検索結果
著者名:
河田 孝文
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「授業批評の力」を鍛える修業
  • 授業批評に使える分析技術とは
  • 授業批評力はTOSSサークルで磨く
書誌
授業研究21 2007年3月号
著者
河田 孝文
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 授業批評力はサークルで磨かれる 「あまりのテンポのよさにビックリしました」「意見が言えませんでした…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ノート指導の改革提案 (第12回)
  • どんな子も学力向上し勉強が好きになるノート指導の極意
書誌
授業研究21 2007年3月号
著者
河田 孝文
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 どんな子も必ず勉強できるようになる とても大切にしているノートがある。 四年生で担任したAのノートである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 どこまでも本物の教師の道を(三校長 歴史を刻んで峰をこえる)
  • TOSS校長が残した仕事
  • TOSS教師の目指すべき遠い峰「海浦小学校」
書誌
教室ツーウェイ 2007年3月号
著者
河田 孝文
本文抜粋
吉永順一氏は、教師の授業力によって基礎学力を保証する学校をつくりあげた。 それは、「必達目標」と「TOSS型授業公開研修会」として具現化された…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ドラマを創る教師たち
  • 私の道徳の授業
  • WEB2.0時代の心の教育
書誌
教室ツーウェイ 2007年3月号
著者
河田 孝文
ジャンル
道徳
本文抜粋
インターネットの進化によって社会の様相は大きく変化してきた。 WEB2.0は、世の中を、情報の大量化、情報の双方向化に加速させている…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 総合的学習が問う“あなたの教育観”
  • あなたにとって総合的学習とは―何だったのか
  • 新しい授業創出の転換点
書誌
総合的学習を創る 2007年3月号
著者
河田 孝文
ジャンル
総合的な学習
対象
小学校
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 「読解力向上」国語科の果たす役割
  • 「読解力向上」小学校現場からの実践提案
  • 「順序を抽出する」スキルを教える
書誌
国語教育 2007年2月号
著者
河田 孝文
ジャンル
国語
本文抜粋
一 説明文を読み取るスキルを教える 説明文の学習は、子ども達にとって極めて大切である。 世の中の文章の大半は、説明文だからである…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • ノート指導の改革提案 (第11回)
  • 学力を支える学習アイテム
書誌
授業研究21 2007年2月号
著者
河田 孝文
ジャンル
授業全般
本文抜粋
きれいなノートは筆記用具に支えられる。年度初め、次のプリントを配布する。 学級通信では、次のように呼びかける…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • ドラマを創る教師たち
  • 私の道徳の授業
  • 「いじめ」と闘う(後編)
書誌
教室ツーウェイ 2007年2月号
著者
河田 孝文
ジャンル
道徳
本文抜粋
「その人は、誰にも見つからずにそれを書いたと思っているでしょう。でも、神様は見ています。その人がやっている場面をずっと見ているのです。神様を信じない人もいるでしょう。神様がもしも見てないとしても、必ず…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “学力テスト”にも対応!教科書まとめ問題で学力保障
  • 全ての問題を全ての子が「できる」状態にしてやる
書誌
向山型算数教え方教室 2007年2月号
著者
河田 孝文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.全ての子が解けるようにする 教科書巻末のまとめ問題を授業するときの基本的な考え方は, 全ての問題を全ての子に通過させる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ノート指導の改革提案 (第10回)
  • 低学年ノート指導の原則
書誌
授業研究21 2007年1月号
著者
河田 孝文
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 「指示通り」という学習作業 二年生を担任している。 一学期から、何度も子どもたちに話してきたことがある…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 学校評価―役に立つ“診断・改善票”の提案
  • コピーしてすぐ使える=“診断・評価シート”の紹介
  • 外部評価者向け=授業参観用シート
書誌
学校マネジメント 2007年1月号
著者
河田 孝文
ジャンル
学校経営
本文抜粋
1 担任評価  評 価 項 目 〇  (1) 清潔感のある服装か。   (2) 運動靴をはいているか。 …
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 教師力―成功体験のイメージトレーニング
  • 教師生活─最高のクラス
  • 男性教師の智恵
  • 学級全ての子どもにとって心地よい学級を創る
書誌
女教師ツーウェイ 2007年1月号
著者
河田 孝文
本文抜粋
一 メリハリのある居心地のよい学級 毎年、私の学級をサークルメンバーが参観に来る。登校から下校まで一日張り付きで授業・学級経営を体感する…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 クラス統率の決定版 五色百人一首
  • 初めての五色百人一首
  • 基本ユースウェアどおりにやれば、必ずうまくいく
書誌
教室ツーウェイ 2007年1月号
著者
河田 孝文
本文抜粋
一 基本ユースウェア 五色百人一首は、ユースウェアが確立されている。 ユースウェアのとおりに行えば、信じられないくらい上手くいく…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • ドラマを創る教師たち
  • 私の道徳の授業
  • いじめと闘う(前編)
書誌
教室ツーウェイ 2007年1月号
著者
河田 孝文
ジャンル
道徳
本文抜粋
「いじめ」の一つに落書きがある。 壁に特定の人物を誹謗中傷する落書き。 私には、次のような経験がある…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ノート指導の改革提案 (第9回)
  • 国語の基礎体力を培う国語ノート活用法
書誌
授業研究21 2006年12月号
著者
河田 孝文
ジャンル
授業全般/国語
本文抜粋
一 知識記憶を強化するノート指導 国語ノートのメイン機能は、作文力をつけることである。 国語ノートの機能は、それだけではない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 教師力は五つの力量のかけ算で決まる
  • 授業の組み立て、子どもへの対応の技量にすぐれているか
  • 組み立ての極意「教えない」
書誌
教室ツーウェイ 2006年12月号
著者
河田 孝文
本文抜粋
向山型算数の基本授業構成は「説明しない・教えない」である。これは、全ての授業に通じる向山型普遍の原則である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ドラマを創る教師たち
  • 私の道徳の授業
  • 最先端脳科学から創る道徳教育
書誌
教室ツーウェイ 2006年12月号
著者
河田 孝文
ジャンル
道徳
本文抜粋
池谷裕二氏の本が面白い。  脳は私たちの人生を幸せなものにすることができる(ようにできている
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「愛国心」の通知表評価は可能か
  • 「心のノート」にみる「愛国心」の分析
  • 日本人の気概という観点で編集しなおすべき
書誌
現代教育科学 2006年11月号
著者
河田 孝文
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 人が見えない 国家の歴史を作ってきたのは、「人」である。 先人の努力と功績を知ったとき、国民は自国に誇りを持てる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • ノート指導の改革提案 (第8回)
  • 国語ノートは、考える力を培う
書誌
授業研究21 2006年11月号
著者
河田 孝文
ジャンル
授業全般/国語
本文抜粋
一 分析批評の授業は作文力を培う 国語ノートの機能は何か。  作文力をつけること  である。 一年間の子どものノートには、次のような作文が並んでいた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 あなたの学校の学校力の基本を点検する
  • 学校力の基本を点検する
  • すべての会議・打ち合わせが勤務時間内に終了しているか
  • 時間厳守のためのシステムがあるか
書誌
教室ツーウェイ 2006年11月号
著者
河田 孝文
本文抜粋
時間を厳守する学校は、段取り力がすぐれた学校である。 例えば、職員会議。 勤務時間内に終える学校は、そのためのシステムが稼動している…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ