検索結果
著者名:
新里 誠
全38件(21〜38件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「環境循環型社会」への変化をサイクル図で授業する
  • 新しい環境教育への私のとりくみ
  • 「エコリサイクルカーは、すごい」の授業
書誌
教室ツーウェイ 2003年10月号
著者
新里 誠
本文抜粋
二〇〇三年一月十五日に、前任校(西原町立西原東小学校4年生)で、「エコリサイクルカーの授業」を行った…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 夏休みに育てたい「自主勉強の力」
  • なぜ「自主勉強の力」が育たないのか―学校の原因・家庭の原因
  • 「食事時間を決める」、学び方を教える
書誌
心を育てる学級経営 2003年8月号
著者
新里 誠
ジャンル
学級経営
本文抜粋
夏休みに育てたい「自主勉強の力」は、毎日の家庭学習と学校での授業の延長線上にある。 私のクラスは、ノート二ページ分の家庭学習をするように決めていた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教員の適格性が問われる業績評価
  • 授業力アップのための教師修業とは
  • サークルでの練習授業と再現授業で授業力を鍛える
書誌
現代教育科学 2003年4月号
著者
新里 誠
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 「練習授業」で授業力を鍛える 来週行う授業を、どう展開したらいいか悩むことがある。 そんな場合、私は、教科書のコピーをサークル例会に持っていき…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「絶対評価」で子どもはどう変わったか
  • 「絶対評価」で子どもの見方が変わったか
  • 「だれが、どこが」できないかをしっかり確認する
書誌
現代教育科学 2003年1月号
著者
新里 誠
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 四年「一つの花」の音読を、二時間行った。 「追い読み、一文交代読み、一人読み」などをして、この二時間で、8回、子どもたちに読ませた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「授業の技術」をどう解釈するか―「授業の技術」を解釈できる教師とは
  • ペアー研究で「授業の技術」を磨く
  • 基本からプロに学ばないと授業の技術は磨けない
書誌
授業研究21 臨時増刊 2002年11月号
著者
新里 誠
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 手抜きの研究授業 教師五年目、養護学校勤務の時、同僚と二人で、県指定のグループ研究を行った
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • サークル自慢 (第8回)
  • 異校種でも、志は同じTOSS沖縄教育サークルの仲間
書誌
心を育てる学級経営 2002年11月号
著者
新里 誠
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 異校種の実践から学べるよさ 我がサークルの最大の特徴は、これだ。 幼・小・中・高・養護の教師が参加…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 学習上,行動上の困難さを持つ子 障害か否かの見極めポイント10
  • 行動上の問題―しつけ不足か障害か,見極めポイント
  • 行動記録を根拠に相談して,望ましい行動が起きやすい状況を設定してあげよう
書誌
教室の障害児 2002年11月号
著者
新里 誠
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 行動記録を根拠に相談する 問題となる行動が,しつけ不足なのか,障害なのか,この判断は非常に難しい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「できない子」ができるようになるから平均90点が達成できる
  • 「見る・読む・写す・ほめられる」だけで,分かる授業をめざす
書誌
向山型算数教え方教室 2002年9月号
著者
新里 誠
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.導入の「日付・ページ書き」は写す 授業開始1分前に,板書する。 「5/ 24 P・21 まとめ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「絶対評価」で教師の意識は変わったか
  • 現場報告・「絶対評価」で教師の意識はどう変わったか
  • 〔沖縄〕外堀は埋まってきた
書誌
現代教育科学 2002年8月号
著者
新里 誠
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 昨年度末から風向きが変わった 昨年度、算数少人数の担当だった。単元ごとに、テスト平均点を週案簿に記入して、校長へ、自発的に報告していた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 習熟度、少人数学級奮戦記
  • 算数少人数授業の体制作り、入り口・中味・結果を常に公開できたのは向山算数だったからだ。
書誌
教室ツーウェイ 2002年8月号
著者
新里 誠
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
平成十三年度から、本校の算数少人数授業が小4年と6年で始まった。 研究主任と兼務で、私は算数少人数授業の担当になった…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 向山型算数と出会ってTT授業・少人数授業が変わる (第5回)
  • 「小4年の分数」向山型算数で挑戦した研究授業からの学び
書誌
向山型算数教え方教室 2002年8月号
著者
新里 誠
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
同僚が言った。「運動会とか,学芸会の時に 重なる単元って,成績が少し落ちますよね。」 沖縄一斉に実施されている達成度テストの…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 平均90点を保証する授業システム
  • 私が授業システムに目覚めた時
  • 読みのパーツで、向山型算数に近付けた
書誌
教室ツーウェイ 2002年5月号
著者
新里 誠
本文抜粋
向山型算数で授業を行った一年目、授業参観した校長に、こう言われた。 「作業を通して、学ばせていますね…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学年別5月教材こう授業する
  • 4年
  • 円と球
書誌
向山型算数教え方教室 2002年5月号
著者
新里 誠
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(学校図書『算数4 年上』P.13 ) 1 円の中心の点を赤丸で強調する。 「三角マーク,みんなで,わ投げをします…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 『教え方大事典』を活用した算数授業体験
  • 6年/「4+2」ここからドラマが始まった
書誌
向山型算数教え方教室 2002年4月号
著者
新里 誠
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
6年生の算数授業開き,一押しの授業は,第9巻『教科指導の基礎基本大事典』の,P.421村川潤一氏の実践である…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 学級集団の実態把握で活性化を図る
  • 個別の援助を必要とする子への調査と対応法
  • 1行記録・特別な意識の排除・向山型算数で、個別の援助をする
書誌
心を育てる学級経営 2001年3月号
著者
新里 誠
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
1 一人一人を観るための工夫 私は、一人一人の子を観るために、  子どもの良いとこ探し一行記録
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 私がしてきた「とりあえず発問」ここがダメだった
  • 「教科書通り」が、本線でない時
書誌
向山型算数教え方教室 2001年2月号
著者
新里 誠
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.小6「拡大図と縮図」(学校図書)  教科書の導入のページには,4つの形が示されている。 「下の(2),(3),(4)の形で,(1)と同じ形はどれでしょうか。」の問いが,一番最初に書かれている…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「家庭教育」のどこを見直すべきか
  • 家庭教育の課題
  • 責任感をどう育むか
  • 手伝いを仕事に変えると責任感が育まれる
書誌
心を育てる学級経営 2000年8月号
著者
新里 誠
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 手伝いが仕事になっているか  家庭訪問が始まった。 保護者が記入した調査表の内容を、話し合いながら確認する…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 『幼児教育と脳』を読む
  • 幼児教育で一番大切なのは何か。PQ教育の視点で見直そう。
書誌
教室ツーウェイ 2000年6月号
著者
新里 誠
本文抜粋
一、我が娘の幼児教育  『幼児教育と脳』の本を読んでいると、我が娘(現小学4年)の幼児教育を思い出した…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ