詳細情報
教材別・今月の1人1台端末授業ガイド/中学校 (第11回)
2年/登場人物のものの見方や考え方を比較して,真の主人公を考えよう
領域:読むこと/教材名:「走れメロス」(教育出版)
書誌
国語教育
2023年2月号
著者
前原 聡
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 単元のねらい 本単元は,メロスとディオニスの変容を比較,検討して,真の主人公を決定することを通して,作品を対象化して吟味しながら読む力を高めていくものである…
対象
中学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教材別・今月の1人1台端末授業ガイド/中学校 12
2年/詩の構成や展開を捉えて,想像した詩の世界を伝え合おう
領域:読むこと/教材名:「豚」「教…
国語教育 2023年3月号
教材別・今月の1人1台端末授業ガイド/中学校 7
2年/「彼」に救いはあるのかどうかについての自分の考えを広げた…
国語教育 2022年10月号
教材別・今月の1人1台端末授業ガイド/中学校 4
2年/適切な根拠を考えて,意見文を書こう
領域:書くこと/教材名:「根拠をも…
国語教育 2022年7月号
教材別・今月の1人1台端末授業ガイド/中学校 3
2年/それぞれの説明的な文章の仕方を読み比べてみて,どのよ…
国語教育 2022年6月号
教材別・今月の1人1台端末授業ガイド/中学校 2
2年/人物描写を比較・分類して,表現の効果を考えよう
領域:読むこと/教材名:「字のない…
国語教育 2022年5月号
一覧を見る
検索履歴
教材別・今月の1人1台端末授業ガイド/中学校 11
2年/登場人物のものの見方や考え方を比較して,真の主人公を考えよう
領域:読むこと/教材名:「走れメロ…
国語教育 2023年2月号
実践 インクルーシブな視点でつくる交流及び共同学習
特別支援学校高等部と高等学校
インクルーシブ教育システム構築を目指した特別支援学校高等部農園芸班にお…
特別支援教育の実践情報 2018年3月号
向山型算数への苦言・提言・辛口応援歌
教科書活用の場合の留意点への配慮
向山型算数教え方教室 2009年4月号
達人に聞く!絶対成功する授業開き
小学校
【1年】分かる! 簡単! 楽しい! と言える授業開き
国語教育 2020年4月号
一覧を見る