関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 児童・生徒の作文を道徳授業の資料に
  • 子どもの作文・詩を資料に、本気・真剣になる道徳授業づくり
書誌
道徳教育 2002年10月号
著者
藤井 喜代美
ジャンル
道徳
本文抜粋
一はじめに 本年四月から完全学校週五日制がスタートし、新学習指導要領が全面実施となる。 各学校では、家庭と地域社会と密接に連携し合って、子どもたち一人一人が自分に誇りをもち、互いに幸せに生きていく「生…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 児童・生徒の作文を道徳授業の資料に
  • 資料となる子どもの作文・詩の条件
書誌
道徳教育 2002年10月号
著者
吉永 幸司
ジャンル
道徳
本文抜粋
一明るく生きる姿を表現したもの 子どもの作文院詩は、生き方をそのまま写し出しているので、選択には慎重さが必要である。あこがれや快さがある出会いであってほしいと思う…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 児童・生徒の作文を道徳授業の資料に
  • 学級の人間関係を掘り起こす道徳授業
  • 中学校/生徒にとって身近な体験を資料とする
書誌
道徳教育 2002年10月号
著者
三井 玲子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1生徒の実態から よりよい人間関係を築くためには、相手に対する思いやりの心が不可欠である。ところが、中学生の時期は、自己中心的な言動が目立つ場合があり、弱い立場にある者に対して、冷たい目を向けたり、態…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 児童・生徒の作文を道徳授業の資料に
  • 子どもをとりまく家族・地域を考える道徳授業
書誌
道徳教育 2002年10月号
著者
佐野 友隆
ジャンル
道徳
本文抜粋
学校図書の発行している副読本「かがやけみらい」(五年生)の中に、家族愛を指導内容とした教材「ぼくのお母さん」がある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 児童・生徒の作文を道徳授業の資料に
  • 実践/子どもが本気・真剣になる道徳授業づくりに
  • 中学校/体験を想起し、心の内を開花する
書誌
道徳教育 2002年10月号
著者
矢萩 倫子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1指導の実際 ・第一学年男子十八人女子十九人計三十七人 ・主題名人間の弱さ・醜さ3―(3) ・ねらい人間には弱さや醜さを克服する強さや気高さがあることに気づき、生きる喜びを見つけようとする道徳的心情を…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 児童・生徒の作文を道徳授業の資料に
  • 実践/子どもが本気・真剣になる道徳授業づくりに
  • 中学校/生徒の主体性を伸ばす道徳授業を創ろう
書誌
道徳教育 2002年10月号
著者
青山 了司
ジャンル
道徳
本文抜粋
1どのように作文を用意するか、その方法を考える 生徒が書いた作文を道徳の授業に活用しようと考えた場合、その下地づくりが大切になってくると思う。自分が考えている下地とは、「生徒が日常的に作文を気軽に書け…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 児童・生徒の作文を道徳授業の資料に
  • 実践/子どもが本気・真剣になる道徳授業づくりに
  • 中学校/話合いの時間を十分に
書誌
道徳教育 2002年10月号
著者
鎗水 浩美
ジャンル
道徳
本文抜粋
1生徒作文資料による効果と難しさ 生徒自身によって語られた作文資料は、まず多くの共感を覚えるところに魅力がある。だれもが一度はあったあの経験がよみがえる。そして、他人事では済まされない構えができる。そ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 児童・生徒の作文を道徳授業の資料に
  • 実践/子どもが本気・真剣になる道徳授業づくりに
  • 中学校/体験から学ぼう
書誌
道徳教育 2002年10月号
著者
村上 明子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1指導案 二学年主題名(4―(1))集団生活の向上 〈ねらい〉 自分を取り巻く集団や、社会の様々な動きに関心が深まるこの中学生時代に、自分という人間が多くの人に支えられ、そして「生かされている」という…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 児童・生徒の作文を道徳授業の資料に
  • 実践/子どもが本気・真剣になる道徳授業づくりに
  • 中学校/一人一人が光り輝く存在に
書誌
道徳教育 2002年10月号
著者
茂木 英夫
ジャンル
道徳
本文抜粋
一人一人が光り輝く存在に 1指導案 (1)主題名生命の尊重[関連価値(人間愛・家族愛)] (2)ねらい生命の尊さを理解し、かけがえのない自他の生命を尊重しようとする態度を育てる…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 夢や希望を育てる道徳授業〜聴き、受けとめ、励まし合う〜
  • 実践/「夢や希望を語りあった」道徳授業
  • 中学校/「高地が生んだ銀メダル〜有森裕子〜」を通して
書誌
道徳教育 2008年3月号
著者
後藤 幸雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 中学生が語り合う夢や希望と言えば、三年生は将来の夢、二年生は部活動や学校行事についての夢、一年生は友達づくりなど中学校生活全般についての夢をもつと考えられる。では「夢や希望を語り合おう…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 1年間をどう振り返るか 〜子どもの成長、教師の成長〜
  • 実践/1年間の「振り返り」で成長を確かめた授業
  • 中学校/VTRを生かした「振り返り」の活動
書誌
道徳教育 2005年3月号
著者
後藤 幸雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 道徳の学習における「振り返り」は、1時間単位の道徳の授業での子どもの思考を振り返らせることも大切であるが、むしろその後の実生活における自分自身の言動を客観的に振り返らせることが大切である…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 板書一つで授業が変わる〜羅列板書から脱却しよう〜
  • 『板書』を工夫した道徳授業
  • 中学校/VTR資料を生かす板書の工夫
書誌
道徳教育 2004年7月号
著者
後藤 幸雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 道徳の学習における板書には、それ自体が子どもの思考を促す直接的な資料となる場合と、別に資料を用い、その資料について子どもの思考を助けるはたらきをする場合とがある。ここでは、後述の資料につ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「行動の記録」・文例とポイント
  • 「行動の記録」・文例と道徳授業〈中学校〉
  • 「自主・自律」
書誌
道徳教育 2002年3月号
著者
後藤 幸雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
●第1学年 @ 教師の願いとねらい 他人に依存したり、人の言動に左右されたりせず、自分から進んで物事を考え判断し、自分で決めたことを誠実に成し遂げようとする態度を育てる…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 道徳の「研究授業」にチャレンジ!
  • 研究協議会への参加・その視点とは
  • 中学校/建設的な協議会とするために
書誌
道徳教育 2001年10月号
著者
後藤 幸雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 道徳に限らず、研究授業を受け、その協議会を迎えるのは授業者にとって少なからず怖いものである。私が現在所属する学校では、学級担任は、年に一回は、道徳もしくは特別活動の研究授業を行うように校…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
  • [論説]学習過程再考
  • 道徳科の指導の更なる質的向上を図る
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
浅見 哲也
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 道徳科の学習指導過程 教師が道徳科の指導技術を身に付けるためには,一単位時間の指導の流れである学習指導過程に形があると理解しやすく,全国どこの学校でも一定の質が保たれた指導が行えるようになるのは確…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
  • 学習過程ヒストリー〜年代ごとにわかる学習過程の発展〜
  • 学習過程の発展は生起した課題を克服するところから
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
藤田 善正
ジャンル
道徳
本文抜粋
道徳における学習過程 どの教科においても,授業を効果的に進めていく道のりを示す学習過程があります。例えば,「導入・展開・まとめ(発展)」という学習過程は,普通教室で行われる多くの教科に共通した学習過程…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
  • 青木理論・井上理論であらためて学ぶ基本の学習過程
  • 道徳科の学習過程と指導の在り方に関する考察
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
大原 龍一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 青木孝頼・井上治郎の両氏は日本の道徳教育の礎を築いた偉大なる師である。昭和50年代,私が教師の端くれとして道徳教育の研究を始めた頃,文部省の道徳担当教科調査官であり,何回か講演を聴く機会…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
  • 理論から指導案まですべてわかる学習過程大全
  • EAMA(新しいエンカウンター)
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
諸富 祥彦
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 EAMAとは EAMAは,諸富祥彦がベーシックエンカウンターグループ(非構成的エンカウンター)の実践の中から生み出した新しいエンカウンターである。Experience-Awareness-…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
  • 理論から指導案まですべてわかる学習過程大全
  • モラルスキルトレーニング
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
林 泰成
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 モラルスキルトレーニングとは モラルスキルトレーニング(MoSTと略記)という言葉を聞いて皆さんがイメージするのは,どういった指導法だろうか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
  • 理論から指導案まですべてわかる学習過程大全
  • モラルジレンマ授業
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
荒木 紀幸
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 モラルジレンマ授業とは 「モラルジレンマ授業」はコールバーグ博士(1927〜1987)による道徳性認知発達論に依拠した授業方法であり,兵庫教育大学方式の(1主題2時間)授業と呼ばれたりする。198…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ