もくじ
向山型国語教え方教室2012年8月号
特集 “国語授業の腕を磨く”修業の法則
向山洋一氏はいかにして国語の力を身につけたか 修業法を推測する
向山氏の発問はなぜ子どもを熱中させるのか 優れた発問を生み出す条件
教師が説明文教材の「読み方」を身につける 20代の修業法
教師が文学教材の「読み方」を身につける 20代の修業法
教師が文章の「書き方」を身につける 30代の修業法
教師が授業に役立つ「話し方・聞き方」を身につける 30代の修業法
国語の授業についてこられない子を巻き込むためのケース別Q&A
新卒教師のあなたに強く勧めるこの1冊と,読み方のコツ
新卒3〜5年目のあなたに強く勧めるこの1冊と,読み方のコツ
説明文の授業をつくるならこの本だ
分析批評の観点を身につけさせる授業をするならこの本だ
評論文を書かせるならこの本だ
「話す・聞く」の授業をつくるならこの本だ
「伝統的言語文化と言語の特質に関する事項」の授業をつくるならこの本だ
ミニ特集 一学期をこの教材で締めくくる
(1年)おおきなかぶ
(2年)黄色いバケツ
(3年)海をかっとばせ
(4年)夏さかん
(5年)夏の日
(6年)柿山伏
(中学)走れメロス
(中学)メディアと上手に付き合うために
向国ライブあの体験で教室の実践が変わった
- 「国語の授業って楽しい!!」 教師がそれを確信する・・・・・・
- ライブの追試で生徒に笑顔が生まれた・・・・・・
〜椿原氏のスピーチ指導〜
私のクラスでウケた保護者参観授業 (第3回)
満員御礼!「向山型国語教え方教室」
巻頭コラム
巻頭論文
谷和樹の「本気で学ぶ国語学」 (第3回)
名取ノートからイメージする向山先生30代の授業 (第3回)
新教材をだれでも追試できるように料理する (第3回)
新教科書にたくさん登場した伝統的言語文化の授業づくり (第3回)
TOSS教材ユースウェア☆ライブでやっとわかったポイント (第3回)
向山型国語に挑戦/論文審査 (第67回)
国語授業で活躍!脳科学に基づくニュー教材 (第3回)
クラスで一番できない子ができるようになった向国ドラマ (第3回)
発達障害の子どもの自己肯定感を高める向山型国語
「子どもが作った問題」で組み立てる向国の授業 (第3回)
向山実践を読み解く
分析批評ビギナーズ (第3回)
「視点」を入れると授業はこう変わる
- 視点を使って物語文を授業する・・・・・・
- 「あれども見えず」を明らかにして追試したい・・・・・・
発達障害の子どもをしなやかに包み込む女教師の向国授業 (第3回)
向山型国語で生み出す「中学生の事実」
「4コマまんが作文」ならどの子も楽しく書ける (第3回)
ルール+行動言語で子どもが変わるソーシャルスキルかるた (第3回)
学力テストB問題に対応できる分析批評の授業 (第3回)
ディスレクシアの子に対応する向国実践QA (第3回)
読者のページ
編集後記
・・・・・・・・・向山型国語最新情報
・・・・・・向山型国語に挑戦/指定教材 (第69回)
・・・・・・