教育ニュース
文科省の報道発表から研究会参加ルポまで、知っておきたい色々なジャンルの教育情報&ニュースが読めます。
新しいコメント>その他教育
  • 教育zine編集部浅見
    • 2018/5/30
    • 教育ニュース
    • その他教育
    近年、主にゲームなどのエンターテイメント分野で脚光を浴びているVR(バーチャルリアリティー)技術ですが、VRが持つ特性を教育の現場でも活用していこうという動きが世界中で見られます。
    今回は具体的にどういった取り組みがあるのか、またそれらはどのような効...
    • 任意
    • 2018/10/12 13:51
    vr
  • kyoikujin
    • 2009/6/30
    • 教育ニュース
    • その他教育
    新聞各紙の報道によると、29日に石川県で小中学生に携帯電話を持たせないよう保護者に努力義務を課した改正「いしかわ子ども総合条例」が成立したとのこと。携帯電話の所持を規制する条例は全国初という。
    • 名無しさん
    • 2009/7/6 23:06
    これは良い取り組みだと思います。けいたいなんか無くても困りません。
  • kyoikujin
    • 2008/2/13
    • 教育ニュース
    • その他教育
    http://www.human-edu.jp/festa/ 経済産業省は、平成17年から「地域自律・民間活用型キャリア教育プロジェクト」として、全国各地で学校と地域社会との連携によるキャリア教育の取り組みを進めてきたが、この3年間の取り組みの成果を広めることなどを目的に、3月1日...
    • 名無しさん
    • 2008/2/14 9:55
    >1
    始まったばかりで、まだこれからじゃないですかね。
    あまり無茶な夢を煽るんじゃなくて、将来の職業について現実的に向き合うことは必要だと思います。
  • kyoikujin
    • 2007/6/8
    • 教育ニュース
    • その他教育
    8日の朝日新聞の記事「いじめ映像がネット流出 学校、指導の最中に さいたま」によると、さいたま市の私立高の教室でのいじめの映像が、ネット上に流出していることが7日、分かったとのこと。加害生徒が携帯で撮影し、携帯サイトに投稿したものが広まったそうだ。
    • 名無しさん
    • 2007/6/12 12:55
    キャリア教育も広まりつつあるようですが、10代前半の子どもからすれば「友達が進学するから」に引き摺られてしまいますよね。
    不良っぽくふるまっていても、自分一人で社会に出る覚悟はなかなか持てない、勉強はしたくないけど働かずに遊んでいたい、というのが正直なところでは。

    ハローワークの新着求人検索で、東京都の15歳の求人(パート除く)を検索すると、2万6千件も出てきます。仕事内容はともかく働き...
  • kyoikujin
    • 2007/6/3
    • 教育ニュース
    • その他教育
    裁判員制度―21年5月までに始まることは決まっています。「まで」ですから、遅くとも2年後です。1日の時事通信によると、本番同様の手続きで裁判員を選んでの模擬裁判も行われました。選任されたら「仕事があるから」だけでは辞退できません。
    • 名無しさん
    • 2007/6/6 12:41
    >10
    今でも公民は扱いが低いですからね。教えるほうも歴史や地理の方が面白いんでしょうが、公民もしっかりやってもらいたいもんです。
  • kyoikujin
    • 2007/5/19
    • 教育ニュース
    • その他教育
    厚生労働省は16日、平成17年に実施した「国民健康・栄養調査」の結果を公表。その中で、朝食を「子どもだけで食べる」との回答が小学校1〜3年で40.9%にのぼっていたことがわかった。
    • 名無しさん
    • 2007/5/21 18:31
    一人のときのほうは本を読みながら食べます。行儀悪いんでしょうが、時間がもったいない気がして。
  • kyoikujin
    • 2007/5/18
    • 教育ニュース
    • その他教育
    17日、中学3年生だった我が子の飲酒を黙認していたとして、三重県松阪市の保護者8人が未成年者飲酒禁止法違反(親権者の不制止)の疑いで書類送検されていたことがわかった。携帯電話のブログに飲酒時の写真や、「酎ハイ飲んだ」などのコメントを書き込んでいた...
    • 名無しさん
    • 2007/5/19 10:34
    保護者同伴だろうと未成年者は居酒屋に入れないようにして欲しい。
    タバコとアルコールが渦巻く空間に幼児を連れてくる親とか信じられない。