関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 思考ツールを生かした授業&板書モデル
  • 1 現代社会で求められる資質・能力と思考ツール
  • 特定の知識・技能から汎用的な資質・能力(思考力)へ
書誌
社会科教育 2023年6月号
著者
溝上 慎一
ジャンル
社会
本文抜粋
「思考力」「思考ツール」をテーマとした本特集であるから,本稿では,思考力の上位概念としての「資質・能力」が新学習指導要領で,ひいては現代社会でなぜ求められるようになっているかを,社会の時代的変化を通し…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 思考ツールを生かした授業&板書モデル
  • 2 思考ツールのポテンシャルを120%引き出す方法
  • 1 自己紹介やクイズでスキルを学ぶ/2 思考場面に適した活用する/3 ツールを駆使して自分でまとめる
書誌
社会科教育 2023年6月号
著者
西尾 環
ジャンル
社会
本文抜粋
黒上晴夫(関西大学教授)が提唱しているシンキングツールを思考ツールとして捉えること,一人一台のタブレット端末やPCなどで思考ツールを使うことを前提として本稿を述べたい。黒上は,「シンキングツールは考え…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 思考ツールを生かした授業&板書モデル
  • 3 授業&板書への思考ツールの生かし方
  • イメージマップ
書誌
社会科教育 2023年6月号
著者
岩羽 純一
ジャンル
社会
本文抜粋
イメージマップは,汎用性の高い思考ツールである。子どもは,視覚的に学習の積み重ねを描くことで,成果を実感することができる。教師は,子どもが描いたイメージマップから単元構想だけでなく,授業改善のヒントを…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 思考ツールを生かした授業&板書モデル
  • 3 授業&板書への思考ツールの生かし方
  • ウェビングマップ
書誌
社会科教育 2023年6月号
著者
田尻 信壹
ジャンル
社会
本文抜粋
ウェビングマップとは,どんな地図のことか。ウェブとは「クモの巣」のことであり,その形が「クモの巣」に似ていることから,このように呼ばれている…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 思考ツールを生かした授業&板書モデル
  • 3 授業&板書への思考ツールの生かし方
  • Xチャート
書誌
社会科教育 2023年6月号
著者
倉 公一
ジャンル
社会
本文抜粋
1 多面的分析としてのXチャート 思考ツールは,情報を整理し思考を可視化することで,生徒自身が自らの思考の過程をたどり,考えをまとめ表現したりすることや,生徒同士が意見を交流・共有する上で効果的である…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 思考ツールを生かした授業&板書モデル
  • 3 授業&板書への思考ツールの生かし方
  • クラゲチャート
書誌
社会科教育 2023年6月号
著者
澤 直也
ジャンル
社会
本文抜粋
1 A→Bと合わせて使う クラゲチャートは,主張や結果の根拠を「理由付ける」ときに使うものです。「なぜ」「どうして」「どのように」を考える手助けをしてくれ,社会科と非常に相性のよい思考ツールです…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 思考ツールを生かした授業&板書モデル
  • 3 授業&板書への思考ツールの生かし方
  • コンセプトマップ
書誌
社会科教育 2023年6月号
著者
皆川 直凡
ジャンル
社会
本文抜粋
1 コンセプトマップとは Novak&Gowin(1984)は,概念と概念の関係を描かせることによって知識表象の外化を試み,これをコンセプトマップ(概念地図)と名づけた。人間の意味記憶の仕組み,つまり…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 思考ツールを生かした授業&板書モデル
  • 3 授業&板書への思考ツールの生かし方
  • 座標軸
書誌
社会科教育 2023年6月号
著者
福田 仁
ジャンル
社会
本文抜粋
平成二九年に告示された学習指導要領では,「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて,深い学びの鍵として「見方・考え方」を働かせることが重要であると示された…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 思考ツールを生かした授業&板書モデル
  • 3 授業&板書への思考ツールの生かし方
  • 4Cチャート
書誌
社会科教育 2023年6月号
著者
榊原 範久
ジャンル
社会
本文抜粋
1 なぜ資料が読み取れないのか 「社会科で,複数の資料からの読み取りを基に意見をまとめられる子どもがいる一方で,なぜ一枚の資料でも読み取れない子どもがいるのか…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 思考ツールを生かした授業&板書モデル
  • 3 授業&板書への思考ツールの生かし方
  • ダイヤモンドランキング
書誌
社会科教育 2023年6月号
著者
泉 貴久
ジャンル
社会
本文抜粋
ダイヤモンドランキングは,開発教育のアクティビティで頻繁に活用されている思考ツールの一つである。九つの異なる項目それぞれについて最適と思われるものを吟味し,個人あるいは所属集団の見解に基づいて上から優…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 思考ツールを生かした授業&板書モデル
  • 3 授業&板書への思考ツールの生かし方
  • トゥールミン図式
書誌
社会科教育 2023年6月号
著者
高岡 昌司
ジャンル
社会
本文抜粋
1 トゥールミン図式の可能性 話し合いにおいて,子ども自身が「事実」と「主張(考え)」を区別し,意識することが重要である。その手立てとして,トゥールミン図式を紹介する…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 思考ツールを生かした授業&板書モデル
  • 3 授業&板書への思考ツールの生かし方
  • バタフライチャート
書誌
社会科教育 2023年6月号
著者
高山 翔平
ジャンル
社会
本文抜粋
1 多角的な視点をもたせたいときに バタフライチャートは,多角的な視点をもたせたいときに中央に書き入れたトピックについて,賛成・反対・強い賛成・強い反対の意見をもつ人の気持ちになって,その意見と理由を…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 思考ツールを生かした授業&板書モデル
  • 3 授業&板書への思考ツールの生かし方
  • PMI
書誌
社会科教育 2023年6月号
著者
松谷 如雪
ジャンル
社会
本文抜粋
1 PMIとはそもそも何だ? PMIとはプラス(PLUS),マイナス(MINUS),興味(INTEREST)の頭文字をとったものです。子どもの発表やアイデアに対して,この三点から評価をします。発表に対…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 思考ツールを生かした授業&板書モデル
  • 3 授業&板書への思考ツールの生かし方
  • ピラミッドチャート
書誌
社会科教育 2023年6月号
著者
土井 謙次
ジャンル
社会
本文抜粋
1 総合したものから分析へ 思考とは,分析(具体化)・総合(抽象化)を繰り返す中での概念形成と考える(1)。そこでは,ピラミッドチャートの相互性が有効である…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 思考ツールを生かした授業&板書モデル
  • 3 授業&板書への思考ツールの生かし方
  • フィッシュボーン
書誌
社会科教育 2023年6月号
著者
藤田 淳
ジャンル
社会
本文抜粋
思考ツールであるフィッシュボーンとは,特性要因図とも呼ばれ,どうしてある現象が起きたのかを,多面的に分析する際に活用できます…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 思考ツールを生かした授業&板書モデル
  • 3 授業&板書への思考ツールの生かし方
  • ベン図
書誌
社会科教育 2023年6月号
著者
鈴木 映司
ジャンル
社会
本文抜粋
1 ベン図のメリット 思考(シンキング)ツールを個性的に利用することは,習得した知識・技能の活用を促進し,思考力,判断力,表現力等を育むことにつながる。ベン図のメリットを列挙しておく。(1)自分のもつ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 思考ツールを生かした授業&板書モデル
  • 3 授業&板書への思考ツールの生かし方
  • Yチャート
書誌
社会科教育 2023年6月号
著者
佐竹 直人
ジャンル
社会
本文抜粋
1 社会科とYチャート Yチャートは,三つの視点を基に,気付きや考えを分類・整理していくことができるツールです…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 思考ツールを生かした授業&板書モデル
  • 4 思考ツールを生かした授業&板書モデル
  • 中学校
  • 地理的分野【日本の諸地域(関東地方)】人口が集中する関東地方が災害により受ける影響とは?
書誌
社会科教育 2023年6月号
著者
鈴木 拓磨
ジャンル
社会
本文抜粋
1 授業のねらいと概要 思考ツールを活用すると,情報が可視化され,それなりに整理されるので,生徒も教師も何となく「できた」という錯覚に陥りやすい。しかしそれは,ともすると思考ツールが「できあがった」の…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 思考ツールを生かした授業&板書モデル
  • 4 思考ツールを生かした授業&板書モデル
  • 中学校
  • 歴史的分野【近世の日本 江戸幕府の成立と対外関係】なぜ江戸幕府は身分制を整備したのだろう?
書誌
社会科教育 2023年6月号
著者
弘胤 佑
ジャンル
社会
本文抜粋
1 授業のねらいと概要 本実践は,平成二九年版中学校学習指導要領社会科歴史的分野「(3)近世の日本 アイ江戸幕府の成立と対外関係」にあたる「身分制と農村の様子」に関するものである。学習指導要領では本項…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 思考ツールを生かした授業&板書モデル
  • 4 思考ツールを生かした授業&板書モデル
  • 中学校
  • 歴史的分野【近現代の日本と世界】明治政府はどんな国をつくりたかったのだろうか?
書誌
社会科教育 2023年6月号
著者
水山 哲之介
ジャンル
社会
本文抜粋
1 授業のねらいと概要 この授業では,明治政府による政治改革について振り返るとともに,明治政府の目指した国づくりについて考えを深めることを目的としました…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ