関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 特集 新指導要領「算数的活動」を授業で読み解く
  • 向山型算数のパーツは算数的活動である
書誌
向山型算数教え方教室 2008年7月号
著者
根本 直樹
ジャンル
算数・数学
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 算数時数増!「移行措置」に対応する教材&授業
  • 学年の枠を超えた教材TOSS算数スキル
書誌
向山型算数教え方教室 2008年9月号
著者
根本 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.TOSS算数スキル 約3年間の研究の末に誕生したのが,TOSS算数スキルである。当初,学年ごとの配列で研究していたが,「たし算」「ひき算」「かけ算」「図形」というように教材別に配列を変更した。その…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 直前対策!文科省学力テストBを迎え撃つ35問
  • キーワードを入れて説明させよ
書誌
向山型算数教え方教室 2008年5月号
著者
根本 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
昨年度のテストで多くの児童が間違えた問題の1つに面積の問題がある。普通に出題されれば間違えないような問題だ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教科書がない「授業時数増」対応の教材開発
  • 重要教材「場合の数」を復活させよ
書誌
向山型算数教え方教室 2008年3月号
著者
根本 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「場合の数」を復活させよ 平成10年版の学習指導要領でかなりの時数と内容が削除された。 かつて,小学校の教科書で10ページ以上も扱っていた「場合の数」が中学校に移行され,内容もわずかに5ページ程度…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 気になる“学力差”の診断と治療
  • つまずきの原因を見極めろ
書誌
向山型算数教え方教室 2008年1月号
著者
根本 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.たった1問でもわかる 45÷15=41 このように答えた子どもが4名いた。5年生の4月のことだ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学テB問題」に正対する実力づくりのポイント
  • どのような能力が必要になるのか
書誌
向山型算数教え方教室 2007年10月号
著者
根本 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.状況設定を読み解く能力 「これは何のお話ですか」 「これはどういうお話ですか」 文章題を読んでの第1発問である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “PISA型算数読解力”へどう攻め込むか
  • まずは「自分の考えを書く力」を鍛える
書誌
向山型算数教え方教室 2007年8月号
著者
根本 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.定義 自らの目標を達成し,自らの知識と可能性を発達させ,効果的に社会に参加するために,書かれたテキストを理解し,利用し,熟考する能力…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「算数黄金の3日間」から始まる学力向上の戦略
  • 教師が貸して使いやすさを実感させる
書誌
向山型算数教え方教室 2007年4月号
著者
根本 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.赤鉛筆を人数分用意する 赤鉛筆のよさを言葉だけで伝えようとすると限界がある。 「今までは,ボールペンでよかったのに…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “算数力アップ”夏休みの宿題 向山型100選
  • 教科書発展問題
  • 外国の教科書と中学校入試問題に挑戦
書誌
向山型算数教え方教室 2006年7月号
著者
根本 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 1年生 アメリカの 1年生の もんだい です。 かずの ひょうの いちぶを 見つけました。 □に かずを かきましょう…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “補習指導の箇所”が見えてくる 到達度テストの活用法
  • 子どもの間違いにはロジックがある
書誌
向山型算数教え方教室 2006年2月号
著者
根本 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【解答と解説】 1.たし算のロジック @ 2 A 53 +18 +40 20 93 B 46 C 37…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教室の学力差に挑む個別指導の極意
  • 量が一目で分かる教材「かけ算九九尺」
書誌
向山型算数教え方教室 2005年10月号
著者
根本 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.できない子が集まるとどうなるか 習熟度別指導でできない子たちを20名前後,教えた(単元ごとに入れ替わりがある…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 算数授業構成の基本「説明しない・教えない」指導法
  • 「点の指導」ではなく「線の指導」
書誌
向山型算数教え方教室 2005年5月号
著者
根本 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.余計な情報をそぎ落とす 下の教科書を見る。 一目でぐじゃぐじゃしていることが分かる。 この通りやったら大変だ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教科書を使った「1年間の総まとめ」
  • 様々な型であきないように組み立てる
書誌
向山型算数教え方教室 2005年3月号
著者
根本 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.計算スキル型 教科書の巻末に学 年の復習がある。 計算練習は問題数 が多い。 問題数に圧倒され…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ここが違う「向山型でする習熟度別・少人数指導」
  • 習熟度別指導で向山型だけが生き残る
書誌
向山型算数教え方教室 2004年12月号
著者
根本 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.少人数なら効果があるのか 少人数にすれば,学習効果が上がるという 期待は勘違いである。 40人は大変で,10人,20人なら効果がある…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「文章題」よく分かる指導はここが違う
  • 「先生は次に何を聞くと思いますか」
書誌
向山型算数教え方教室 2004年11月号
著者
根本 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.イラストで場面のイメージをつかませる (東京書籍『新しい算数5上』P.30〜31) まず,タイトルと場面設定を教師がゆった…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「向山型ノート指導」で基礎学力を保証する
  • ていねいさの持続力を鍛えるノート指導
書誌
向山型算数教え方教室 2004年6月号
著者
根本 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.基礎学力がついてきた子どものノート ある子どもがこう書いた。 「私は算数が苦手です。でも,最近とくい…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 平均90点にする教師の技量ここが違う
  • 子どもを見る目と「もう一歩の詰め」
書誌
向山型算数教え方教室 2004年5月号
著者
根本 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.本当に全員がやっているか 「みんなで読みますよ」 「日付,ページ数が書いてありますね」 「3番までできたら持ってらっしゃい…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもの“この事実”が旧文化の見栄・理屈を駆逐した
  • 理屈でできるなら教師ほど楽な仕事はない
書誌
向山型算数教え方教室 2004年2月号
著者
根本 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.理屈大好き問題解決学習 問題解決学習を推進する指導主事は理屈が大好きだ。 形式も大好きだ。 算数に関する(それも授業をしている単元に関する)学習内容が模造紙にベタベタ書かれたものが教室に貼ってある…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教科書の「基本型」を見抜いて夢の平均90点達成!
  • 視覚情報と聴覚情報の往復を徹底する
書誌
向山型算数教え方教室 2003年7月号
著者
根本 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『新しい算数3下』P.43)  1.シンプルな視覚情報 上の☆1の図を扱うか。扱わない。これを扱うとぐじゃぐじゃする。視覚情報はシンプルでなければならない。シンプルでない情報は,扱わないほう…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「平均90点「学力づくりシステム」の構築
  • 学習システムを3日で構築する具体的方法
書誌
向山型算数教え方教室 2003年5月号
著者
根本 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.なくてはならないシステム 向山型算数は,学習システムで成り立っている。 なくてはならないシステムがある…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「向山型ノート指導」で平均90 点への布石
  • 子供の実力をつけるノートを選ぶ―TOSSノートを使うだけで子どもに実力がつく―
書誌
向山型算数教え方教室 2003年4月号
著者
根本 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 22 行ノートの驚愕 算数のノートは方眼ノートを使わせていた。 向山型算数を知り,なんとノートは22行ノートがいいことを知る…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ