詳細情報
ウェッブで調べ学習:ポイントはここだ! (第3回)
ネットワークの特性〜双方向性〜を生かす
書誌
総合的学習を創る
2002年6月号
著者
堀内 順治
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
ウェッブでの調べ学習というと、ネットサーフィンをしながら情報を収集するということが多く行われている。これ自体リアルタイムに近い情報を入手する手段としての価値は高い。しかし、これは、ネットワークの特性の一部を利用しているに過ぎない…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ウェッブで調べ学習:ポイントはここだ! 4
学校を飛び出そう
モバイル能力を生かす
総合的学習を創る 2002年7月号
ウェッブで調べ学習:ポイントはここだ! 12
web(サイト)から得た情報をどう生かすか
総合的学習を創る 2003年3月号
ウェッブで調べ学習:ポイントはここだ! 11
資料収集の効率化を図る〜WebAngelの利用〜
総合的学習を創る 2003年2月号
ウェッブで調べ学習:ポイントはここだ! 10
多面的にものごとをみる手がかりに
総合的学習を創る 2003年1月号
ウェッブで調べ学習:ポイントはここだ! 9
参加型オンラインデータベースで共同学習
総合的学習を創る 2002年12月号
一覧を見る
検索履歴
ウェッブで調べ学習:ポイントはここだ! 3
ネットワークの特性〜双方向性〜を生かす
総合的学習を創る 2002年6月号
子どもの気付きを促す! 言葉かけで見る 技別指導ポイント
開脚跳び
楽しい体育の授業 2021年1月号
3 ICT×社会 学習場面別ICT活用法
【発表・話し合い】「これからの防災の在り方」について発表交流する〜ICT活用で広がる無限の可能性〜
社会科教育 2023年3月号
向山型国語の体験的実感
教材と格闘する教師のみが子どもの前に立てる!
向山型国語教え方教室 2000年10月号
[実践]あたたかい雰囲気をつくる! 新年度準備と学級づくりのポイント<…
特別支援学級
小学校【自己紹介】みんなが楽しむ自己紹介!
特別支援教育の実践情報 2018年5月号
一覧を見る