検索結果
書誌名:
LD,ADHD&ASD
連載名:
事例
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「読み・書き」に困難さを持つ子どもへの指導
  • 事例
  • 【コメント】教育や療育に携わる人すべてに知ってもらいたいこと
書誌
LD&ADHD 2003年7月号
著者
緒方 明子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 読み書きの困難と学校生活 読み書きは学校という場で学習を進めていくための基礎的な力であることには誰も疑問をもたないと思うが,なぜか読み書きのつまずきに対してはとらえ方や対応が甘いように感じられる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 計算や推論につまずく子への支援
  • 事例
  • 計算のつまずきを支援する
  • 落ち着きのない子の計算指導
書誌
LD&ADHD 2003年10月号
著者
廣瀬 潤
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
Aさん(小学4年生・学習不振) 生活面:注意力不足,忘れ物が多く,問題行動がある。 学習面:九九は2の段から言えない。一位数同士の加減算でも指を動かしながら計算する。また,学習意欲も極端に低かった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 計算や推論につまずく子への支援
  • 事例
  • 計算のつまずきを支援する
  • 基礎学力定着のための計算指導とポイント制
書誌
LD&ADHD 2003年10月号
著者
青木 美佐子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
□◆はじめに 星槎学園中等部は神奈川県横浜市にあるLD傾向を持つ中学生のためのフリースクールである。今年度は12名の新入生が入学し,各学年12名,計36名の中学生が学んでいる。本学園はフリースクールで…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 計算や推論につまずく子への支援
  • 事例
  • 計算のつまずきを支援する
  • 割り算につまずいている児童・生徒への指導
書誌
LD&ADHD 2003年10月号
著者
小林 靖
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
□◆はじめに たし算,引き算,掛け算まではすんなり理解できたLDの児童・生徒でも割り算となるとけっこうつまずくことが少なくない。それは,割り算はたし算,引き算,掛け算のように答えを出す過程が単純ではな…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 計算や推論につまずく子への支援
  • 事例
  • 計算のつまずきを支援する
  • 数学に特に遅れのある中学生の計算指導
書誌
LD&ADHD 2003年10月号
著者
熊谷 恵子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 子どものプロフィール 中学1年生女子Aさん,通常の学級在籍のお子さんの計算の問題について書きたいと思います…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 計算や推論につまずく子への支援
  • 事例
  • 推論のつまずきを支援する
  • 目と手を使って進める図形の学習
書誌
LD&ADHD 2003年10月号
著者
篠原 光子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 単元名「三角形のなかまを調べよう」 (東京書籍・4年)  2 単元について 日常生活の中には,丸,三角形,四角形といろいろな図形が存在している。それらの図形の概念や性質を考察し,理解を深めてい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 計算や推論につまずく子への支援
  • 事例
  • 推論のつまずきを支援する
  • [文章題の指導]学習指導用プリント教材の工夫
書誌
LD&ADHD 2003年10月号
著者
伊庭 葉子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
□◆はじめに 「計算は得意だが文章問題が苦手である」という子どもたちは多い。苦手であることの個々の要因は様々だが,「わからない」「できなかった」→だから,「きらい」という経験を重ねてきた子どもたちにと…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 計算や推論につまずく子への支援
  • 事例
  • 推論のつまずきを支援する
  • 目で見てわかる時計,時間の指導
書誌
LD&ADHD 2003年10月号
著者
能岡 晶子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
時間の指導は算数の教科書だけで行うのではなく,日常的に時間を意識させることから始まります。 見通しを持たせるという指導は,子どもが安定した学校生活を送るためには欠かせません。支援の必要な子が学級にいる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 計算や推論につまずく子への支援
  • 事例
  • 推論のつまずきを支援する
  • コンピュータを使った指導
書誌
LD&ADHD 2003年10月号
著者
野田 伸子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
◆対象児 ことばの教室に通級する小3の男子児童 ◆主 訴 ことばの遅れ,その他(学習の遅れ,ADHD…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 計算や推論につまずく子への支援
  • 事例
  • 【コメント】8つの事例から見えてくるもの
書誌
LD&ADHD 2003年10月号
著者
柘植 雅義
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
8つの事例は,全国各地に及び,公立学校や民間の教育機関で,通常の学級や特殊学級で,学校や大学教育相談室で……と様々で,着実な深まりと広がりが感じられます…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 高機能自閉症とアスペルガー症候群*子どもへの支援のポイント
  • 事例
  • 高機能自閉症幼児における早期療育プログラム
書誌
LD&ADHD 2004年1月号
著者
平山 菜穂・河村 佳保里・井上 雅彦
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
□◆はじめに 高機能自閉症児においては早期診断システムの不足とともに,2次障害を予防するためにも早期療育システムの確立が課題となる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 高機能自閉症とアスペルガー症候群*子どもへの支援のポイント
  • 事例
  • 高機能自閉症児のソーシャルスキルトレーニング
書誌
LD&ADHD 2004年1月号
著者
松浦 明日香
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
□◆はじめに LDをうたがい相談機関に来所する子どものなかには,ADHDや高機能自閉症などの診断を受ける子どもが多く含まれます。彼らは似たような社会性のつまずきを持っていますが,認知能力のかたよりから…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 高機能自閉症とアスペルガー症候群*子どもへの支援のポイント
  • 事例
  • 対人的・社会的スキルを培う指導
書誌
LD&ADHD 2004年1月号
著者
黒川 君江
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
□◆はじめに 高機能自閉症の児童は,知的に大きな遅れはなくとも,コミュニケーションや想像力の障害,こだわり等が集団生活や対人関係に影響を及ぼしている。対人的・社会的スキルをきめ細かく計画的に培う指導が…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 高機能自閉症とアスペルガー症候群*子どもへの支援のポイント
  • 事例
  • 高機能広汎性発達障害児の入院集中トレーニングの成果と課題
書誌
LD&ADHD 2004年1月号
著者
河邉 眞千子・杉山 登志郎
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
□◆はじめに 対人関係の障害によるトラブルは,高機能広汎性発達障害(以降HFPDD)の中心的な問題であるが,外来での個別治療には限界があることが指摘されてきた(杉山,2002)。その理由として,1対1…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 高機能自閉症とアスペルガー症候群*子どもへの支援のポイント
  • 事例
  • ゲームを取り入れたソーシャルスキルの指導
書誌
LD&ADHD 2004年1月号
著者
岡田 智
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
□◆はじめに 高機能広汎性発達障害(以下HFPDD)を持つ児童の社会的適応上の問題を支援するために,さまざまな機関でグループ指導が行われていますが,最もよく用いられる方法は,ソーシャルスキルトレーニン…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 高機能自閉症とアスペルガー症候群*子どもへの支援のポイント
  • 事例
  • 中学入学後,不登校をみとめたアスペルガー症候群の1例
書誌
LD&ADHD 2004年1月号
著者
原田 豊
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
□◆はじめに 鳥取県立精神保健福祉センターでは,精神保健福祉相談の一環として,小児から思春期の相談も行っています。直接,面接相談を行う一方で,学校側からの依頼などにより,教育関係者を対象とした講演や勉…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 高機能自閉症とアスペルガー症候群*子どもへの支援のポイント
  • 事例
  • 青年期アスペルガーの大学生活を援助する
書誌
LD&ADHD 2004年1月号
著者
吉野 智子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
□◆はじめに 近年,高機能自閉症やアスペルガー症候群に注目が集まるようになり,多数の本が出版され,各地で講演会や研修会が開かれています。その中で,特別な教育ニーズを持った子どもたちへの教育的支援の重要…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 高機能自閉症とアスペルガー症候群*子どもへの支援のポイント
  • 事例
  • 【コメント】臨床事例に共通すること
書誌
LD&ADHD 2004年1月号
著者
上野 一彦
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
LDか,自閉か,はたまたアスペルガーか,それが問題だ! まるでハムレットのせりふのようなつぶやきが先生方の口からもれてくる。特異な学習面の困難を特徴とするLDは教育用語として定着したが,行動面に著しい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 不登校にどう対応するか
  • 事例
  • 「不登校」というサインが伝えるもの
書誌
LD&ADHD 2004年4月号
著者
日野 久美子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
●●はじめに 新学期を迎える季節になりました。不登校や集団不適応を問題とする子ども達に多く関わっていると,この季節は,明るい期待と同時に,押しつぶされそうな不安を感じる季節でもあるなと,つくづく思いま…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 不登校にどう対応するか
  • 事例
  • 多角的な見立てと柔軟な支援
書誌
LD&ADHD 2004年4月号
著者
岡田 智
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
●●はじめに LDやADHDの児童・生徒は,学習や行動の自己調整に困難をもっています。そのために,健常の子どもよりも,いじめや退学,不登校などの学校不適応のリスクが高いことが知られています…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ