関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 特集 新しい評価で子どもが変わるか
  • 道徳教育の充実と評価の改善
  • 道徳に対する意識改革と評価のあり方
書誌
現代教育科学 2010年12月号
著者
大江 浩光
ジャンル
教育学一般/道徳
全100件(61〜80件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「道徳の時間」は修身悪玉論を克服したか
  • 「道徳の時間」における言語活動力の充実
  • 話すこと、書くことの充実を図る
書誌
現代教育科学 2010年9月号
著者
吉本 清久
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
1 道徳の時間における言語活動 (1) 道徳の時間に求められる言語活動 道徳教育の要である道徳の時間に子どもたちが、道徳的価値の自覚と自己の生き方についての考えを深めるためには、言語活動の充実を図って…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「道徳の時間」は修身悪玉論を克服したか
  • 「道徳の時間」における言語活動力の充実
  • 道徳教育における基本的な言語活動
書誌
現代教育科学 2010年9月号
著者
岩ア 淳
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
指導の放棄 言語の活動には「聞く」「読む」「話す」「書く」の四種類がある。道徳教育の在り方を考えるときには、この四種の活動を発達段階と目標とに応じてバランスよく設定していく必要がある。ただし、「バラン…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「道徳の時間」は修身悪玉論を克服したか
  • 「道徳の時間」における言語活動力の充実
  • 教師自らの体験を語る―ユキオ少年のエピソード他―
書誌
現代教育科学 2010年9月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
1 靴隠し事件などへの対応 靴隠しなどの事件が起きると、担任としては憂鬱な気分になるものだ。 しかし、このような事件はどのクラスにも起き得るものである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「道徳の時間」は修身悪玉論を克服したか
  • 現場からの「道徳の時間」改革論
  • 授業に「生徒の日常生活」があるだろうか?
書誌
現代教育科学 2010年9月号
著者
染谷 幸二
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
原点に立ち返ってみる。 学習指導要領によると、「道徳の時間」を次のように規定している。 各教科、特別活動及び総合的な学習の時間における道徳教育と密接な関連を図りながら、計画的、発展的な指導によってこれ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「道徳の時間」は修身悪玉論を克服したか
  • 現場からの「道徳の時間」改革論
  • 実践につながる授業を求めて
書誌
現代教育科学 2010年9月号
著者
山田 一
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
1 子どもの心に響かない授業 道徳の時間の果たす役割は、 補充・深化・統合  の三つである。しかも道徳教育は、教育活動全体で行うべきものであり、道徳の時間は、道徳教育推進のための要として位置づけられる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「道徳の時間」は修身悪玉論を克服したか
  • 現場からの「道徳の時間」改革論
  • 「生徒のための道徳授業」という信念
書誌
現代教育科学 2010年9月号
著者
桃ア 剛寿
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
1 「道徳の時間」学校現場の状況 中学校では学校行事を通して「生徒を鍛え・育てる」という視点がある。例えば合唱コンクールや体育大会等々。これらを生徒主体で企画・運営させるには、時間が必要になる。以前は…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 いま求められる「教師力」とは何か
  • 「道徳の時間」を要とする「教師力」とは
  • 正しいことを断固として教えられる授業力
書誌
現代教育科学 2010年6月号
著者
河田 孝文
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
1 週一回の道徳授業―今の道徳教育の問題点 道徳教育は学校教育にとっても家庭教育にとっても必要である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 いま求められる「教師力」とは何か
  • 「道徳の時間」を要とする「教師力」とは
  • 己は果たしてどうなのか
書誌
現代教育科学 2010年6月号
著者
長野 藤夫
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
《1》 教師力  である。無作為に挙げてみる。 @ 授業を組み立てる力 A 教材を開発する力 B 生徒の心をつかむ力…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 いま求められる「教師力」とは何か
  • 「道徳の時間」を要とする「教師力」とは
  • 子どもを変える道徳授業を展開する力
書誌
現代教育科学 2010年6月号
著者
鈴木 健二
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
1 効力感を感じる授業 「道徳の時間」を要とする「教師力」とは、 子どもを変える道徳授業を展開する力…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「愛国心教育」教師に問われる責任
  • 「愛国心」をどこでどう取り上げるか―道徳の場合
  • 日本人の“知恵と感性”を伝えることから
書誌
現代教育科学 2010年1月号
著者
佐藤 幸司
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
1 教師としての義務 『学習指導要領』第三章道徳の「内容項目」を読む。 「国を愛する心」という文言が、「小学校第三学年及び第四学年」の視点4(集団・社会)の(6)にある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「愛国心教育」教師に問われる責任
  • 「愛国心」をどこでどう取り上げるか―道徳の場合
  • 二つの視点で育てる
書誌
現代教育科学 2010年1月号
著者
鈴木 健二
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
1 国を愛する心を育てる意義 国を愛する心を子どもたちに育てていくために、道徳の授業で取り上げたい視点が二つある。それは…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「愛国心教育」教師に問われる責任
  • 「愛国心」をどこでどう取り上げるか―道徳の場合
  • いい加減にせんか
書誌
現代教育科学 2010年1月号
著者
長野 藤夫
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
〈1〉 自分の家族を愛する。 家族愛。自然なことである。確かに、さまざまな家庭、さまざまな家族があることは承知している。心というのは決して一筋縄ではいかず、しかも一括りにできるものではないこともわかっ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 移行期の現場研究に問題はないか
  • 「道徳」の前倒し実施研究で注意したいこと
  • 本質的な課題と真摯に向き合うしかない
書誌
現代教育科学 2009年5月号
著者
貝塚 茂樹
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
1 教育基本法と学習指導要領との関係  平成二〇年度版の学習指導要領は、道徳については平成二一年度より全面実施される。今回改訂された具体的な内容のポイントとしては、「指導内容の重点化」「要としての道徳…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 移行期の現場研究に問題はないか
  • 「道徳」の前倒し実施研究で注意したいこと
  • 道徳の時間だけでなく道徳教育全体の先行実施を!
書誌
現代教育科学 2009年5月号
著者
押谷 由夫
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
今年度から新学習指導要領への移行に入る、とはどういうことか。この四月から、新学習指導要領にもとづく学校教育が実施されるということである。つまり、学校教育の指針を新学習指導要領の趣旨を生かして改善し、そ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 移行期の現場研究に問題はないか
  • 「道徳」の前倒し実施研究で注意したいこと
  • 教師自らが豊かな心を持てるよう、自分を振り返る努力を惜しみなく
書誌
現代教育科学 2009年5月号
著者
和田 章
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
1 はじめに 教師自らが豊かな心を持てるように、自分自身を振り返る努力を惜しみなく行い、学校生活の全ての活動が道徳そのものであるという意識を高く持つことから始めたい。学校生活の全てが道徳教育であり、様…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 何が「教育新時代」か―「白書」の検討
  • 「豊かな心」の育成―道徳教育で向上するか
  • 道徳教育の充実
書誌
現代教育科学 2009年3月号
著者
齋藤 勉
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
子どもたちの心の現状 『平成一九年度文部科学白書』(平成二〇年四月一四日)では、子どもたちの心の現状について、次のように報告している…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 何が「教育新時代」か―「白書」の検討
  • 「豊かな心」の育成―道徳教育で向上するか
  • 授業の「明快化、絶対化、単純化」を
書誌
現代教育科学 2009年3月号
著者
野口 芳宏
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
1 最重要な道徳教育 教育基本法の第一条には、「教育の目的」が明示されている。改正によって、第一条は次のようにすっきりした…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 何が「教育新時代」か―「白書」の検討
  • 「豊かな心」の育成―道徳教育で向上するか
  • 理念に裏打ちされた道徳教育
書誌
現代教育科学 2009年3月号
著者
長野 藤夫
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
《1》 荒れた学校。 校庭を歩く。すると、上から物が飛んでくる。ときにはそれが机やイスだったりする。雨かと思えば唾液だったりする…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 改訂の核「言葉の力」を検証する
  • 道徳・特別活動で育てる「言葉の力」どこに重点を置くか
  • 自己との対話を深められる言語力を養う
書誌
現代教育科学 2008年11月号
著者
押谷 由夫
ジャンル
教育学一般/道徳/特別活動
本文抜粋
言葉は言霊である。たった一言によって、傷つけられたり、傷つけたりする。逆に、たった一言で勇気づけられたり、勇気づけたりする。言葉は、コミュニケーションの手段ではあるが、心の通い合う言葉を身につけること…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 改訂の核「言葉の力」を検証する
  • 道徳・特別活動で育てる「言葉の力」どこに重点を置くか
  • 自分の価値判断を表現する言葉を使う
書誌
現代教育科学 2008年11月号
著者
齋藤 勉
ジャンル
教育学一般/道徳/特別活動
本文抜粋
中教審答申 中央教育審議会答申を読むと、「言語活動の充実」が一つの柱になっていることがわかる。 この答申は、言語の役割を二つ指摘している…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ