関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 教科書教材で実践! 今月の板書&発問講座 (第12回)
  • 中学2年/「国語の学びを振り返ろう テーマを決めて話し合い,壁新聞を作る」(光村図書)
書誌
国語教育 2022年3月号
著者
上田 浩嗣
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 単元の概要 本単元では,ねらいを「生活の中から題材を決めて,多様な方法で集めた材料を整理し,伝えたいことを明確にして,話すことや書くことができる。」と設定した…
対象
中学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科書教材で実践! 今月の板書&発問講座 (第11回)
  • 中学2年/「走れメロス」(光村図書他)
書誌
国語教育 2022年2月号
著者
上田 浩嗣
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 単元の概要 本単元では「『読むこと』において,目的に応じて複数の情報を整理しながら適切な情報を得たり,登場人物の言動の意味などについて考えたりして,内容を解釈すること」と「文章を読んで理解したこと…
対象
中学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科書教材で実践! 今月の板書&発問講座 (第10回)
  • 中学2年/「魅力を効果的に伝えよう 鑑賞文を書く」(光村図書)
書誌
国語教育 2022年1月号
著者
上田 浩嗣
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
『図(省略)』  1 単元の概要 本単元では「『書くこと』において,根拠の適切さを考えて説明や具体例を加えたり,表現の効果を考えて描写したりするなど,自分の考えが伝わる文章になるように工夫できる」こと…
対象
中学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科書教材で実践! 今月の板書&発問講座 (第8回)
  • 中学2年/「扇の的―「平家物語」から」(光村図書)
書誌
国語教育 2021年11月号
著者
上田 浩嗣
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 単元の概要 本単元では「現代語訳や語注などを手掛かりに作品を読むことを通して,古典に表れたものの見方や考え方がわかる」と「『読むこと』において,複数の資料から情報を得たり,登場人物の言動の意味など…
対象
中学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科書教材で実践! 今月の板書&発問講座 (第7回)
  • 中学2年/「立場を尊重して話し合おう 討論で多角的に検討する」(光村図書)
書誌
国語教育 2021年10月号
著者
上田 浩嗣
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 単元の概要 本単元では「『話すこと・聞くこと』において,互いの立場や考えを尊重しながら話し合い,結論を導くために考えをまとめられること。」をねらいとした…
対象
中学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科書教材で実践! 今月の板書&発問講座 (第6回)
  • 中学2年/「根拠の大切さを考えて書こう 意見文を書く」(光村図書)
書誌
国語教育 2021年9月号
著者
上田 浩嗣
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
『図(省略)』  1 単元の概要 本単元では「『書くこと』において,根拠の適切さを考えて説明や具体例を加えたりするなど,自分の考えが伝わる文章になるように工夫すること」をねらいとした…
対象
中学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科書教材で実践! 今月の板書&発問講座 (第5回)
  • 中学2年/「モアイは語る―地球の未来」(光村図書)/「一〇〇年後の水を守る」(三省堂)
書誌
国語教育 2021年8月号
著者
上田 浩嗣
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
『図(省略)』  1 単元の概要 本単元では「『読むこと』において,観点を明確にして文章を比較するなどし,文章の構成や論理の展開,表現の効果について考えること」と,「『読むこと』において,文章を読んで…
対象
中学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科書教材で実践! 今月の板書&発問講座 (第4回)
  • 中学2年/「短歌に親しむ」「短歌を味わう」(光村図書)
書誌
国語教育 2021年7月号
著者
上田 浩嗣
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 単元の概要 本単元では「『書くこと』において,表現の効果を考えて描写するなど,自分の考えが伝わる文章になるように工夫する」ことをねらいとした…
対象
中学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科書教材で実践! 今月の板書&発問講座 (第3回)
  • 中学2年/「クマゼミ増加の原因を探る」(光村図書)
書誌
国語教育 2021年6月号
著者
上田 浩嗣
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 単元の概要 本単元では「文章と図表などを結び付け,その関係を踏まえて内容を解釈できる」ことをねらいとした…
対象
中学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科書教材で実践! 今月の板書&発問講座 (第2回)
  • 中学2年/「枕草子」(光村図書)
書誌
国語教育 2021年5月号
著者
上田 浩嗣
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
『画像(省略)』  1 単元の概要 この単元では「平安時代の清少納言と令和の自分たちのものの見方や感じ方を比べて,自分の考えをもつことができる」ことをねらいとした…
対象
中学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科書教材で実践! 今月の板書&発問講座 (第1回)
  • 中学2年/「アイスプラネット」(光村図書)
書誌
国語教育 2021年4月号
著者
上田 浩嗣
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
『図(省略)』  1 単元の概要 この単元では「登場人物の設定を捉えることで,作品をより深く理解できる」ことを,生徒に実感してもらうことをねらいとした…
対象
中学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子供の思考が動く授業×動かない授業
  • ここで差がつく! 子供の思考が動く授業×動かない授業
  • 中学校
  • 単元構成
書誌
国語教育 2021年12月号
著者
上田 浩嗣
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
子供の思考が動かない授業は 単元構成を教師のみが知っている。 子供の思考が動く授業は 単元構成を生徒と教師が共有している…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 授業の質を上げる「学習課題」大研究
  • 学年別 「学習課題」ベストセレクション
  • 中学2年/教材「盆土産」(光村図書)「モアイは語る―地球の未来」(光村図書)「扇の的―「平家物語」から」(光村図書)
書誌
国語教育 2020年7月号
著者
上田 浩嗣
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
学習課題設定のポイント 私が所属する札幌市の中学校の国語科では,長い間「学習課題」の在り方について研究を進めている。現在,札幌市の中学校国語科では「学習課題」を次のように理解して授業を進めている…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 教材別・今月の1人1台端末授業ガイド/中学校 (第12回)
  • 人間形成につながる端末活用
書誌
国語教育 2023年3月号
著者
河内 昭浩
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 まとめ・連載を振り返って ここまでの連載の内容を振り返る。 第1回で,「資質・能力の育成につながるICTの活用」を掲げた。ICTを,ただ使うことに終わらせず,確かな学びにつなげる必要を述べた。この…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教材別・今月の1人1台端末授業ガイド/中学校 (第12回)
  • 2年/詩の構成や展開を捉えて,想像した詩の世界を伝え合おう
  • 領域:読むこと/教材名:「豚」「教育出版)
書誌
国語教育 2023年3月号
著者
前原 聡
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 単元のねらい 本単元は,作品を読んで,考えたことや感じたことを伝え合うことを通して,共感したり想像したりする力を高めていくものである…
対象
中学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • これならできる!「授業DX」アイデア (第12回)
  • 情報活用能力の活用・探究の段階
書誌
国語教育 2023年3月号
著者
佐藤 和紀
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
前回は,情報活用能力の習得の段階について述べました。本稿では,活用・探究の段階について記述します…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教材別・今月の1人1台端末授業ガイド/中学校 (第11回)
  • 個別最適な学びとしての端末活用
書誌
国語教育 2023年2月号
著者
河内 昭浩
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 個別最適な学びとICT活用 本連載では,前々号まで,主に学習のまとまりごとに,教材を例に出しながらICT活用について述べてきた。そこでは,「協働的な学び」におけるICTの活用を想定してきた。一方…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教材別・今月の1人1台端末授業ガイド/中学校 (第11回)
  • 2年/登場人物のものの見方や考え方を比較して,真の主人公を考えよう
  • 領域:読むこと/教材名:「走れメロス」(教育出版)
書誌
国語教育 2023年2月号
著者
前原 聡
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 単元のねらい 本単元は,メロスとディオニスの変容を比較,検討して,真の主人公を決定することを通して,作品を対象化して吟味しながら読む力を高めていくものである…
対象
中学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • これならできる!「授業DX」アイデア (第11回)
  • 情報活用能力をどのように指導するか
書誌
国語教育 2023年2月号
著者
佐藤 和紀
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
子どもが学びを選択する授業に向かって 2021年1月の中央教育審議会答申(文部科学省2021)では,児童生徒1人1台の情報端末を活用しながら個別最適な学びと協働的な学びを一体的に充実することが明記され…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教材別・今月の1人1台端末授業ガイド/中学校 (第10回)
  • 学習者支援としての端末活用
書誌
国語教育 2023年1月号
著者
河内 昭浩
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 配慮を必要とする生徒への指導とICT活用 『中学校学習指導要領解説総則編』には,「特別な配慮を必要とする生徒への指導」として,「(1)障害のある生徒などへの指導」「(2)海外から帰国した生徒や外国…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ