関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 社会科版 免許更新ニュース
  • 山梨県/社会科関係講習の充実化のポイント
書誌
社会科教育 2010年3月号
著者
服部 一秀
ジャンル
社会
本文抜粋
更新講習の実施機関 山梨県内では平成二一年度、山梨大学、都留文科大学、山梨県教育委員会(山梨県立大学)、山梨学院大学・同短期大学、全日本私立幼稚園幼児教育研究機構によって教員免許状更新講習が実施された…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会科版 免許更新ニュース
  • 今年度の免許更新講習を担当して
書誌
社会科教育 2010年2月号
著者
江間 史明
ジャンル
社会
本文抜粋
1 平成二一年度について ここでは、筆者の勤務する山形大学の場合を紹介する。山形大学では、全学の教員養成機構が中心になり、各学部で免許更新講習の講座が開設された…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会科版 免許更新ニュース
  • 群馬大学で私が担当した更新講習の講座
書誌
社会科教育 2010年1月号
著者
山口 幸男
ジャンル
社会
本文抜粋
群馬大学での教員免許状更新講習は、平成21年の8月(71講座)、10月(5講座)、11月(4講座)、12月(3講座)に開催され、申込者数は2224人であった。社会科関係では9講座が開講された。その期日…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会科版 免許更新ニュース
  • 茨城県/社会科教師は何を求めるべきか
書誌
社会科教育 2009年12月号
著者
江口 勇治
ジャンル
社会
本文抜粋
筑波大学では、県内の他大学とともに茨城向けに講習を行うだけでなく、他の地域の教師向けにも東京キャンパスを活用して広く行っている。県内他大学の内容等については、知り得る状況にはないので、ここでは筑波大学…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会科版 免許更新ニュース
  • 秋田県/教材開発と内容論
書誌
社会科教育 2009年11月号
著者
外池 智
ジャンル
社会
本文抜粋
秋田大学における教員免許状更新講習は、本年度では全部で一四六タイトルの講習が予定されている。この内、特に社会系教科に関わる講習は全部で一三件である。大きく分けると「(一)具体的な教材開発に関わる講習…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会科版 免許更新ニュース
  • 北海道/授業力を伸ばすために:教科論? 社会・人文諸科学のやり直し?それとも?
書誌
社会科教育 2009年10月号
著者
吉田 正生
ジャンル
社会
本文抜粋
一 会場及び申し込み方法 本学を含む道内六つの国立大学はもちろん、北は稚内北星学園大学、十勝では帯広大谷短期大学、東は根室や中標津など十五の会場がある。それぞれの会場でどのような講習が行われるかは、h…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会科版 免許更新ニュース
  • 岐阜県/8大学・4短大、県・市教委の連携による免許更新講習
書誌
社会科教育 2009年9月号
著者
大杉 昭英
ジャンル
社会
本文抜粋
岐阜県の免許更新講習の特色はなんといっても8大学・4短大と岐阜県・市教育委員会からなる「ネットワーク大学コンソーシアム岐阜免許更新制専門部会」によって運営されることである。この連携により三五六の科目が…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会科版 免許更新ニュース
  • 大阪府/これまで培ってきた自分の有り様を振り返り、講習後の10年を元気に過ごす
書誌
社会科教育 2009年8月号
著者
峯 明秀
ジャンル
社会
本文抜粋
一 約五千人の受講者概数 大阪では、約五万人が教員免許状を保持し、今後一〇年間にわたって毎年、約五千人が更新講習を受けることになる。大阪府教育委員会は説明会やHP、広報誌を通じて講習を周知してきている…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会科版 免許更新ニュース
  • 青森県/全県下をまとめるコンソーシアムには未だならず
書誌
社会科教育 2009年6月号
著者
猪瀬 武則
ジャンル
社会
本文抜粋
免許更新制については、既に本誌に私見を述べているので、前口上抜きで、青森県の現状について述べることとする…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会科版 免許更新ニュース
  • 佐賀県/法教育の講義
書誌
社会科教育 2009年5月号
著者
佐長 健司
ジャンル
社会
本文抜粋
1 佐賀県の教員免許更新講習 佐賀県における教員免許更新制の講習は、佐賀大学が行うことになっている。ただし、多様な講義を提供する目的から、県内のいくつかの大学との連携によるコンソーシアムとして開講する…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会科版 免許更新ニュース
  • 長野県/慣れからくつ戸惑い、不得意に挑戦を!
書誌
社会科教育 2009年4月号
著者
澁澤 文隆
ジャンル
社会
本文抜粋
教員免許更新講習には、長野県内の多くの大学が参加するが、原稿執筆の段階で他大学のデータが揃わなかったため、今回は信州大学関係だけを紹介する。信州大学は免許更新講習に全学体制で臨んでいるが、そのうち「教…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 気になる“このテーマ”社会科教師の写真館 (第8回)
  • まちをESDの視点で見てみると!
書誌
社会科教育 2014年11月号
著者
伊藤 裕康
ジャンル
社会
本文抜粋
コンパクトシティに向けたまちづくり@ー日本一便利なチャリンコ都市を目指してー  大学前の市道五番町西宝線の歩道と自転車道…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第263回)
  • 香川県の巻
書誌
社会科教育 2020年2月号
著者
伊藤 裕康
ジャンル
社会
本文抜粋
香川では,研究大会開催が教員を育む契機となる。香川県小学校社会科教育研究会(香社研)と香川県中学校社会科研究会(香中社)は,社会科授業向上に一役かう。香社研は二〇一六年に全小社全国大会,香中社は二〇一…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 問題解決力を鍛える「考える社会科」授業デザイン
  • 視点2 問題解決力を鍛える「考える社会科」―教材づくりの視点と方法
  • 【地理】「自ら学び、自ら考え」主体的に学ぶ構えをもち、授業づくりを
書誌
社会科教育 2019年3月号
著者
伊藤 裕康
ジャンル
社会
本文抜粋
1 「自ら学び、自ら考え」主体的に学ぶ構えをもつよう努め続けたい  筆者は、地理的分野内容C(2)「日本の地域的特色と地域区分」に、次の四つの問題を感じている…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 社会的な見方・考え方を鍛える!すぐに使えるミニ教材40
  • 視点3 今、○○をどう教えるか―社会的な見方・考え方を鍛える切り口
  • (世界と比べた)日本の地域的特色と環境
  • 「だが」の視点から多面的・多角的につなげ、総合的に捉える
書誌
社会科教育 2018年7月号
著者
伊藤 裕康
ジャンル
社会
本文抜粋
1 日本の環境が育んだ言葉、「水に流す」や「あとは野となれ山となれ」  「水に流す」や「あとは野となれ山となれ」等、日本の地域的特色と環境を表す言葉がある。「水に流す」は、既に述べたので?、簡単にふれ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 時間軸と空間軸で考える! アクティブな地歴連携授業デザイン (第6回)
  • 地図と景観写真から歴史的背景を探り、持続可能な社会のあり方を考える
書誌
社会科教育 2017年9月号
著者
伊藤 裕康・白山 淳史
ジャンル
社会
本文抜粋
京都が、遷都での人口流出から危機に陥ったことはあまり知られていない。この危機打開を考える場面設定(京都復興会議)をし、主体的に語り合わせる…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「見方・考え方」で変わる地理授業の新機軸25選
  • 視点1 「視点」と「問い」でとらえるこれからの地理授業づくり
  • 地理的見方・考え方を活かして、学ぶ意味が感じられる授業を!
書誌
社会科教育 2017年8月号
著者
伊藤 裕康
ジャンル
社会
本文抜粋
1地理的な見方・考え方の習得は目的か、手段か? 『学問のすすめ』に「活用なき学問は無学に等しい」とある。伊藤(一九九七)は、従来の地理教育は、育成した地理的な見方・考え方をどの方向に向けるかという視点…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第221回)
  • 香川県の巻
書誌
社会科教育 2016年8月号
著者
伊藤 裕康
ジャンル
社会
本文抜粋
若手の台頭と研究的な姿勢を維持するベテラン―小学校― 香川県小学校社会科教育研究会(香社研)の「研究フォーラムカップ」(二〇一六年二月)で、若手の高松市立栗林小の石橋奈生子先生と高松市立牟礼北小の古川…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 アクティブ・ラーニング時代の授業開き
  • アクティブな活動の前に指導したい! 学び方ナビゲート
  • 教科書や副読本の使い方/教科書(地図帳も含む)と副読本と見学・観察・調査等とのベストミックスを
書誌
社会科教育 2016年4月号
著者
伊藤 裕康
ジャンル
社会
本文抜粋
1教科書掲載資料の批判的読解 社会科は、資料をして社会事象や社会的概念の意味や関連等を語らしめる。子どもに読解させたい資料を多く載せる教科書で、年度初めに資料の読解方法を学ばせる…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 アクティブ・ラーニング 授業ヒント&モデル
  • 学習形態・手法からとらえる社会科アクティブ・ラーニング
  • 体験学習
書誌
社会科教育 2015年12月号
著者
伊藤 裕康
ジャンル
社会
本文抜粋
アクティブ・ラーニング(以下AL)の提起と社会科体験学習 ALは高等教育方法の改善の提起であり、小・中の熱心な教師はしているとの声を聞く。一方、天笠(二〇一五)は、二〇一五年八月の中央教育審議会教育課…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ