関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース すぐに使える 国語授業づくりのアイデア (第9回)
  • 高学年/書く活動
  • ポジティブ&ネガティブ日記を書こう!
書誌
授業力&学級経営力 2018年12月号
著者
大江 雅之
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ポイント ●短い日記に意図的な制約を設けるべし! ●子どもの心を見取る手立てとして活用するべし
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース すぐに使える 国語授業づくりのアイデア (第2回)
  • 高学年/はじめての授業参観
  • 露往霜来(ろおうそうらい)と同じ意味の四字熟語をつくろう!
書誌
授業力&学級経営力 2018年5月号
著者
大江 雅之
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1 同義の四字熟語が複数存在することを学ばせる 「露往霜来」とは,露の季節が去ると霜の季節がやって来ることから,時の流れが早いことを意味します。同じ意味の四字熟語として,「烏兎匆匆」「兎走烏飛」や,「…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース すぐに使える 国語授業づくりのアイデア (第11回)
  • 高学年/作文・日記
  • 対話作文で書くことを掘り起こそう!
書誌
授業力&学級経営力 2019年2月号
著者
佐藤 司
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1 仲間と対話しながら書くことを掘り起こさせる 作文で,「書くことがない」「長く書けない」と悩んでいる子どもは多いのではないでしょうか。書き終えた後に交流はしても,書くときは1人の世界にこもりがちです…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース すぐに使える 国語授業づくりのアイデア (第10回)
  • 高学年/漢字
  • 漢字組み立て5・7・5をつくろう!
書誌
授業力&学級経営力 2019年1月号
著者
小林 康宏
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1 パーツとでき上がりの漢字を5・7・5に入れさせる 漢字を覚えていくためには,その漢字の組み立てがどのようになっているかを理解することが効果的です。また,そうすることにより,その漢字の意味にも意識が…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース すぐに使える 国語授業づくりのアイデア (第8回)
  • 高学年/話す・聞く活動
  • 話し合いを深めるひと言を考えよう!
書誌
授業力&学級経営力 2018年11月号
著者
菊地 南央
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ポイント ●教科書の話し合い例は,穴埋めにして活用するべし! ●そのひと言の役割を考えさせるべし…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース すぐに使える 国語授業づくりのアイデア (第6回)
  • 高学年/グループ学習
  • 「見える化」ツールで頭を突き合わせて考えよう!
書誌
授業力&学級経営力 2018年9月号
著者
佐藤 司
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1 ツールを活用して全員参加を促す 高学年のグループ学習は,子どもたちの参加度にばらつきが見られるようになりがちです。そこで,「見える化」の工夫によって,今何をしているのか,何の話題で話し合っているの…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース すぐに使える 国語授業づくりのアイデア (第5回)
  • 高学年/宿題
  • 心をゆさぶる名言を見つけよう!
書誌
授業力&学級経営力 2018年8月号
著者
河合 啓志
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1 名言探しを通して身の回りにある言葉を見つめ直させる 本やテレビ,漫画,道端のポスター,家族や友だちの言葉。私たちの身の回りには,多くの言葉があふれています。しかし,その一つひとつの言葉を意識するこ…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース すぐに使える 国語授業づくりのアイデア (第4回)
  • 高学年/ペア学習
  • 相手の思いに寄り添って伝え合おう!
書誌
授業力&学級経営力 2018年7月号
著者
小林 康宏
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1 聞くべきポイントを示してから読ませる 表現力を高めていくために,朗読などをペアで相互評価し合うことは多いと思います。力を確実に高めていくためにまず必要なことは,読み手の思いに寄り添い評価することで…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース すぐに使える 国語授業づくりのアイデア (第3回)
  • 高学年/板書
  • 板書を構造化し,子どもの生の声を位置づけよう!
書誌
授業力&学級経営力 2018年6月号
著者
渡部 雅憲
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1 授業の展開に合った構造を考える 板書は,子どもたちの学習の足跡,つまり考えや深まっていく過程を可視化するためのものです…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース すぐに使える 国語授業づくりのアイデア (第1回)
  • 高学年/授業開き
  • 卒業式の日の自分に手紙を書こう!
書誌
授業力&学級経営力 2018年4月号
著者
菊地 南央
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ポイント ●1年間活躍した未来の自分を想像させるべし! ●1年間繰り返し活用する手紙の書き方の基本を指導するべし…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 言葉の力がぐんぐん伸びる! みんな大好き『国語あそび』 (第9回)
  • 高学年/読書
  • あやしい本を探せ!
書誌
授業力&学級経営力 2019年12月号
著者
大江 雅之
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ねらい 「あやしい」をキーワードにして,本探しをすることによって,探究的な読書活動につなげる
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 言葉の力がぐんぐん伸びる! みんな大好き『国語あそび』 (第8回)
  • 高学年/漫才
  • ノリツッコミ漫才をつくろう!
書誌
授業力&学級経営力 2019年11月号
著者
大江 雅之
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ねらい 聞き手を意識してネタづくりを行うことによって,言葉の感度を磨かせる。  概要 漫才の1つの形式として「ノリツッコミ」があります。相手のフリにあえてのり,いいタイミングでツッコむという形です。「…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 言葉の力がぐんぐん伸びる! みんな大好き『国語あそび』 (第7回)
  • 高学年/論理的思考
  • ピラミッドストラクチャーでクイズをしよう!
書誌
授業力&学級経営力 2019年10月号
著者
大江 雅之
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ねらい 根拠と結論のつながりを意識した文章づくりを通して,論理的な思考を育てる。  概要 ピラミッドストラクチャーとは,論理的な思考を結論と根拠で逆三角形状に表した図です。論理的思考の初歩の段階を示す…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 学年別 国語授業のネタ (第10回)
  • 小学6年/国語学習史をまとめよう!
書誌
授業力&学級経営力 2017年1月号
著者
大江 雅之
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ねらい これまでの国語の学習を振り返らせ,今後も言葉を学び続ける学習者としての目標意識をはぐくむ…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 学年別 国語授業のネタ (第4回)
  • 小学6年/「夏休みになりたい自分」を説明文で表そう
書誌
授業力&学級経営力 2016年7月号
著者
大江 雅之
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ねらい 「夏休み中になりたい自分」を説明文に表すことによって,夏休みの目標やめあての具現化を図れるようにする…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 授業名人の発問の法則 (第1回)
  • [国語]「答えがない」から国語授業は面白い
書誌
授業力&学級経営力 2024年4月号
著者
橋 達哉
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
法則1 感じ方を問う 法則2 選択肢をつくる 法則3 指導のねらいを意識する 法則4 直接問わない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • GIGA FULNESS 授業設計×学級経営×働き方改革=子どもも教師もハッピーに (第12回)
  • 『やまなし』協働的に創作した幻灯をVR空間へ掲示
  • アウトプット重視の国語の授業へ
書誌
授業力&学級経営力 2023年12月号
著者
坂本 良晶
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
01 豊かに表現する物語教材の授業へ 国語の授業でも,一人一台のタブレットのクラウド活用を最大限活かし,子ども達が協働し,表現することにチャレンジしています。今月は6年生光村『やまなし』を題材に,子ど…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • ○○先生のクラス覗いてみた (第3回)
  • 樋口綾香先生のクラス覗いてみた
  • 国語でつながる学級経営
書誌
授業力&学級経営力 2020年6月号
著者
樋口 綾香・中野 純希
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/学級経営/国語
本文抜粋
はじめに みなさんは,国語の授業開きで,どんなことを語りますか? 樋口先生は,『言葉の力』について,子どもたちに語りました。この『言葉の力』が,樋口先生の学級経営の要でした。一年間,国語の学習を通して…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 言葉の力がぐんぐん伸びる! みんな大好き『国語あそび』 (第12回)
  • 高学年/文法
  • 「文の組み立て伝言ゲーム」をしよう!
書誌
授業力&学級経営力 2020年3月号
著者
佐藤 司
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ねらい 伝言ゲームを通して,文の組み立てについての理解を深める。  概要 高学年でも,主語・述語・修飾語の復習は大切です。この伝言ゲームを通して,文の基本になるのは主語と述語であること,それ以外の言葉…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ