関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「国語授業がもっとうまくなりたい!」―名人へのステップアップ
  • 「指導アイデア」をもっと豊かにしたい!
  • 音読指導
  • 音読をもっと楽しく!
書誌
国語教育 2022年6月号
著者
垣内 幸太
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
Point1 目的をしぼって! 説明文に求められる音読,物語文に求められる音読,詩に求められる音読…。一番大切にしたいことを明確にして,音読に取り組むことで,子どもたちに達成感を持たせましょう…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 国語嫌いな子供が変わる!授業づくりの原則&言語活動アイデア
  • 国語嫌いな子供が変わる授業づくりの原則
  • 小学校 国語科嫌いな子供が変わる授業づくりの原則
  • 何を教えるかを明確にして,手立ての具体化を図る
書誌
国語教育 2018年9月号
著者
中村 和弘
ジャンル
国語
本文抜粋
1 国語での子供のつまずき ▼つまずき場面一何がわかったのか、よくわからない 「ごんぎつね」(光村図書)の学習の手引きに「『兵十』と『加助』の話を聞いた後もつぐないを続けようとした『ごん』の気持ちを考…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 国語嫌いな子供が変わる!授業づくりの原則&言語活動アイデア
  • 国語嫌いな子供が変わる授業づくりの原則
  • 子供のやる気を引き出すペップトーク
  • 言葉の力で,国語大好きっ子が増える
書誌
国語教育 2018年9月号
著者
三森 啓文
ジャンル
国語
本文抜粋
1 ペップトークとは ▼ペップトークが生まれた背景 「ペップトーク」という言葉、まだまだ日本では、聞きなれないかもしれません。『PEP』(活気、元気、元気づける)つまり、「元気づける言葉」となります…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 国語嫌いな子供が変わる!授業づくりの原則&言語活動アイデア
  • 小学校 国語嫌いな子供も熱中する場面別・言語活動アイデア
  • 漢字・語句・語彙指導
  • 楽しみながら無理なく漢字や語句,語彙の力を高める!
書誌
国語教育 2018年9月号
著者
内田 聡
ジャンル
国語
本文抜粋
1 子供が苦手な場面と指導のポイント 1 漢字を書くことが苦手 指導のポイント 書いた漢字全てに丸を付ける…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 国語嫌いな子供が変わる!授業づくりの原則&言語活動アイデア
  • 小学校 国語嫌いな子供も熱中する場面別・言語活動アイデア
  • 発表・スピーチ指導
  • 話し方・聞き方の基礎・基本や内容構成の考え方を歌やICTで体得する
書誌
国語教育 2018年9月号
著者
岡野 有為
ジャンル
国語
本文抜粋
1 子供が苦手な場面と指導のポイント 1 話し方・聞き方の基本を身に付けることが苦手 指導のポイント 歌やダンスにして覚えやすくする…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 国語嫌いな子供が変わる!授業づくりの原則&言語活動アイデア
  • 小学校 国語嫌いな子供も熱中する場面別・言語活動アイデア
  • 日記・作文指導
  • 日記・作文指導で書くことへの苦手感をなくす
書誌
国語教育 2018年9月号
著者
菊池 健一
ジャンル
国語
本文抜粋
1 子供が苦手な場面と指導のポイント 1 書きたい気持ちを高められていない 指導のポイント 児童が主体性を高める工夫をする…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 国語嫌いな子供が変わる!授業づくりの原則&言語活動アイデア
  • 小学校 国語嫌いな子供も熱中する場面別・言語活動アイデア
  • 読解指導 説明文
  • 意欲を高める工夫で,全員参加の授業づくりを!
書誌
国語教育 2018年9月号
著者
橋 達哉
ジャンル
国語
本文抜粋
1 子供が苦手な場面と指導のポイント 1 学習課題を把握することが苦手 指導のポイント 思わず考えたくなる学習課題を設定する…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 国語嫌いな子供が変わる!授業づくりの原則&言語活動アイデア
  • 小学校 国語嫌いな子供も熱中する場面別・言語活動アイデア
  • 読解指導 文学
  • どの子にも分かる物語文の学習を目指して物語の山場をとらえよう
書誌
国語教育 2018年9月号
著者
繁田 幹江
ジャンル
国語
本文抜粋
1 子供が苦手な場面と指導のポイント 1 物語の内容を読み取ることが苦手 指導のポイント 「読みの耕し」をする…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 国語嫌いな子供が変わる!授業づくりの原則&言語活動アイデア
  • 小学校 国語嫌いな子供も熱中する場面別・言語活動アイデア
  • 書写指導
  • 書写の学習システムづくりと四つの「楽習」ネタ
書誌
国語教育 2018年9月号
著者
関田 聖和
ジャンル
国語
本文抜粋
1 子供が苦手な場面と指導のポイント 指導のポイント 学習集団づくりに最適な書写の学習時間 私は、学習集団づくりにおいて、書写の授業を有効活用してきた。それは、子供たちの活動内容がシンプルで、明解だか…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 漢字・音読指導 全解剖
  • 場面とねらいでわかる 音読指導バリエーション
  • 小学校
  • [1〜3年]交互読み
書誌
国語教育 2023年2月号
著者
山田 将由
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
ねらい ・緊張感から集中力アップ ・聞く必要性からコミュニケーション力アップ ・上手な読み方をタイムリーに学べ,音読力アップ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 漢字・音読指導 全解剖
  • 場面とねらいでわかる 音読指導バリエーション
  • 小学校
  • [1〜3年]速音読
書誌
国語教育 2023年2月号
著者
山田 将由
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
ねらい ・脳が活性化し集中力アップ ・成長を実感し自己肯定感アップ ・ゲーム感覚で楽しさアップ
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 漢字・音読指導 全解剖
  • 場面とねらいでわかる 音読指導バリエーション
  • 小学校
  • [1〜3年]速音読U
書誌
国語教育 2023年2月号
著者
山田 将由
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
ねらい ・脳が活性化し,集中力アップ ・成長を実感し,自己肯定感アップ ・ゲーム感覚で楽しさアップ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 漢字・音読指導 全解剖
  • 場面とねらいでわかる 音読指導バリエーション
  • 小学校
  • [1〜3年]ルーティン音読
書誌
国語教育 2023年2月号
著者
山田 将由
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
ねらい ・暗誦で,自己肯定感アップ ・脳が活性化し,集中力アップ ・教材理解で,読解力アップ ・無理なく毎日できて,継続力アップ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 漢字・音読指導 全解剖
  • 場面とねらいでわかる 音読指導バリエーション
  • 小学校
  • [1〜3年]暗誦タイム
書誌
国語教育 2023年2月号
著者
山田 将由
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
ねらい ・子どもの脳みそはスポンジ 暗誦力(記憶力)アップ ・暗誦できると,自己肯定感アップ ・覚えたいマインドで,練習量アップ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 漢字・音読指導 全解剖
  • 場面とねらいでわかる 音読指導バリエーション
  • 小学校
  • [1〜3年]メロディー音読
書誌
国語教育 2023年2月号
著者
山田 将由
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
ねらい ・子ども大好き,意欲アップ ・メロディーで記憶力アップ ・大人顔負けの知識量で自己肯定感アップ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 勝負の4月!絶対成功する国語の授業開き&学習ネタ
  • わかる!楽しい!子どもを国語好きにする学習ネタ
  • 小学校
  • 【音読・群読】教科書でできる楽しい音読ネタ集と群読
書誌
国語教育 2019年4月号
著者
山田 将由
ジャンル
国語
本文抜粋
1 教科書を楽しく読んで力もつける音読ネタ集 @速音読 速音読とは、指定された範囲を、できるだけ速く読む音読です。普通の音読と比べ集中力が向上し脳も活性化します。苦手な子も読む速さを記録することで成長…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 授業に引き込む導入の工夫
  • 最初の5分が勝負! 子どもを引き込むとっておき導入ネタ
  • 【話すこと】1分間スピーチで学ぶ意欲を引き出す!
書誌
国語教育 2015年12月号
著者
山田 将由
ジャンル
国語
本文抜粋
一 授業の最初に「話すこと」をするメリット 「歩く」「片付けをする」「おしゃべりをする」など、体を動かした後に脳は活性化します。運動によって、脳全体に血液が巡りやすくなるからです…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 国語授業開き 完全攻略事典―1冊ですべてがわかる
  • 新年度準備から初日の仕込みまで「授業開き前」完全攻略チェックリスト
  • 小学校
書誌
国語教育 2024年4月号
著者
樋口 綾香
ジャンル
国語
本文抜粋
教科書をじっくり読む 教師の立場,子どもたちの立場,両方を意識して読み,多くの発見をする。 めざす子ども像と理想の授業像を具体化する…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 国語授業開き 完全攻略事典―1冊ですべてがわかる
  • アイデア満載!「国語授業開き」完全攻略事典
  • 教師の語り
  • 小学校低学年
書誌
国語教育 2024年4月号
著者
渡邊 克吉
ジャンル
国語
本文抜粋
アイデアのねらい 国語科の授業開きでは,学級づくりを意識した教師の語りを大切にしたい。本実践は「間違うことの価値」を学級全体で共有することをねらいとしている。低学年の段階から,間違うことの大切さを理解…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (2024/10/6まで無料提供)
  • 特集 国語授業開き 完全攻略事典―1冊ですべてがわかる
  • アイデア満載!「国語授業開き」完全攻略事典
  • 教師の語り
  • 小学校中学年
書誌
国語教育 2024年4月号
著者
岸 圭介
ジャンル
国語
本文抜粋
アイデアのねらい 授業開きに扱う題材は「あいさつ」である。中学年になると,学習者同士のやりとりを通じて「学び方」を学んでいく。身近な「あいさつ」をとり上げることで,実感をもったことばの学びを展開したい…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ