関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第11回)
  • 中学公民/国際社会とユダヤ系の人々
書誌
社会科教育 2015年2月号
著者
森口 洋一
ジャンル
社会
本文抜粋
国際社会においてアメリカの影響力が大きいことは言うまでもない。そのアメリカにおいては、ユダヤ系の人々の政治的影響力は大きく、その源泉には経済力がある。ユダヤ系の人々の持つ経済力に注目しなければ、現代の…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第10回)
  • 中学公民/世界の医療制度と日本
書誌
社会科教育 2015年1月号
著者
森口 洋一
ジャンル
社会
本文抜粋
「病院に行くと保険証というものを見せるよね。何のために見せるのかな?」「病院で1500円払ったとすると、本当はいくらかかったのだろう?」「保険証がなくても診察してもらえるのかな?」「保険証を持っていな…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第9回)
  • 中学公民/「ふるさと納税」と地方の活性化
書誌
社会科教育 2014年12月号
著者
森口 洋一
ジャンル
社会
本文抜粋
「ふるさと納税」がブームである。全国各地の地方自治体に寄付をすると、特産品などがもらえ、かつ寄付金が所得税・住民税から控除される制度である(控除は2000円を超えた額が対象で、所得により控除額に違いが…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第8回)
  • 中学公民/平成版 JAPAN AS No.1?
書誌
社会科教育 2014年11月号
著者
森口 洋一
ジャンル
社会
本文抜粋
日本経済の牽引車だった家電産業の業績悪化、貿易赤字の拡大、韓国・中国の追い上げ…。依然として日本経済は厳しい状況です…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第7回)
  • 中学公民/「株主優待」で生きた経済を学ぶ
書誌
社会科教育 2014年10月号
著者
森口 洋一
ジャンル
社会
本文抜粋
株式売買ゲームが一時流行したが、遊びの要素が強い。それよりも配当や株主優待に目を向けさせる方が、生きた経済の学習になると思う。企業がなぜそこまで株主に気を遣うのかを考えさせたい(文中の株価は7月25日…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第6回)
  • 中学公民/レジャー産業今昔物語
書誌
社会科教育 2014年9月号
著者
森口 洋一
ジャンル
社会
本文抜粋
今も昔も変わらない子どもたちの人気スポットと言えば遊園地である。ところが近年、その遊園地の閉園が相次いでいる。しかしそのことを逆手に取り、教材として掘り起こすこともできるのではないだろうかと思う…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第5回)
  • 中学公民/消えた企業 消えたカリスマ経営者
書誌
社会科教育 2014年8月号
著者
森口 洋一
ジャンル
社会
本文抜粋
「噴流式洗濯機、充電式電池、手ぶらコードるす、ゴパン、デジカメ。これらの家電商品はある会社が開発したものです。会社名は…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第4回)
  • 中学公民/社名で学ぶ経済学習
書誌
社会科教育 2014年7月号
著者
森口 洋一
ジャンル
社会
本文抜粋
1 自動車会社の社名の由来は? 先生が中学生の頃だと、自家用車を持っている家は少なかったけれど、最近は2台も3台も車がある家も珍しくなくなってきたね…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第3回)
  • 中学公民/司法制度 これだけは知っておきたい
  • 検察・弁護士・国家補償
書誌
社会科教育 2014年6月号
著者
森口 洋一
ジャンル
社会
本文抜粋
今回は「司法制度」について取り上げたい。司法や裁判というと生徒たちは難しそうなイメージを持つ。法律用語が難解ということが大きな原因だろう。しかしこれからの人生において冤罪事件に巻き込まれたり、法律知識…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第2回)
  • 中学公民/旧民法が現代に生きていたら?
書誌
社会科教育 2014年5月号
著者
森口 洋一
ジャンル
社会
本文抜粋
憲法分野では日本国憲法の三大原則を中心に学習する。しかし“平成二ケタ”世代の中学生にとっては、「国民主権」も「基本的人権の尊重」も当たり前としか感じない。そこで大日本帝国憲法下の旧民法を日本国憲法下の…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第1回)
  • 中学公民/東京オリンピックで学ぶ男女平等・紡績業・冷戦構造
書誌
社会科教育 2014年4月号
著者
森口 洋一
ジャンル
社会
本文抜粋
新年度初めての授業。何年教師をしていても緊張するものである。 公民の教科書をめくると「私たちと現代社会」という章から始まり、高度経済成長と現代社会とのつながりが描かれている。しかしいきなり「なぜ高度経…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第12回)
  • 中学地理/統計資料を使った東日本大震災の授業
書誌
社会科教育 2015年3月号
著者
北尾 悟
ジャンル
社会
本文抜粋
三月の授業は、二〇一一年三月一一日に起きた東日本大震災を扱う。ただ地理のこの授業では、「防災」的な視点で扱うのではなく、「多くの被災者・被災地がなぜ生じたのか」という問いを、地理的な視点から扱ってみる…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第12回)
  • 中学歴史/豊臣秀吉は、どのように平和を実現したのか
  • 信長・秀吉による全国統一
書誌
社会科教育 2015年3月号
著者
善財 利治
ジャンル
社会
本文抜粋
中学一年三月の教材「信長・秀吉による全国統一」を取り上げる。  【発問】豊臣秀吉は全国統一をなしとげました。では、全国統一の最後の戦いの相手は誰ですか…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第11回)
  • 中学地理/「子どもの疑問」をとりあげた授業
書誌
社会科教育 2015年2月号
著者
北尾 悟
ジャンル
社会
本文抜粋
学習指導要領には、「観察や調査の結果をまとめる際には、地図を有効に活用して事象を説明したり、自分の解釈を加えて論述したり、意見交換したりするなどの学習活動を充実させること。」という文章があり、地域の学…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第11回)
  • 中学歴史/コロンブスの夢は実現したのか〜大航海時代の幕あけ―
書誌
社会科教育 2015年2月号
著者
善財 利治
ジャンル
社会
本文抜粋
中学一年二月の教材「大航海時代」を取り上げる。 【発問】コロンブスの探検の目的は何だったのでしょうか…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第10回)
  • 中学地理/豊かさとは何か
書誌
社会科教育 2015年1月号
著者
北尾 悟
ジャンル
社会
本文抜粋
日本の現代的な諸課題を世界と比較しながら考えていく授業を紹介する。今回は、日本の豊かさを考えてみよう…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第10回)
  • 中学歴史/日英同盟は、どのような役割を果たしたのか
  • 日英同盟と日露戦争
書誌
社会科教育 2015年1月号
著者
善財 利治
ジャンル
社会
本文抜粋
中学二年一月の教材「日英同盟」を取り上げる。 【説明】一九〇二年、日英同盟が結ばれました。大事な取り決め二つのうちの一つです…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第9回)
  • 中学地理/「自分の目」を大切にした地域調べ
書誌
社会科教育 2014年12月号
著者
北尾 悟
ジャンル
社会
本文抜粋
そろそろ冬休み。休み中の課題をどうすればよいだろうか。いままでの学習のまとめシート、あるいは調べ学習でレポートを作らせるなど。私も「地域調べ」と題して、地域の自然・産業・歴史などを調べ、それをまとめる…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第9回)
  • 中学歴史/「悪党」は、どんな悪いことをしたのか―南北朝の動乱と室町幕府―
書誌
社会科教育 2014年12月号
著者
善財 利治
ジャンル
社会
本文抜粋
中学一年「南北朝の動乱と室町幕府」を取り上げる。 【発問】悪党とは、どのような人でしょうか。 生徒:泥棒、殺人犯、詐欺の犯人…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第8回)
  • 中学地理/写真ニュースを使った日本地理の学習
書誌
社会科教育 2014年11月号
著者
北尾 悟
ジャンル
社会
本文抜粋
日本地理は、小学校五年に引き続く内容であり、地形や産業などを網羅的に扱う学習に終始すると、味気ない授業になってしまうように思う。私はむしろ、各地方のそれぞれ現実的で具体的な題材を扱うことを通して、日本…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ