アクセスの多い記事>学級経営
  • ボディパ&ボイス(12・最終回)
    九州大谷短期大学山田 俊之
    • 2022/5/15
    • ボディパ&ボイス
    • 学級経営
    動画1 ボイスアンサンブル「楽しい読書」
    時期:2021年
    場所:福岡県筑後市内の小学校のお楽しみ集会
    指導者:山田俊之
    下記より直接YouTubeへアクセスいただくと、字幕が判読しやすくなります。
    https://www.youtube.com/watch?v=P2YgJIKPGxo
    リズムが流れる...
  • 愛知県公立小学校深見 太一
    • 2019/6/1
    • 教育オピニオン
    • 学級経営
    1 雨の日は要注意!教室遊びで気をつけたいこと
    子どもたちは基本的に体を動かすことが大好きです。中には「休み時間命!!」みたいな子もいます。休み時間に外で遊ぶことを楽しみに学校に来ている子の中には、雨の日は来る意味がないと思っている子もいます。まずは...
  • 野中流!学級経営&授業術(10)
    元横浜市初任者指導教員野中 信行
    • 2013/1/18
    • 野中流!学級経営&授業術
    • 学級経営
    つまずき場面
    宿題忘れや準備物の忘れが目立ちます。少なくする指導方法はないでしょうか?
    1 考えられるつまずきの原因
    宿題忘れや準備物の忘れを完全になくすことはできない。人間は忘れ物をする存在だから、完全になくすような試みは無理が伴う。そんな無理を...
  • やまかん流☆カウンセリングスキル(12・最終回)
    仙台市立沖野東小学校教諭八巻 寛治
    • 2013/5/31
    • カウンセリングスキル
    • 学級経営
    6月。梅雨の時期を迎えて教室内で過ごすことが多くなり、些細なトラブルやけんかなどが起きやすくなる時期です。多くの教師は、何かトラブルが起きると、当事者を呼び、お互いの言い分を聞いた上で社会通念上正しいと思われる行為や言動を確認した上で、先に手を出...
  • 宮城県仙台市立片平丁小学校日野 勝
    • 2023/1/1
    • 教育オピニオン
    • 学級経営
    休み明けの切り替えのポイント
    冬休み明けはどうしても、学習に向かう意欲が低下してしまいがちです。まずは新年から学校に来て、教室に入れたことを認めつつ、学級レクなどを通し生活を学校モードに切り替えていきましょう。
    また、冬休みが明けると、新年度まで...
  • 奈良県公立小学校小野 領一
    • 2023/6/1
    • 教育オピニオン
    • 学級経営
    「むずかしい」学級だと感じてしまう理由は?
    「むずかしい」学級とは一体どんな学級なのでしょうか?公にはされていませんが、どの自治体にもおそらく「教育困難校」とよばれる学校が存在するでしょう。「教育困難校」では、子どもたちの学力の低さや非行などの問...
  • スペシャリスト直伝! 高学年担任の指導の極意(4)
    北海道旭川市立啓明小学校宇野 弘恵
    • 2018/9/10
    • 高学年担任の指導の極意
    • 学級経営
    宇野弘恵直伝! 今月の極意
    2学期は、人間関係が変わりやすい時期です。特に女子は水面下でトラブルが起き、それをきっかけに人間関係が変化することが多いもの。変化し易い時期であることを肝に銘じつつ、どう変化したか、その原因は何かを見取れる...
  • 子どもの心をグッとつかむ言葉のワザ(2)
    パラグアイ ニホンガッコウ大学学長補佐西野 宏明
    • 2019/7/10
    • 言葉のワザ
    • 学級経営
    事例1学期目標の振り返りで使えるスケーリングクエスチョン
    若手教師のころ、学期初めに「今学期の目標」を書かせました。
    しかし振り返りをすることなく書きっぱなしにさせてしまい、ただの掲示物にしてしまった経験があります。
    「それではいけない!」と思い、...
  • 学級経営12か月のチェックポイント(12)
    コアネット教育総合研究所熱海 康太
    • 2023/5/20
    • 学級経営チェックポイント
    • 学級経営
    チェックポイント
    ・何のために働いているのかを考えてみる
    ・自分の成長を実感する
    ・選択肢をもっておく
    この連載も、今回が最終回となります。これまでも様々な視点で学級経営について書いてきましたが、私は、最強の学級経営とは「担任の先生が日々幸せそう...
  • 子どもが進んで動き出す!給食・掃除のシステム&アイデア(3)
    静岡教育サークル「シリウス」柴田 克美
    • 2015/8/25
    • 給食・掃除のシステム&アイデア
    • 学級経営
    だれが、どこを掃除するのかを明確に示す
    掃除の分担を示すために教室に掲示する掃除分担表。
    ポイントは、「だれが、どこを掃除するのかを明確に示す」という1点に尽きます。
    ただし、発達(学年)段階によって、どれぐらいまで書けば「明確に示す」ことになる...
アクセスの多い記事
新しいコメント