検索結果:・スミ会ソスの教育雑誌

ジャンル:

・スミ会ソス

種類:

雑誌

状態:

既刊・未刊

国語教育 2025年9月号
「ごんぎつね」の授業 THE BEST

国語教育 2025年9月号「ごんぎつね」の授業 THE BEST

紙版価格:850円(税込) 電子版価格:765円(税込)

[巻頭提言]「ごんぎつね」はなぜ私たちを惹きつけてやまないのか/「ごんぎつね」の授業 THE BESTセレクション/どこで子どもは“誤読”するのか―「ごんぎつね」の難しさ/他/第2特集 令和7年度 全国学力・学習状況調査の見方・活かし方

刊行:
2025年8月4日
仕様:
A5判 130頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月2日
電子版:
PDF
雑誌ランキング第1位

授業力&学級経営力 2025年9月号
授業も学級づくりも進化する AI「使いこなし」図鑑

授業力&学級経営力 2025年9月号授業も学級づくりも進化する AI「使いこなし」図鑑

紙版価格:930円(税込) 電子版価格:836円(税込)

生成AIがある前提の学校・教室―ガイドライン改訂から/特徴・強みから使い方まで 最強AIツールスタートアップガイド/働き方改革から生徒指導まで 場面別 AIフル活用アイデア/最新情報 Canva AI の生かし方/他

刊行:
2025年8月4日
仕様:
A5判 130頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月2日
電子版:
PDF
雑誌ランキング第2位

授業力&学級経営力 2025年8月号
自立した学習者を育む 令和の「学び方」大全

授業力&学級経営力 2025年8月号自立した学習者を育む 令和の「学び方」大全

紙版価格:930円(税込) 電子版価格:836円(税込)

自立した学習者になるために必要な「教科の学び方」とは何か/“思考力”と“試行力”の2軸で考える「学び方」/【キーワード解説】自立した学習者の「学び方」大全

刊行:
2025年7月7日
仕様:
A5判 134頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月2日
電子版:
PDF
雑誌ランキング第3位

国語教育 2025年8月号
教材研究がとにかく捗るアイデア帖

国語教育 2025年8月号教材研究がとにかく捗るアイデア帖

紙版価格:850円(税込) 電子版価格:765円(税込)

教材研究がもっと捗る20の引き出し/教材分析から授業構想まで 「あの教材」の教材研究アイデア帖

刊行:
2025年7月7日
仕様:
A5判 130頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月2日
電子版:
PDF
雑誌ランキング第4位

道徳教育 2025年9月号
いますぐ書店に行きたくなる 絵本×道徳パーフェクトガイド

道徳教育 2025年9月号いますぐ書店に行きたくなる 絵本×道徳パーフェクトガイド

紙版価格:960円(税込) 電子版価格:864円(税込)

絵本活用名人のマイベスト授業とおススメ図書/ゼロからわかる 絵本を活用した道徳授業のつくり方/疑問にすべて答える!絵本で道徳授業をつくるさいの課題と解決策/絵本専門士の教員がおススメ 道徳授業で活用できる!絵本リスト/他

刊行:
2025年8月4日
仕様:
B5判 90頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月2日
電子版:
PDF
雑誌ランキング第5位

国語教育 2025年7月号
まるごとわかる!説明文・文学の「発問」図解

国語教育 2025年7月号まるごとわかる!説明文・文学の「発問」図解

紙版価格:850円(税込) 電子版価格:765円(税込)

図解でチェック!「発問力」を磨く5つの習慣/図解でみる!NG発問・OK発問/図解でわかる!説明文の発問/図解でわかる!文学の発問

刊行:
2025年6月9日
仕様:
A5判 134頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月2日
電子版:
PDF
雑誌ランキング第6位

実践国語研究 2025年7月号
どうなる?どうやる?国語の自由進度学習

実践国語研究 2025年7月号どうなる?どうやる?国語の自由進度学習

紙版価格:960円(税込) 電子版価格:864円(税込)

本音トーク どうなる?どうやる? 国語の「自由進度学習」/【資料付き】国語の「自由進度学習」実践レポート&ガイド

刊行:
2025年5月7日
仕様:
B5判 74頁
対象:
小・中
紙版:
近日入庫
出荷:
入庫次第
電子版:
PDF
雑誌ランキング第6位

楽しい体育の授業 2025年7月号
マット運動をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア

楽しい体育の授業 2025年7月号マット運動をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア

紙版価格:990円(税込) 電子版価格:891円(税込)

マット運動 楽しみながら上達するために押さえるべきポイント/マット運動 技攻略に欠かせない!基礎感覚づくりの運動図鑑/楽しく身につく!基礎感覚づくりの運動 ゲーム化アイデア/技に必要な基礎感覚がよくわかる!マット運動指導ポイント/他

刊行:
2025年6月9日
仕様:
B5判 74頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月2日
電子版:
PDF
雑誌ランキング第8位

社会科教育 2025年9月号
実物&エピソードでつくる!学びを深める社会科授業デザイン

社会科教育 2025年9月号実物&エピソードでつくる!学びを深める社会科授業デザイン

紙版価格:870円(税込) 電子版価格:782円(税込)

01 実物&エピソードでつくる!学びを深める社会科授業デザイン/02 実物&エピソードでつくる社会科授業 資料・モノからの教材化のヒント/03 「話すだけ」にならないために!歴史人物エピソードからつくる授業づくり 成功のポイント/他

刊行:
2025年8月4日
仕様:
A5判 130頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月2日
電子版:
PDF
雑誌ランキング第9位

数学教育 2025年7月号
完全保存版 定期テストの良問100題 前編

数学教育 2025年7月号完全保存版 定期テストの良問100題 前編

紙版価格:960円(税込) 電子版価格:864円(税込)

定番のテーマから、話題のテーマまで、数学教育“最前線”の情報がぎっしり詰まった雑誌です!

刊行:
2025年6月9日
仕様:
A5判 114頁
対象:
中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月2日
電子版:
PDF
雑誌ランキング第10位

楽しい体育の授業 2025年9月号
陸上運動は運動神経では決まらない!記録を伸ばす指導法

楽しい体育の授業 2025年9月号陸上運動は運動神経では決まらない!記録を伸ばす指導法

紙版価格:990円(税込) 電子版価格:891円(税込)

【提言】「できた!」「伸びた!」が聞こえる授業づくりを目指して/陸上の記録 運動神経とあきらめていない?/必要な基礎感覚がよくわかる!種目別大解剖/得意な子と苦手な子はどこが違うのか?ありがちなNGと見取りのポイント/他

刊行:
2025年8月4日
仕様:
B5判 74頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月2日
電子版:
PDF
雑誌ランキング第11位

授業力&学級経営力 2025年6月号
引き出しが一気に増える!授業づくりの技術140

授業力&学級経営力 2025年6月号引き出しが一気に増える!授業づくりの技術140

紙版価格:930円(税込) 電子版価格:836円(税込)

授業準備/教材研究/雰囲気づくり/立ち位置・視線/座席配置/全体構成・時間配分/第一声・導入/説明・指示/指名・挙手/発問/発言へのリアクション・問い返し/学習状況の見取り/机間指導/発表/板書/教科書活用/教材・教具/ノート指導/ペア対話/他

刊行:
2025年5月7日
仕様:
A5判 130頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月2日
電子版:
PDF
雑誌ランキング第11位

数学教育 2025年9月号
ペア/グループ/全体 全単元の「対話型」教材60

数学教育 2025年9月号ペア/グループ/全体 全単元の「対話型」教材60

紙版価格:960円(税込) 電子版価格:864円(税込)

定番のテーマから、話題のテーマまで、数学教育“最前線”の情報がぎっしり詰まった雑誌です!

刊行:
2025年8月4日
仕様:
A5判 114頁
対象:
中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月2日
電子版:
PDF
雑誌ランキング第11位

楽しい体育の授業 2025年8月号
これで跳べる!跳び箱指導 場づくりの工夫

楽しい体育の授業 2025年8月号これで跳べる!跳び箱指導 場づくりの工夫

紙版価格:990円(税込) 電子版価格:891円(税込)

跳び箱を使わない?跳び箱指導/系統と違いが分かる!跳び箱運動 技一覧/跳び箱が跳べるために必須!4つの基礎感覚と運動アイデア/基礎感覚づくりの運動 場づくりイロイロ/「怖い」を取り除いて跳べるようになる!技別 場づくりの工夫/他

刊行:
2025年7月7日
仕様:
B5判 74頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月2日
電子版:
PDF
雑誌ランキング第11位

社会科教育 2025年8月号
探究的な学びを実現する!「パフォーマンス課題」授業プラン

社会科教育 2025年8月号探究的な学びを実現する!「パフォーマンス課題」授業プラン

紙版価格:870円(税込) 電子版価格:782円(税込)

01 探究的な学びを実現する!「パフォーマンス課題」授業デザインと評価/02 見方・考え方を育む!社会科「パフォーマンス課題」授業づくりの理論と方法/03 複雑な知識やスキルを使いこなす「パフォーマンス課題」設定のポイント/他

刊行:
2025年7月7日
仕様:
A5判 130頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月2日
電子版:
PDF
雑誌ランキング第15位

実践国語研究 2025年9月号
追究したくなる!2・3学期教材の学習課題Best Selection

実践国語研究 2025年9月号追究したくなる!2・3学期教材の学習課題Best Selection

紙版価格:960円(税込) 電子版価格:864円(税込)

子どもの読みの追究を支える「教師の役割」とは?/2・3学期教材の学習課題 Best Selection 説明文/2・3学期教材の学習課題 Best Selection 文学

刊行:
2025年7月7日
仕様:
B5判 74頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月2日
電子版:
PDF
雑誌ランキング第15位

特別支援教育の実践情報 2025年9月号
特別支援学級「特別の教育過程」の編成と授業づくり

特別支援教育の実践情報 2025年9月号特別支援学級「特別の教育過程」の編成と授業づくり

紙版価格:1,020円(税込) 電子版価格:917円(税込)

特別支援学級における「特別の教育課程」の編成と手順/特別支援学級 国語・算数の授業づくり/特別支援学級 自立活動の授業づくり/多様な学びをつなぐ 交流及び共同学習としての教科学習の工夫/特別支援学級の学習評価

刊行:
2025年8月4日
仕様:
B5判 74頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月2日
電子版:
PDF
雑誌ランキング第17位

国語教育 2023年11月号
徹底研究「大造じいさんとガン」「走れメロス」の授業

国語教育 2023年11月号徹底研究「大造じいさんとガン」「走れメロス」の授業

紙版価格:850円(税込) 電子版価格:765円(税込)

[巻頭Special]作家探訪 椋鳩十の「思い」を読む/[誌上座談会]「大造じいさんとガン」の授業づくりを考える/「大造じいさんとガン」を読み深める 教材研究の目/実践「大造じいさんとガン」のおすすめ単元計画と発問・交流プラン/他

刊行:
2023年10月5日
仕様:
A5判 130頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月2日
電子版:
PDF
雑誌ランキング第18位

国語教育 2025年5月号
真似したくなる指導案

国語教育 2025年5月号真似したくなる指導案

紙版価格:850円(税込) 電子版価格:765円(税込)

授業のエキスパートが,指導案を書くときに考えていること/真似したくなる指導案づくり 項目別の書き方・磨き方/真似したくなる指導案モデル 小学校/真似したくなる指導案モデル 中学校

刊行:
2025年4月8日
仕様:
A5判 130頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月2日
電子版:
PDF
雑誌ランキング第19位

国語教育 2025年6月号
見るだけでうまくいく板書パターン大全

国語教育 2025年6月号見るだけでうまくいく板書パターン大全

紙版価格:850円(税込) 電子版価格:765円(税込)

[提言]授業における板書の役割―NEXTGIGAの板書術/[提案]いま,あらためて考えたい板書の価値/板書のこれから/授業のうまい先生がやっている板書術/見るだけでうまくいく板書パターン

刊行:
2025年5月7日
仕様:
A5判 134頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月2日
電子版:
PDF
雑誌ランキング第19位