関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 (第8回)
  • 4年「面積の求め方のくふう」
書誌
向山型算数教え方教室 2012年11月号
著者
寺田 真紀子
ジャンル
算数・数学
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 (第3回)
  • 4年「いろいろな四角形」
書誌
向山型算数教え方教室 2012年6月号
著者
松尾 菜穂子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数4上』pp.63〜71 攻略ポイント 作図は,教師の演示→作業→確認→賞賛で進めていく…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 (第2回)
  • 4年「わり算の筆算(2桁÷1桁)」
書誌
向山型算数教え方教室 2012年5月号
著者
溝端 久輝子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.基本型を教え,作業を通して理解させる 基本型「たてる」→「かける」→「うつす」→「ひく」→「おろす…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 (第2回)
  • 4年「わり算の筆算(3桁÷1桁)」
書誌
向山型算数教え方教室 2012年5月号
著者
大貝 浩蔵
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
3桁÷1桁の筆算。 一見難しそうに見えるが,押さえるポイントを明確にするとシンプルになる。 新しく指導することは…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 (第1回)
  • 4年「大きな数のしくみ」
書誌
向山型算数教え方教室 2012年4月号
著者
浅井 輝夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.大きな数の表記は1の位を固定する 大きな数の学習の最初のポイントは,ノートに数字を書くときに,1の位を固定して書かせることである。啓林館の場合,p40に一万から一億までの数字が一万,十万,百万,千…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 (第1回)
  • 4年「角の大きさ」
書誌
向山型算数教え方教室 2012年4月号
著者
滝澤 隆幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●学校図書『小学校算数4年上』p.34,p.36 1.分度器は同じ物を使用させる 教科書では,目盛り0の線まで隙間がある分度器が掲載されている…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第1回)
  • <今月のテーマ>子どもとの出会い,プロはこう演出する
  • 4年/ノートスキルでAAAの演出
書誌
向山型算数教え方教室 2010年4月号
著者
寺田 真紀子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.算数「黄金の3日間」で全員をほめる 算数の出会いの授業で何をするか。それは, ノートスキルを使って,ノートの丁寧な書き方を教える。そして全員をほめる…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
  • 自分の授業を正視しよう。向山型算数チェック
書誌
向山型算数教え方教室 2003年2月号
著者
寺田 真紀子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
さて,貴方はいくつあてはまるだろうか。 □授業の始めの挨拶をしていた。 □計算ドリルを毎日宿題にしていた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 実物ノートと指導のポイント
  • 一年生から「うっとりするノート作り」を!!
書誌
向山型算数教え方教室 2002年11月号
著者
寺田 真紀子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「一年生だから無理。時間 がかかってしょうがない。」 ノートを使わず,ワーク プリントに書かせていた教…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 向山型算数の基本ワード指導事典
  • 基本ワード:向山型赤鉛筆指導/補助計算
  • できない子を救う「向山型赤鉛筆指導」と「補助計算」
書誌
算数教科書教え方教室 2015年2月号
著者
寺田 真紀子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山型赤鉛筆指導       向山型赤鉛筆指導とは, 「赤鉛筆で薄く書いてなぞらせる」 ことである…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 学習障害への対応「不要な言葉・情報を削る」
  • 我流は不要な言葉・情報だらけ
書誌
向山型算数教え方教室 2008年11月号
著者
寺田 真紀子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.不要な情報をなくす これは意識しないとなかなかできない。 本人はよかれと思ってやっていることでも,実は不要な情報だらけということがたくさんあるのだ…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 通知表所見「子どもの成長」こう伝える
  • 100%ほめ言葉で
書誌
向山型算数教え方教室 2008年8月号
著者
寺田 真紀子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.100%ほめ言葉で 通知表の所見の欄は,わずか数行しかないことが多い。限られた行数の中で子どもの成長をどのように書くか。迷ったあげく,文例集の中から適当な文章を選んで書くという先生も多い。そうなる…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 授業を安定させる導入3分間の型と応用
  • 型を決め,技を変えながら毎日繰り返す
書誌
向山型算数教え方教室 2008年5月号
著者
寺田 真紀子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.授業を安定させる導入に必要な条件 それは, 何も説明しなくてもできること  これにつきる。何も説明せずともできるから遅れて入ってきた子もスッと参加でき,授業が安定するのである…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 役に立つ「授業記録」の書き方3か条
  • 「やらざるをえない」状況に自分を追い込もう
書誌
向山型算数教え方教室 2004年10月号
著者
寺田 真紀子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
後で読みやすく,自分の力にもなり,続け られる授業記録とはいったいどのようにとれ ばいいのだろうか…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 1年間のドラマで追う“子どもが変化した名場面”
  • 「さんすうのノートにさんすうきょうかしょ,けいさんスキルにたくたまそロバンぜんブすき」
書誌
向山型算数教え方教室 2004年3月号
著者
寺田 真紀子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
Aさんは変わった。 数年前に担任したAさんは,入学したての頃自分の名前の7文字しか読めなかった
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 向山型「赤鉛筆指導」が生んだ感動のエピソード
  • 赤ペンではなく,『赤鉛筆』だからこそ
書誌
向山型算数教え方教室 2003年11月号
著者
寺田 真紀子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「赤ペン」指導での苦いエピソード 向山型算数を知る前の私は,「どの場面で」「どのように」赤鉛筆指導をするかなんて知らず,毎日赤ペンで我流の指導をしていた…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 写真で見せる私の算数教室の工夫
  • 向山型算数を学ぶ教師として整えておきたい教室環境
書誌
向山型算数教え方教室 2003年4月号
著者
寺田 真紀子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山型算数を学ぶ教師として,ぜひとも整えたい教室環境を2つ紹介する。 ・「使用後の算数ノート置き場」コーナー「使用後の算数ノート」は向山型算数にとってまさに宝物。ノートは指導の証であるからだ。捨てるに…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 教科書の「基本型」を見抜けば授業は成功する
  • 基本型を見抜くと同時に「唱え方」を作成せよ
書誌
向山型算数教え方教室 2002年10月号
著者
寺田 真紀子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教科書の基本型を見抜き,そっくりそのま まノートに写させる。その後に,  基本型を声に出して正確に読ませよ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 研究授業で向山型算数!どんな事実が争点になったか
  • 旧文化には「子どもの事実」で反論
書誌
向山型算数教え方教室 2001年10月号
著者
寺田 真紀子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
2000 年10 月20 日,3 年わり算(3)72 ÷3 の所を研究授業を行った。 指 導案は,算数トークラインNo.15 のP9…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教科書の基本型を見抜いて成功した7つの実践
  • 基本型はできない子にとって強い見方となる
書誌
向山型算数教え方教室 2001年6月号
著者
寺田 真紀子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
3 年かけ算「何十をかける計算」である。 基本型はどれか。 (大阪書籍『小学算数 3 年下』P.53 〜54…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 21800人の証言!子どもの事実が示すこの1年間の成長
  • ノートを家の壁に飾りたい!
書誌
向山型算数教え方教室 2001年3月号
著者
寺田 真紀子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.懇談会でのドラマ  向山型算数での授業参観後,子どものノートに,一言コメントを書いてもらった…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ