検索結果
著者名:
関 祐一
全14件(1〜14件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 愛校心を高める道徳授業 〜学校自慢大会〜
  • 実践/「愛校心」を高める道徳授業
  • みんなで楽しいクラスをつくろう
  • 小学校中学年/「みんな」とは、だれのこと?
書誌
道徳教育 2011年2月号
著者
関 祐一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 「みんなでたのしく」をモットーに  本年度は三年生の担任をさせていただいている。個性豊かな三十七名の子どもたちと毎日をたのしんでいる…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「礼」の心と形を育てる道徳授業 〜新しい資料ではぐくむ人間関係の基礎・基本〜
  • 「礼儀」の名作、ここがポイント
  • 小学校/「ありがとう」に込められた心を考える
書誌
道徳教育 2010年10月号
著者
関 祐一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに  「ありがとう」という言葉は「最も美しい」と形容される。それはなぜか。 「ありがとう」を使う場面を思い起こしてみると、なるほど、この言葉を使う側も使われる側も、心を通わせていることが分か…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 指導法あれこれ〜今、道徳授業がおもしろい!〜
  • 実践/この「指導法・発問」が生きた! とっておきの授業
  • 小学校高学年/子どもの姿から授業を構想する
書誌
道徳教育 2006年10月号
著者
関 祐一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 たくやくんとひでおくんの姿から  五年生のひでおくんとたくやくんは、遊ぶときも、活動するときも、たいていは一緒である。このごろはサッカーに夢中。休み時間が終わって教室に帰ってくると、二人とも汗びっ…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 こだわりの「道徳通信」 〜つなぎ・広げ・深める〜
  • 実践/「学級通信・道徳だより」を生かした授業
  • 小学校低学年/保護者と共につくる道徳授業
書誌
道徳教育 2005年6月号
著者
関 祐一
ジャンル
道徳
本文抜粋
保護者と共につくる道徳授業  東京都北区立豊川小学校 関 祐 一   1 学級通信「ゆうちゃんだより…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 話し合い・聞き合い 〜子どもの顔が見える話し合い〜
  • 活発になる・質が高まる「話し合い」のデザイン
  • 小学校低学年/「まつ」「きく」「うけとめる」
書誌
道徳教育 2005年1月号
著者
関 祐一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 本当は話したい 入学したての一年生。今日も元気に登校してきた。 「おはようございまあす」 「おはよう。今日も元気だね…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 意図的指名 〜指名の背後にあるもの〜
  • 実践「だからこう指名した」
  • 小学校低学年/この子のよさを生かしたい
書誌
道徳教育 2004年9月号
著者
関 祐一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 道徳授業が楽しみ  持ち上がりの二年生。個性豊かな二八名の子どもたちである。これまでの学校生活の中で、様々な思い出をつくってきた。行事、学習、遊び、掃除…。何でも一生懸命に取り組んできた。そんな子…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第216回)
  • わたしが実践で学んだことE
  • 「一人一人への願い」を生かす
書誌
道徳教育 2004年3月号
著者
関 祐一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 釣りの世界では、「鮒に始まり、鮒に終わる。」という言葉があります。鮒釣りはとても地味なのですが、ここには基礎・基本があり、それがすなわち、釣りの極意であるという意味です。以前に「教育は…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第215回)
  • わたしが実践で学んだことD
  • 「第一学年のねらい」をたてる
書誌
道徳教育 2004年2月号
著者
関 祐一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 音楽会に向けて初めて体育館で練習をしたときのことでした。ナレーションのセリフを担当した一人の子どもが、大きな声でセリフを言いました。いつもはなかなか大きな声が出せませんでしたが、このとき…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第214回)
  • わたしが実践で学んだことC
  • 「本時のねらい」をたてる・後編
書誌
道徳教育 2004年1月号
著者
関 祐一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 道徳の授業を積み重ねてくると子どもたちが変わっていきます。例えば、ケンカになってしまったとき。一学期は私があれこれと仲介することが多かったのですが、周りにいる子どもたちが自ら仲裁に入り…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第213回)
  • わたしが実践で学んだことB
  • 「本時のねらい」をたてる・前編
書誌
道徳教育 2003年12月号
著者
関 祐一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 前回までは、わたしの道徳授業の実践記録をもとに、私自身が子どもたちから学んだことをご紹介しました…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第212回)
  • わたしが実践で学んだことA
  • 子どもたちとの語り合いに学ぶ
書誌
道徳教育 2003年11月号
著者
関 祐一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 「学校」という教育の現場にいると、正直なところ「忙しいなぁ」と思うことがあります。そして、そんなときは「心を亡くす」ともいわれます…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第211回)
  • わたしが実践で学んだこと@
  • 子どもたちとの出会いに学ぶ
書誌
道徳教育 2003年10月号
著者
関 祐一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 読者の皆様、はじめまして。私は今回、「わたしの道徳授業」を執筆させていただくことになりました。若輩者である私が、なぜ、このような機会をいただくことになったのか、いまだに理解できず、正直な…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 地域を見て・知って・好きになろう
  • 自分の住む地域をリサーチ! ぼく・わたしの土地自慢
  • 地域の方に取材
書誌
道徳教育 2002年8月号
著者
関 祐一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1郷土を愛する心を育てたい 平成十二年度、東京都小学校道徳教 育研究会研究部で活動をさせていただいたことにより、「郷土を愛する心」を育てるためには…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 シミュレーションで道徳授業づくり
  • 道徳授業のシミュレーション/道徳授業こわくない
  • この資料にこの写真でシミュレーション[小学校]
  • 教師のこだわりで児童の心をゆさぶる
書誌
道徳教育 2002年4月号
著者
関 祐一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 「百聞は一見に如かず」という言葉がある。何度も説くよりも、実際に体験することの効果をたとえている。道徳の授業においても同様のことがいえる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ