関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • ウェッブで調べ学習:ポイントはここだ! (第7回)
  • webを活用した総合的な学習
書誌
総合的学習を創る 2002年10月号
著者
青木 茂
ジャンル
総合的な学習
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • ウェッブで調べ学習:ポイントはここだ! (第8回)
  • webを活用した総合的な学習
書誌
総合的学習を創る 2002年11月号
著者
青木 茂
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
時空(とき)を超えた地域データのアーカイブ機能を持たせたweb コンピュータの画像かさねあわせやリンク機能を利用しておもしろいウェッブ作りがすすんでいる…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ウェッブで調べ学習:ポイントはここだ! (第12回)
  • web(サイト)から得た情報をどう生かすか
書誌
総合的学習を創る 2003年3月号
著者
坂本 尚毅
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
今号では、「見つけた情報をどう活用し、まとめていくか」という点について実践をご紹介します。  Webを使った調べ学習で、子どもたちを見ていると一番多いのが、パソコンの画面をじっと見つめ、ワークシートや…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ウェッブで調べ学習:ポイントはここだ! (第11回)
  • 資料収集の効率化を図る〜WebAngelの利用〜
書誌
総合的学習を創る 2003年2月号
著者
坂本 尚毅
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
私が実践を積み重ねてきた中で、Webでの調べ学習のポイントとなることを考えてみると、結局は課題追究型の学習で重要となることと同じことが挙げられると思います。つまり…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ウェッブで調べ学習:ポイントはここだ! (第10回)
  • 多面的にものごとをみる手がかりに
書誌
総合的学習を創る 2003年1月号
著者
前園 律子
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
本校の実践を通して、ポイントを考えてみたい。 新聞記事のオンラインデータベース記事の利用 石垣島の空港建設問題を取り上げたとき、教材として利用した。過去13年間の記事から512の記事を検索するのに要し…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ウェッブで調べ学習:ポイントはここだ! (第9回)
  • 参加型オンラインデータベースで共同学習
書誌
総合的学習を創る 2002年12月号
著者
廣川 伸一
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
ウェッブでの調べ学習はどうも受動的になりがちである。 何かいい情報はないか?誰かがこんなことをアップしていればいいのにと、子どもたちはつい他人任せの姿勢になってしまう。設定した課題にぴったりくる情報が…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ウェッブで調べ学習:ポイントはここだ! (第6回)
  • 宿泊合宿でのウェッブの活用
書誌
総合的学習を創る 2002年9月号
著者
今野 孝一
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
これまで学校行事として行ってきた修学旅行や野外宿泊学習などを総合的な学習の時間(以下「総合的な学習」)として実施する学校が増えてきている…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ウェッブで調べ学習:ポイントはここだ! (第5回)
  • 調査学習のまとめと発信をウェッブで
書誌
総合的学習を創る 2002年8月号
著者
今野 孝一
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
環境学習のまとめをウェッブで 総合的な学習の時間でビオトープづくりに取り組んできた。これは、設計図から製作まで子どもたちを中心に「生き物が棲める場所」を創ってきたものである。その中で、ビオトープでの作…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ウェッブで調べ学習:ポイントはここだ! (第4回)
  • 学校を飛び出そう
  • モバイル能力を生かす
書誌
総合的学習を創る 2002年7月号
著者
堀内 順治
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
教室を飛び出そう ネットワーク環境の変化に伴って、校内無線LANの設置パソコンの操作も容易になってきている。そうなると、調べ学習の場も教室やパソコン室に限定される必然性はなくなってくる。校舎内など無秩…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ウェッブで調べ学習:ポイントはここだ! (第3回)
  • ネットワークの特性〜双方向性〜を生かす
書誌
総合的学習を創る 2002年6月号
著者
堀内 順治
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
ウェッブでの調べ学習というと、ネットサーフィンをしながら情報を収集するということが多く行われている。これ自体リアルタイムに近い情報を入手する手段としての価値は高い。しかし、これは、ネットワークの特性の…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ウェッブで調べ学習:ポイントはここだ! (第2回)
  • ウェッブと日々の観察活動
書誌
総合的学習を創る 2002年5月号
著者
高橋 時市郎
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
ウェッブ上の日本の四季 ウェッブ上で、豊かな日本の四季を眺めることができる。JTBの「るるぶ紅葉チャンネル」(図1)では、日本各地の紅葉の名所を、写真入りでしかも日付順に愛でることができる。このサイト…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ウェッブで調べ学習:ポイントはここだ! (第1回)
  • 演繹的アプローチでいこう
書誌
総合的学習を創る 2002年4月号
著者
高橋 時市郎
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
ウェッブ調べ学習の難しさ ひとつには、ウェッブのページを見ていく間に調べ学習の目的を見失いがちになってしまう点にある…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • “和食パワーの秘密”探検―食育の授業づくり (第12回)
  • 日本が世界に誇る「だしの文化」を学ぶ
書誌
総合的学習を創る 2007年3月号
著者
戸井和彦
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
日本食(和食)が世界に注目されている。その大きな要因として、「だし」が挙げら れる。日本人がだしを好むのは、親から教えられ、伝えられてきたからである。だしの…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • キャリア教育―総合で授業化する具体案 (第12回)
  • 「なぜ働くの?」と聞かれたら
書誌
総合的学習を創る 2007年3月号
著者
鳥居 徹也
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
この連載も最後である。「どうして働くの?」という質問についてどう対処するか改めて考えたい。 まず前提として、多くの場合、この質問は子供から自発的に発せられるものではないということだ。親や教師から「フリ…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • “設定された体験”から脱皮するプラスα (第12回)
  • 納得いくまで追究する古代人の暮らし パートV!
書誌
総合的学習を創る 2007年3月号
著者
正岡 義憲
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
“設定された体験”から脱皮する これまでに子どもたちは、自分の追究の過程をポートフォリオにまとめ、整理することで、自分の学びの意味や価値が明確になってきた。そこで、この意味や価値についてお互いに話し合…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小学校英語で使えるピクチャーカード〜コミュニケーションの力を育もう!〜 (第12回)
  • ビンゴゲーム(高学年)
書誌
総合的学習を創る 2007年3月号
著者
前田 康裕
ジャンル
総合的な学習/外国語・英語
本文抜粋
“How are you ? ” “I'm tired.” などの会話を繰り返しながらビンゴで遊ぶゲームです。高学年向きです。準備物としては、右下のビンゴ用カードを子どもたちの人数分準備しておきます…
対象
高学年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • “和食パワーの秘密”探検―食育の授業づくり (第11回)
  • 野菜は世界の文化遺産である
書誌
総合的学習を創る 2007年2月号
著者
戸井和彦
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
やはり、野菜嫌いの子どもが多い。 小さい頃に食べたピーマンなどが苦かったことが経験として残っている、味付けが嫌…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • キャリア教育―総合で授業化する具体案 (第11回)
  • メンターを見つける
書誌
総合的学習を創る 2007年2月号
著者
鳥居 徹也
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
ニートになってしまった場合にどうするか。私は少なくとも1つの可能性として「メンター」の存在をあげている。メンターとはギリシャ神話のメントールから来ている。精神のことをメンタルという。メンターは精神的な…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • “設定された体験”から脱皮するプラスα (第11回)
  • 納得いくまで追究する古代人の暮らし パートU!
書誌
総合的学習を創る 2007年2月号
著者
正岡 義憲
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
やっとついた小さな火種を、大切に、大切にして、そうっと息をふきかけると、やっと炎があがりました。料理をするのも、ひと苦労だなと思いました…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小学校英語で使えるピクチャーカード〜コミュニケーションの力を育もう!〜 (第11回)
  • フェイスビルディングゲーム(中高学年)
書誌
総合的学習を創る 2007年2月号
著者
前田 康裕
ジャンル
総合的な学習/外国語・英語
本文抜粋
顔の部分を示す言葉を練習するゲームです。黒板に少しずつ「おもしろい顔」ができあがっていくところがポイントです。早く描くことも大事ですが、おもしろく描くことも大事です。完成したら、みんなで評価しあうと楽…
対象
小学3,4,5,6年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • “和食パワーの秘密”探検―食育の授業づくり (第10回)
  • 台所・食卓の変遷から食を考える
書誌
総合的学習を創る 2007年1月号
著者
戸井 和彦
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
80年以上前、ほとんどの家庭では「箱膳」(銘々膳)と言われるもので、食事をしてい た。それから食卓の主流は、「ちゃぶ台」、「テーブル」と変遷していく…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ