検索結果
著者名:
樋口 雅子
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 編集後記
書誌
楽しい理科授業 2002年5月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…新教科書が薄くなったことに関連して,骨だけになった…とか,いや,肝心の基礎基本さえ薄くなり,理科の学力が崩壊する…という危惧さえ広がっているー現在の理科を取り巻く状況は,こんな形ではないかと思い…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
学校運営研究 2002年5月号
著者
樋口 雅子・江部 満
ジャンル
学校経営
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (販売除外)
  • 編集後記
書誌
総合的学習を創る 2002年5月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
〇……本年度から新教育課程が本格実施になるわけですが、もうすでに移行の段階で総合的学習を体験している先生方が多いことと思います…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
現代教育科学 2002年4月号
著者
江部 満・樋口 雅子
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
◯…「生きる力」を育むことが教育目標の第一義的な位置に据えられた新学習指導要領の全面実施を控え、「学力低下論」がマス・コミを中心に繰り返され、新教育課程というリスクの高い「実験」が始まろうとしている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
社会科教育 2002年4月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
社会
本文抜粋
○…新教科書を手にして、当初いわれていたほど、薄くなったとは思えませんでした。というのは、予想よりかなり重い…と感じられたからです…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
楽しい理科授業 2002年4月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…新教科書を手にして,何はともあれ,印刷がすばらしくゴージャスな感じがしました.また,皆さんがよく指摘されることではありますが,大事にして,書き込むなんてもってのほかだった―ひと昔前の体験者にいわ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
学校運営研究 2002年4月号
著者
樋口 雅子・江部 満
ジャンル
学校経営
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (販売除外)
  • 編集後記
書誌
総合的学習を創る 2002年4月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
〇……手元にある全国中学校長会の機関誌には「総合的な学習の時間」の実施状況についての全国調査の結果が報告されています…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
現代教育科学 2002年3月号
著者
江部 満・樋口 雅子
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
◯…文部科学省の協力者会議が「今後の学級編制及び教職員配置について」の報告書をまとめたことから、「きめ細かな指導」のために「少人数指導」が注目されています…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
社会科教育 2002年3月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
社会
本文抜粋
○…国立教育政策研究所は新指導要領の実施に向けて「評価規準、評価方法等の研究開発」の中間整理を発表しました。この年度末には本発表があるようですが、この中間発表には「学習指導要領の内容のまとまりごとの評…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
楽しい理科授業 2002年3月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…国立教育政策研究所は新指導要領の実施に向けて「評価規準,評価方法等の研究開発」の中間整理を発表しました.これには「学習指導要領の内容のまとまりごとの評価規準とその具体例」が示されています…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
学校運営研究 2002年3月号
著者
樋口 雅子・江部 満
ジャンル
学校経営
本文抜粋
○…このたびの指導要録の改定で、絶対評価という概念が新たに導入されました。今まで、集団の中での、その子の位置付け、いわゆる集団準拠の評価がずっと続いていたわけです。ですから、目標に準拠した評価である絶…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
総合的学習を創る 2002年3月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
編集後記  ○……生活科から始まって総合的学習でも、全国に名を馳せた上越市立大手町小学校から、来年度の研究案内が届きました。今年は何をメインに据えるのだろうか、と関心を持って開いたところ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
現代教育科学 2002年2月号
著者
江部 満・樋口 雅子
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
◯…本誌昨年の三月号の特集「到達度重視・絶対評価のどこが問題か」で坂本昇一氏は「評価観の転換のみでは学力保障にならない」として、次のように課題を投げかけていました。「知識の理解」のその習得水準を学習指…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
社会科教育 2002年2月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
社会
本文抜粋
○…ニューヨークで起きた9・11テロのあと、金沢市で開かれたタウンミーティングで、「反有事法制」を主張する市民らが「テロ事件は話し合いで解決すべきだ」として日本政府への批判を噴出させたそうです…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
楽しい理科授業 2002年2月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○…新指導要領の全面実施が始まる直前となる2002年2月号―ということで,もう一度新指導要領についてのおさらいと,最近起こったさまざまな動き(今回は特に,学力低下の問題へのリアクションなど,今までには…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
学校運営研究 2002年2月号
著者
樋口 雅子・江部 満
ジャンル
学校経営
本文抜粋
○…学校教育法施行規則が改定され、校長の裁量権が大幅に拡大できることになりました。教育・人事・予算についての裁量は、歯止め?はあるにしろ、(たとい独裁国家のドンでさえもというべきでしょうが、どのような…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
総合的学習を創る 2002年2月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
編 集 後 記  ○……指導要領総則の総合的学習には、この時間のねらいを「自ら課題を見付け、自ら学び、自ら考え、主体的に判断し、よりよく問題を解決する資質や能力を育てること」とあることを、杓子定規…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
現代教育科学 2002年1月号
著者
江部 満・樋口 雅子
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
◯…「ゆとり教育亡国論」をはじめ文部科学省の政策を社会主義行政だと批判するさまざまな見解があります。来年度から新学習指導要領が導入され、小・中学校での学習内容が三割削減され、新教科書の内容も絞られるこ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
社会科教育 2002年1月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
社会
本文抜粋
今回の指導要領の改訂は、今後の授業のありかたにも変革を迫る大きな問題提起だと思います。なぜなら
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ