関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 新指導要領と活用できる社会科5枚の写真 (第11回)
  • さまざまな基準
書誌
社会科教育 2011年2月号
著者
木村 俊夫
ジャンル
社会
本文抜粋
小学校中学年では「自分たちの住んでいる市(区、町、村)の様子」、5学年では「我が国の国土の自然のくらし」の学習があります。各小学校では、きっと国や都道府県、市町村、建物などの位置を学習する場面が多くな…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新指導要領と活用できる社会科5枚の写真 (第10回)
  • お店で見つけた国名・国旗を使った商品
書誌
社会科教育 2011年1月号
著者
木村 俊夫
ジャンル
社会
本文抜粋
新学習指導要領では、第5学年で「主な国の名称と位置」が新たに追加されました。世界の国名についての学習を継続的に進めていく上で、子どもたちの単純な暗記学習ではなく、興味・関心をもたせた学習にすることが効…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新指導要領と活用できる社会科5枚の写真 (第9回)
  • 五稜星がある建造物〜北海道の星〜
書誌
社会科教育 2010年12月号
著者
木村 俊夫
ジャンル
社会
本文抜粋
北海道開拓使は、蝦夷地開拓を司るための政府行政機関として設置されました。北海道には開拓使に関係した建造物が各地に残されています。北海道開拓使のシンボル「五稜星」は、「開拓使印」「開拓使章号」などとよば…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新指導要領と活用できる社会科5枚の写真 (第8回)
  • 少し昔の情報技術
書誌
社会科教育 2010年11月号
著者
木村 俊夫
ジャンル
社会
本文抜粋
小学校学習指導要領改訂では、今まで以上に「放送・新聞などの産業と国民生活とのかかわり」「情報化した社会の様子と国民生活とのかかわり」を大切に取り扱うことが求められています。技術の進歩による社会の情報化…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新指導要領と活用できる社会科5枚の写真 (第7回)
  • 身近で、地球で、くらしの中での法やきまり
書誌
社会科教育 2010年10月号
著者
木村 俊夫
ジャンル
社会
本文抜粋
「法やきまり」の学習は、何か難しいイメージがあります。 法やきまりを守ることが、新学習指導要領で新しく定義された子どもたちの「良好な生活環境」を守る上で大切であることに気づかせる学習となります…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新指導要領と活用できる社会科5枚の写真 (第6回)
  • 見えにくい価格・見えない価格?
書誌
社会科教育 2010年9月号
著者
木村 俊夫
ジャンル
社会
本文抜粋
価格は、原材料費以外にも様々な費用や価値などの要因によって決定します。「価格や費用」の学習では、子どもの「なぜ」「どうして」の発見によって興味や関心を高めることが大切です。そこで価格に反映されているけ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新指導要領と活用できる社会科5枚の写真 (第5回)
  • 北海道で見つけた! 資源の有効活用
書誌
社会科教育 2010年8月号
著者
木村 俊夫
ジャンル
社会
本文抜粋
環境教育の視点は、資源を無駄なく再生・再利用することです。記憶に新しい2008(平成20)年に開かれた北海道洞爺湖サミットは、地球温暖化などを議題とし「環境サミット」とも呼ばれました。そこで、北海道で…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新指導要領と活用できる社会科5枚の写真 (第4回)
  • 自然災害に日常から備えて、安全を
書誌
社会科教育 2010年7月号
著者
木村 俊夫
ジャンル
社会
本文抜粋
災害は、いつ・どこで発生するかわかりません。災害に日常から備え、安全な生活をしていくためにさまざまな人々の工夫があります…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新指導要領と活用できる社会科5枚の写真 (第3回)
  • 国ってなんだ?
書誌
社会科教育 2010年6月号
著者
木村 俊夫
ジャンル
社会
本文抜粋
新学習指導要領解説には、「主な国の名称」「我が国の位置と領土」(小学校)、「国土認識の充実」(中学校)とあります。私たちの日本は島国なため、国境や領土を意識する機会は少ないと思います。そこで「国の再認…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新指導要領と活用できる社会科5枚の写真 (第2回)
  • 方位と地図記号のイメージをふくらませましょう!
書誌
社会科教育 2010年5月号
著者
木村 俊夫
ジャンル
社会
本文抜粋
社会科で地図の読み取りは重要な学習要素であり、新学習指導要領では、方位や地図記号の学習が強調されています。抽象度の高い方位や地図記号の学習に興味関心を深め、意識化させるために5枚の写真を紹介いたします…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新指導要領と活用できる社会科5枚の写真 (第1回)
  • 地球儀を教室に持ち込もう!
書誌
社会科教育 2010年4月号
著者
木村 俊夫
ジャンル
社会
本文抜粋
小学校の新学習指導要領では、「地球儀を効果的に活用し…」とされ、地球儀の活用が重視されています。地球儀の活用目的は、世界に関する指導を充実させ、広い視野を身につけさせることです…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 未来社会につなぐ! 現代社会の課題と社会科授業デザイン (第12回)
  • 近未来を拓くために、社会科・新学習指導要領が志向する資質・能力のモデルは『ONE PIECE』に
書誌
社会科教育 2017年3月号
著者
馬居 政幸
ジャンル
社会
本文抜粋
本年は新学習指導要領告示の年。「審議のまとめ」→中教審答申と改訂過程のフォローから,日本の公教育を画する改訂と評価する。と同時に,現場実践の課題が重く大きい,との思いも…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 写真で世界を読み解く! 旅する社会科授業 (第12回)
  • 授業の導入「おすすめ資料」
書誌
社会科教育 2017年3月号
著者
南畑 好伸
ジャンル
社会
本文抜粋
※ 画像  Aここで生まれ Bここで亡くなった人がいます 日本 フィリピン 何があったんだろう
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 未来社会につなぐ! 現代社会の課題と社会科授業デザイン (第11回)
  • 「予測困難な時代」に向かう「社会的な見方・考え方」は?
書誌
社会科教育 2017年2月号
著者
馬居 政幸
ジャンル
社会
本文抜粋
「予測困難な時代に,一人一人が未来の創り手となる」 『審議のまとめ』第一部「2.2030年の社会と子供たちの未来」のサブタイトル。本連載でも幾度か用いてきたフレイズだが,実はその都度違和感が。「予測困…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 写真で世界を読み解く! 旅する社会科授業 (第11回)
  • 授業の導入「おすすめ資料」
書誌
社会科教育 2017年2月号
著者
南畑 好伸
ジャンル
社会
本文抜粋
※ 画像A  これ,ある博物館の展示なんだけど……。 2つの島があるね。島の名前は? 反対側からみると,それぞれ,こんな感じだよ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 未来社会につなぐ! 現代社会の課題と社会科授業デザイン (第10回)
  • 「資質・能力」と「社会的見方・考え方」を結ぶ課題は?
書誌
社会科教育 2017年1月号
著者
馬居 政幸
ジャンル
社会
本文抜粋
2016年9月30日,韓国公州大で開催された国際セミナー「東アジアの国際秩序の変動と韓半島の統一」で発表を依頼され参加した。私の課題は「日本の立場から見た東アジアの国際秩序と将来展望」。安倍首相の国連…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 写真で世界を読み解く! 旅する社会科授業 (第10回)
  • 授業の導入「おすすめ資料」
書誌
社会科教育 2017年1月号
著者
南畑 好伸
ジャンル
社会
本文抜粋
写真Bのヒント さらに,3つの階段それぞれどこにあるの? 【写真D】アユタヤ(タイ) 〈ワット・プラ・シーサンペット…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 未来社会につなぐ! 現代社会の課題と社会科授業デザイン (第9回)
  • 「社会的味方・考え方」の具体化への視点と方法は!
書誌
社会科教育 2016年12月号
著者
馬居 政幸
ジャンル
社会
本文抜粋
本稿準備中の9月初旬に(案)がとれた「審議のまとめ」が公開された。早速ダウンロードして,連載8末尾の約束を守るために「社会的見方・考え方」に関する記述を読み進んだ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 写真で世界を読み解く! 旅する社会科授業 (第9回)
  • 授業の導入「おすすめ資料」
書誌
社会科教育 2016年12月号
著者
南畑 好伸
ジャンル
社会
本文抜粋
【写真C】南京にある「侵華日軍南京大屠殺遇難同胞紀念館」 ※2009年3月に撮影 (下の【写真E】@・Aも【写真A】【写真C】に関連する資料です…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 未来社会につなぐ! 現代社会の課題と社会科授業デザイン (第8回)
  • 新指導要領のエッセンスは「社会的見方・考え方」に
書誌
社会科教育 2016年11月号
著者
馬居 政幸
ジャンル
社会
本文抜粋
次期学習指導要領に向けた「審議のまとめ(案)」が公表されたが,その中心者の一人である無藤隆先生に話を伺う機会を得た。開かれた教育課程の必要性,実践化のためのカリキュラム・マネージメントと主体的・対話的…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ