨(東京書籍)
小学校4年/ごんぎつね(光村図書)
小学校5年/大造じいさんとガン(光村図書)
小学校6年/海のいのち(東京書籍)
中学校1年/星の花が降るころに(光村図書)
中学校2年/アイスプラネット(光村図書)
中学校3年/握手(三省堂)
「個別最適な学び」「協働的な学び」を育む国語授業づくり (第4回)
授業力を高める!「教材研究・分析」のTips (第4回)
図解でわかる ハイブリッドな国語授業づくり入門 (第4回)
「話し合い」に引き込むコーディネートスキル (第4回)
国語の学びが動き出す!子どもに刺さる「指導ことば」 (第4回)
子どもが夢中になる!国語あそび2023 (第4回)
編集後記
・・・・・・今月取り上げた教材