関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 教室・サークルからの発信
  • 新型学級崩壊への対応 (第8回)
  • 前が重たすぎる授業
書誌
算数教科書教え方教室 2014年11月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
学習問題が出る。問題が出るのだから,次は当然「解く」という活動に入るはずである。 しかし,多くの授業ではそうならない。むしろすぐに解かせるのはよくないことだという風潮がある…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 新型学級崩壊への対応 (第7回)
  • 研究授業の妄想
書誌
算数教科書教え方教室 2014年10月号
著者
根本 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.算数の平均点を追う 算数のテストの平均点は90点を超える。 150点満点だと135点を超える。いつも140点くらいだ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 算数授業力UP奮戦記 (第6回)
  • 授業力向上に必要な努力の方向性
  • 優れた教育技術の共有から教育システムの共有の時代へ
書誌
算数教科書教え方教室 2014年9月号
著者
戸村 隆之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 授業力を向上させたいと思わない教師はいない。算数が苦手な子をできるようにさせたい。クラスの子どもたちが「先生の算数の授業が好き」というような授業をしたい。若い教師ほどそう思うだろう…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 新型学級崩壊への対応 (第6回)
  • 多様な考えという名の「誤学習」
書誌
算数教科書教え方教室 2014年9月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
子どもたちから多様な考え方を出させる授業がいい授業である,という主張がある。一見,正しいように思える…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 新型学級崩壊への対応 (第5回)
  • 何ができるようになったか
書誌
算数教科書教え方教室 2014年8月号
著者
根本 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「学び合い」の指導案 「学び合い」の研究公開が増えてきた。 「学級崩壊」になる学級が増える可能性も大きくなってきたということだ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 算数授業力UP奮戦記 (第4回)
  • 授業力向上は子どもの事実に正対することで始まる
書誌
算数教科書教え方教室 2014年7月号
著者
戸村 隆之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
子どもの事実を授業の評価に 授業の良し悪しは子どもが教えてくれる。授業の評価は,子どもの事実として表れるのである。子どもの事実は,教師が子どもを見るコードを持っていなければ見えてこない。次の観点で子ど…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 新型学級崩壊への対応 (第4回)
  • 現実にある格差を無視するな
書誌
算数教科書教え方教室 2014年7月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
新しい問題が目の前に出たときに,それをどのようにして解いてよいのかを考えさせる。 そのときに, 自分の力で考えさせる…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 新型学級崩壊への対応 (第3回)
  • 放課後残す+夏休み登校=崩壊
書誌
算数教科書教え方教室 2014年6月号
著者
根本 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.算数ができないと大変だ 算数は積み重ねによって学習が成立する。 たし算ができるからひき算ができる…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 算数授業力UP奮戦記 (第2回)
  • 算数授業力アップのために20代でしておきたいこと
書誌
算数教科書教え方教室 2014年5月号
著者
戸村 隆之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.向山実践を分析する 20代の算数教師修業で一番役立ったのは, 向山洋一氏の算数実践の分析  である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 新型学級崩壊への対応 (第2回)
  • できない?しない?明確に分ける
書誌
算数教科書教え方教室 2014年5月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
授業中に活動しない子どもがいたとする。 その態度に注意を促し活動をさせようとする,その前に一度立ち止まる…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 新型学級崩壊への対応 (第1回)
  • 教えない+ほめもしない=崩壊
書誌
算数教科書教え方教室 2014年4月号
著者
根本 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 崩壊時のノート 次のノートから,崩壊している状態をいくつか読み取っていただきたい。 @ 字がていねいでない…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 初心者のための基本技レベルアップ講座 (第12回)
  • 算数は「暗記科目」という主張を広めていこう
書誌
算数教科書教え方教室 2014年3月号
著者
戸村 隆之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.算数・数学は「暗記科目」である 「数学は暗記だ!」という主張がある。和田秀樹著『数学は暗記だ!』(ブックマン社)より引用する…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 初心者のための基本技レベルアップ講座 (第11回)
  • 「ていねいさ」が算数に不可欠である理由
書誌
算数教科書教え方教室 2014年2月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「ていねいさ」こそ上達の土台 算数・数学といえば,「速さ」が大切であるというイメージをもつ人は多い。計算ドリル3回という人も,もとをたぐれば「素早く計算できること」を願っている…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 初心者のための基本技レベルアップ講座 (第10回)
  • 子どもの学力は授業形態ではなく,教師の力に規定される
書誌
算数教科書教え方教室 2014年1月号
著者
戸村 隆之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
習熟度別少人数授業で算数授業をしている学校がある。様々なやり方があるが,多いのは次の方法である
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 初心者のための基本技レベルアップ講座 (第9回)
  • 「算数・数学は暗記教科」という主張
書誌
算数教科書教え方教室 2013年12月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.算数・数学は暗記教科? そう言われて違和感を感じる人もきっと多いだろう。 算数・数学は筋道を立てて考え,問題を解決する教科であるということは,指導要領にも明記してある。解き方を暗記するような方法で…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 初心者のための基本技レベルアップ講座 (第8回)
  • 「表現力をつける」がテーマの研究授業にコメントする
書誌
算数教科書教え方教室 2013年11月号
著者
戸村 隆之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
ある学校の校内研究会の講師として招かれている。5年生の研究授業を参観した。指導案に次のように書かれていた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 初心者のための基本技レベルアップ講座 (第7回)
  • 個人差の存在が教師の授業力を高めていく
書誌
算数教科書教え方教室 2013年10月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「個人差」は必ず存在する どんな学級であっても,子どもが複数いれば,個人差は存在する。人間の人間たる証といってもいい…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 初心者のための基本技レベルアップ講座 (第6回)
  • 算数教科書を使った「授業の基本」はD表項目に集約されている
書誌
算数教科書教え方教室 2013年9月号
著者
戸村 隆之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教育実習生を担当した。研究授業を算数でやりたいというので,教科書と指導書を渡し,教材研究をするように指示した…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 初心者のための基本技レベルアップ講座 (第5回)
  • 「めあて」によって失ったものが多すぎる
書誌
算数教科書教え方教室 2013年8月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.めあての呪縛 「めあてを板書しなければならない」という話が現場でなされる。めあてを板書しないといかなる不都合が生じるのかという,具体的な検証はなされていないが,ともかく板書しろという話になるようだ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 初心者のための基本技レベルアップ講座 (第4回)
  • 算数教科書を活用して教師の「説明」を削る
書誌
算数教科書教え方教室 2013年7月号
著者
戸村 隆之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
▲TOSS教え方セミナーでの講座の一部   教科書を使って授業するのは簡単なようで難しい。同じ教科書を使っても,授業者によって授業が全く異なる…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ