最近の記事
  • 教育zine編集部及川
    • 2015/9/1
    • Eduアンケート
    • その他
    横浜市教育委員会が「教職員の勤務実態へのご理解と改善策へのご協力について」という案内文を作成し、学校より配布されたことが話題になりました。内容は、市内教職員の長時間勤務の実態とその改善策として導入する「定時退勤日の設定」「課外活動の見直し」など...
  • 教育zine編集部浜田
    • 2015/8/31
    • 教育ニュース
    • 学習指導要領・教育課程
    先日、文部科学省が次の学習指導要領改訂に向け,「教育課程企画特別部会 論点整理」を公表しました。高校での新科目「公共」の設定や、英語教育を小学校3年生から開始することなどが話題になっています。ゆとり教育からの転換を図った2010年度の改訂から、今回の...
  • 北広島市立大曲小学校長横藤 雅人
    • 2015/8/31
    • 著者インタビュー
    • 授業全般
    今回は横藤雅人先生に、新刊『「味噌汁・ご飯」授業シリーズ 日常授業の改善で子供も学校も変わる!学力向上プロジェクト』について伺いました。
    横藤 雅人(よこふじ まさと)
    札幌市立小学校教諭、教頭、校長として勤務し、2012年より北広島市立大曲小学校長...
  • QA解説 「特別の教科 道徳」の授業づくり(3)
    筑波大学附属小学校教諭加藤 宣行
    • 2015/8/30
    • 「特別の教科 道徳」の授業づくり
    • 道徳
    A先生
    今年の3月には改正版の学習指導要領が、そして、7月にはその解説が出されました。今年度から移行措置期間、30年度から完全実施と聞いて、あまり時間がないことに気づき、焦っています。「考える道徳」などと言われていますが、実際問題として、道徳が教科に...
  • 茨城大学教育学部准教授鈴木 一史
    • 2015/8/28
    • 著者インタビュー
    • 国語
    今回は鈴木一史先生に、新刊『中学校国語科 授業を変える課題提示と発問の工夫39』について伺いました。
    鈴木 一史(すずき かずふみ)
    茨城大学教育学部准教授
    群馬大学卒業,筑波大学大学院教育研究科修了。東京大学教育学部附属中等教育学校教諭等を経て...
  • 立命館小学校教諭正頭 英和
    • 2015/8/28
    • 著者インタビュー
    • 外国語・英語
    今回は正頭英和先生に、新刊『中学校英語サポートBOOKS 5つの分類×8の原則で英語力がぐーんと伸びる!音読指導アイデアBOOK』について伺いました。
    正頭 英和(しょうとう ひでかず)
    立命館小学校教諭。1983年、大阪府生まれ。関西外国語大学外国語学部卒業...
  • お茶の水女子大学附属中学校教諭中山 由美
    • 2015/8/28
    • 著者インタビュー
    • 音楽
    今回は中山由美先生に、新刊『音楽科授業サポートBOOKS うまい先生はこう教える!小学校音楽授業マネジメント』について伺いました。
    中山 由美(なかやま ゆみ)
    1991年千葉大学大学院教育学研究科修了、教育学修士。2013年東京学芸大学大学院連合学校教...
  • 東京学芸大学附属世田谷中学校教諭宮内 卓也
    • 2015/8/28
    • 著者インタビュー
    • 理科
    今回は宮内卓也先生に、新刊『中学校理科 授業を変える板書の工夫45』について伺いました。
    宮内 卓也(みやうち たくや)
    東京学芸大学附属世田谷中学校主幹教諭
    1966年,東京都生まれ。1989年,東京学芸大学教育学部卒業。2011年,同大学大学院修士課程修...
  • 帝京大学小学校栗原 茂
    • 2015/8/28
    • 著者インタビュー
    • 学級経営
    今回は栗原 茂先生に、新刊『クラスがみるみるまとまる「毎日レク」 準備ゼロでできるインプロゲーム&アクティビティ』について伺いました。
    栗原 茂(くりはら しげる)
    帝京大学小学校非常勤講師。
    元東京都公立小学校主幹教諭。
    東京学芸大学大学院総合...
  • 広島市立広島中等教育学校教諭水登 伸子
    • 2015/8/27
    • 著者インタビュー
    • 道徳
    今回は水登伸子先生に、新刊『中学校「特別の教科 道徳」の授業づくり 集中講義』について伺いました。
    水登 伸子(みずと のぶこ)
    昭和35年広島県呉市生まれ。
    広島大学教育学部教科教育学科卒業。
    広島市立広島中等教育学校教諭。
    広島市中学校教育研究...
アクセスの多い記事
新しいコメント