検索結果
書誌名:
授業研究21
連載名:
「知の総合化」―教科に問われる課題
全12件(1〜12件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 「知の総合化」―教科に問われる課題
  • 「知の総合化」―教科に求められる課題
書誌
授業研究21 2001年4月号
著者
廣嶋 憲一郎
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
一 「知の総合化」に求められるもの  「知の総合化」とは、平成一〇年七月の教課審答申で述べられた言葉である。答申を受けてつくられた学習指導要領総則の総合的な学習の時間のねらいの解説から考えると、「知の…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 「知の総合化」―教科に問われる課題
  • あえて、社会科固有の知識を
書誌
授業研究21 2001年5月号
著者
猪瀬 武則
ジャンル
授業全般/社会
本文抜粋
一 泣きながら 社会科 「総合的な学習の時間」において、知の総合化を果たすため、各教科の真価が問われるという。社会科では、何が問われるのか…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 「知の総合化」―教科に問われる課題
  • 価値判断が知の総合化の神髄
書誌
授業研究21 2001年6月号
著者
岩田 和彦
ジャンル
授業全般
本文抜粋
社会科の授業には大きく二つの授業内容がある。概念探究過程と価値判断を求める授業展開である。これらの授業において、知の総合化を日常的に展開しているのが社会科である…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 「知の総合化」―教科に問われる課題
  • 算数教育の目的を問う
書誌
授業研究21 2001年7月号
著者
中村 享史
ジャンル
授業全般/算数・数学
本文抜粋
算数教育は、「なぜ算数を学ぶのか」という問いに迫られている。教師の側から言えば、「なぜ算数を教えるのか」という問いである…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 「知の総合化」―教科に問われる課題
  • 総合的学習に教科を積極的に関係づけること
書誌
授業研究21 2001年8月号
著者
寺西 和子
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
一 知の総合化とはなにか  今日、「知の総合化」が言われる背景には、次のようなことが考えられる
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 「知の総合化」―教科に問われる課題
  • 各教科で問題解決的な学習を
書誌
授業研究21 2001年9月号
著者
浜本 純逸
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一九九八年ころから試みられてきた総合的な学習は、二〇〇一年のいま、テーマを模索する段階から実践を深める段階へきている、と言えよう。この過程で、私たちは、「学習の主体は学習者である」という理念を確立し…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 「知の総合化」―教科に問われる課題
  • 学びのネットワーク力を育てる
書誌
授業研究21 2001年10月号
著者
北 俊夫
ジャンル
授業全般
本文抜粋
たびたび耳にする「知の総合化」とはいかなるものか。分かっているようで、その内実は必ずしも共通に把握されていないようである…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 「知の総合化」―教科に問われる課題
  • 知の獲得方法と人とかかわりながら知を獲得する教科の授業を
書誌
授業研究21 2001年11月号
著者
角屋 重樹
ジャンル
授業全般
本文抜粋
はじめに  子どもが総合的な学習を円滑に行うためには、教科で総合的な学習に適用する知を創造する力を獲得しておく必要がある。したがって、教科に問われる課題は教科で獲得しておくべき、知を創造する力の育成で…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 「知の総合化」―教科に問われる課題
  • 教科も総合も独自の知の総合化を
書誌
授業研究21 2001年12月号
著者
片上 宗二
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 テーマの立て直しを テーマは、次のように立て直されるべきだ。  知の総合化 A 教科に問われる課題…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 「知の総合化」―教科に問われる課題
  • 国語科における提言
書誌
授業研究21 2002年1月号
著者
大熊 徹
ジャンル
授業全般/国語
本文抜粋
一 総合的な学習の究極のねらい 総合的な学習の時間のねらいは、もう今では周知のように、 (1) 自ら課題を見付け、自ら学び、自ら考え、主体的に判断し、よりよく問題を解決する資質や能力を育てること…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 「知の総合化」―教科に問われる課題
  • 子どもの思考を活かす教師の指導力
書誌
授業研究21 2002年2月号
著者
藤井 千春
ジャンル
授業全般
本文抜粋
以前、小学三年の国語の教科書に「魚が身を守る方法」という教材文があった。回避魚の背が青い色をしているのは、空からの鳥による捕獲から、また腹が白い色をしているのは、海底からの大型魚による捕獲から、身を守…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 「知の総合化」―教科に問われる課題
  • 主体的な活動を系統的に組織する
書誌
授業研究21 2002年3月号
著者
中西 一弘
ジャンル
授業全般
本文抜粋
「知の総合化」は、現代社会の趨勢である。この流れにどう教科は対応すべきか。「知の総合化」を「総合的学習」の創設をもって、十分に対応している、とはとうてい言えない。それどころではない。はやくも「基礎・基…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ