検索結果
キーワード:
モラルジレンマ
全1000件(161〜180件)
※検索結果が多いため、上位1000件までを表示しています。キーワードを追加したり、ジャンルや学校・学年を絞り込むことで、より適切に検索できます。
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 子どもの心の二重構造に対応する〜ダウトをかける道徳授業〜
  • 子どもと心のつながりを実感したとき
  • 中学校/心の琴線に“ふれた”と感じたとき
書誌
道徳教育 2007年10月号
著者
岡田 多恵子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 今年の四月から小学校に異動したが、私にとって子どもとの「心のつながりを感じるとき」は、圧倒的に「中学校で中学生と格闘している場面」である。やはり、教科の授業や日常の生活の場面が最も多い…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 話し合い・聞き合い 〜子どもの顔が見える話し合い〜
  • 活発になる・質が高まる「話し合い」のデザイン
  • 小学校中学年/話し合える資料の吟味を
書誌
道徳教育 2005年1月号
著者
小坂 靖尚
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 道徳の授業において、お互いの考えを出し合い、個々の価値観の質を高めていくことは、重要な学習活動である。道徳における話し合いの特質を、若槻信男氏は五つあげているが、その中でも筆者は次の二点…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「心の教育」の可能性を探る
  • 提言・「心のノート」は道徳教育に役立つか
  • 道徳教育の新しい風となるために位置づけを明確に
書誌
現代教育科学 2004年5月号
著者
荒木 紀幸
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 はじめに 兵庫県教育委員会は阪神・淡路大震災(一九九五年)を機に、「生きる力を育む懇話会」を設置し、震災から学んだ「生命の尊厳」「自然への畏敬の念」「思いやりや助け合う心」を大切にする教育への変革…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • いきいき道徳授業/わたしのひと工夫 (第9回)
  • 補充、深化、統合してからの体験的活動の事例
書誌
道徳教育 2002年12月号
著者
吉野 榮子
ジャンル
道徳
本文抜粋
前回話した体験と道徳授業の関連は、以下のような事例を実践してきました。「今までの既習の体験から補充、深化、統合してから体験的活動、そして、評価としての学級…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 「伝え合う力」を育てる教室 (第2回)
  • 個の思いを伝え合い、異同を探る世界へ
書誌
国語教育 2001年5月号
著者
田頭 良博
ジャンル
国語
本文抜粋
「伝え合う力」が育つとは ある単元や、きまぐれな取り立て指導をしたからといって、「伝え合う力」なるものが育ったりするはずがない…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 道徳の評価まるわかり講座―小中対応・通知表文例付き
  • 【保存版】エピソードでよくわかる! 学年別・通知表文例集
  • 中学校/発想の転換と多様な授業方法で生徒のワクワクにつながる所見に!
書誌
道徳教育 2019年7月号
著者
安中 美香
ジャンル
道徳/評価/指導要録
本文抜粋
1 所見を作成する際のポイント 中学校にとって「教科化」元年となる今年度は,私たち全員が,道徳の評価に関しては「新米教師」である。どのように評価するのか,どのような表現をすべきなのか,どのような表現は…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 私案「道徳教科書」=これで授業がしたい!
  • こんなページがほしい! 私の提案
  • 〔小学校〕学習の仕方のページ
書誌
道徳教育 2015年8月号
著者
水野 生康
ジャンル
道徳
本文抜粋
1こんな教科書だったらいいな! 道徳の教科書。どんな教科書になるのだろう。今から、わくわくしてたまらない。今まで、副読本、読み物資料集、ビデオ教材、「私たちの道徳」等を活用し学習してきた。副読本を教科…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「道徳心」の育成・何が問題か
  • 戦後の道徳教育論争・何が問題か
  • 現状から論争について考える
書誌
現代教育科学 2008年8月号
著者
山田 一
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
1 現状 物事の善し悪しは、結果をもって判断するということがある。道徳教育もしかりである。とりわけ戦後の道徳教育を振り返ることは、原点に返ることにつながる。その前に、最近の子どもたちの現状は、どうであ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「心を揺さぶる」〜子どもの心に響く道徳授業〜
  • 論説・心を揺さぶり心を育てる
  • 心の葛藤が心を育てる
書誌
道徳教育 2004年1月号
著者
森岡 卓也
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 心は脳の中で活動する 人は、生きるためには、何でもする。迷い、悩み、苦しみながらも、考える力がある間は、生きる。打つ手(選択肢)が見つかる間は、それらを一つ一つやってみる。時と場合によっては、道徳…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 深層探訪「絵はがきと切手」「二通の手紙」の教材研究
  • 「二通の手紙」教材分析×活用のポイント
  • 行為の背景にある「思い」や「考え」を探り,人間としての生き方についての考えを深めていく
書誌
道徳教育 2020年1月号
著者
杉中 康平
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに〜 「道徳科の授業は恐ろしい」 他教科なら,授業展開に多少問題があったとしても,「十分に『ねらい』に迫れなかった」という程度で済ますことはできるだろう(もちろん,それとて,問題ではあるが…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 体験活動で育てる『道徳力』 〜体験活動を組織化する〜
  • 実践/「体験活動」を生かした授業
  • 中学校/インスタント体験を取り入れて
書誌
道徳教育 2005年7月号
著者
中村 純一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 「インスタント体験」とは何か 元々、インスタントinstantという言葉には、手間をかけずにすぐにできるという意味がある。それは、体験活動というものを、何か校外に出かけていく訪問や、生徒たちが参加…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 永久保存版 道徳の授業技術大全
  • まずは身に付けたい基礎的な授業技術
  • 目線・立ち位置/声の大きさ・間の取り方
書誌
道徳教育 2024年5月号
著者
山平 恵太
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 目は口ほどにものを言う 子どもたちは見たいものをみます。授業での様子を思い浮かべてみてください。ノートを書いていればノートを見ることになり、教科書が気になれば教科書を読みます。これは大人も同じで…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (2024/11/8まで無料提供)
  • 特集 子どもの思考をアクティブにする 社会科授業の教材&発問づくり
  • 6 生徒の思考をアクティブにする 教材&発問づくり 中学校
  • 歴史的分野 【近世までの日本とアジア】生徒の生活経験から生み出すアクティブな思考
書誌
社会科教育 2022年5月号
著者
魚谷 亮太
ジャンル
社会/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
教材 本時の目標は,文学作品から江戸時代,とりわけ寛政期の社会情勢を読み取ることである。寛政期に発せられた「出版統制令」で処分の対象となった文学作品について「幕府(為政者)」「戯作者(作者)」「庶民(…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 とにかく楽しい道徳授業をつくるアイテム50
  • とにかく楽しい道徳授業をつくる必須アイテム30
  • 表現活動で使えるアイテム
  • お面/心の色カード/ネームカード/ホワイトボード
書誌
道徳教育 2021年9月号
著者
税田 雄二
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
動作的表現活動で使える「お面」  コロナ禍となり,働き方改革と併せて,「教材研究の効率化」が必要不可欠となってきました。さらに,GIGAスクール構想によるタブレットを活用した授業づくりが本格的に始まり…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 GIGAスクールに対応した道徳ICT活用術
  • 様々な機能を生かす! 道徳授業のICT活用術
  • ICT×思考ツール
  • 全員参加! 思考ツールで協働を!
書誌
道徳教育 2021年6月号
著者
石本 周司
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 授業支援システムのおすすめ機能 本誌でも紹介されている通り,授業支援システムには様々な機能があります。そんな数ある機能の中から,私が授業で多用するもの・重視するものを,ご紹介いたします…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 有名教材で比較検討!「判断力」「心情」「態度」別指導案ガイド
  • 論説/道徳性を育てるねらい設定のポイント
  • 道徳性の諸様相をバランスよく育てる!
書誌
道徳教育 2019年2月号
著者
和井内 良樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
道徳性を構成する諸様相として,道徳的判断力,道徳的心情,道徳的実践意欲と態度があります。授業でねらいを設定する際には,これらのうちのどれかに焦点を当て,ねらいの末尾に,「〜判断力を育てる」「〜心情を育…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 ペア学習&グループ学習で「学び合い」授業づくり
  • ペア学習&グループ学習を成功させる6つのポイント
  • [4 ペア・グループから全体へのつなぎ方]全体での「学び合い」を実現させるためのペア・グループ学習を見直す視点
書誌
国語教育 2018年12月号
著者
永岡 佳子
ジャンル
国語
本文抜粋
1 全体で話し合う意義 ペアやグループでの話し合いを通して,自分の考えを伝えたり相手の考えを聞いたりすることで,自分の考えのよさを再確認し,自信をもつことができる。また,相手の考えをもとに,自分の考え…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 「特別の教科 道徳」新時代の授業づくり―研究者からの提言 (第7回)
  • 深く考え議論する道徳の授業づくり
書誌
道徳教育 2016年10月号
著者
荒木 寿友
ジャンル
道徳
本文抜粋
1改訂学習指導要領解説のねらい 私たちはこれからの時代に向けて、どのような道徳授業を子どもたちに「プレゼント」していく必要があるのだろうか。すでに多くの論者が示しているように、その一つのキーワードとな…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 道徳授業=ホープ&エースを紹介します! (第13回)
  • 【沖縄県】「考えること」と「話し合うこと」を重視した道徳授業の開発
  • 子どもたちの「声」から「学び」のある授業をつくる
書誌
道徳教育 2014年4月号
著者
上地 完治
ジャンル
道徳
本文抜粋
今回は、二〇〇九年から活動を始めた「沖縄道徳教育フォーラム」という研究会の立場から、沖縄で道徳授業づくりに熱心に取り組んでいる先生方を全国に紹介したいと思います…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “学級開き”&“道徳開き”=成功のシナリオ
  • 実践/新年度への期待が高まる出会いの授業
  • 〔低学年〕素直な気持ちを語り、聴き合い、本気で考える授業をつくる
書誌
道徳教育 2013年4月号
著者
眞榮城 善之介
ジャンル
道徳
本文抜粋
1手を挙げなくなる授業 これは、授業が重たい雰囲気に包まれて発表できなくなってしまうことを意味しているのではなく、逆に指名されるまで待てないくらい発言したい子どもたちが、手も挙げずにどんどん自分の意見…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ