もくじ
道徳教育2022年3月号
特集 授業のうまい先生の教材研究ノート
子どものためになる授業をつくる教科調査官
自作教材づくりのスペシャリスト
UD道徳のエキスパート
考える道徳を推し進めるKTO研究会代表
ちょい足しレシピの三ツ星シェフ
ICT×道徳の先駆者
子どもと問いをつくるイノベーター
ベストセラー道徳図解の著者
生徒から信頼を得る授業クリエイター
対話のある授業をつくる名人
思考ツールを操る道徳マイスター
小特集 最後の道徳授業と振り返り
2021・最後の道徳授業ベストプラン
小学校1年/単元を意識し教育活動全体で道徳性を養う
小学校2年/自分の生命の大切さを多面性・多角的に捉え生きる素晴らしさに気づく授業
小学校3年/手づくりデジタル絵本でふり返る1年間
小学校4年/一人ひとりが自信をもって5年生に進級できるように願って……
小学校5年/すてきに生きるために大事な「22の心」
小学校6年/明確な指導観に基づく授業構想
中学校1年/「ありがとう」のその先へ・自分へのメッセージ〜キャリアパスポートにもつなげてみよう〜
中学校2年/「だから,おれは ○○する」
中学校3年/SDGsと郷土資料教材を関連させ,世界の中の日本人として理想を求めたくましく生きる
道徳授業の振り返り方
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 (第24回)
教えて,浅見先生! 道徳授業の悩み・疑問 (第12回)
新・道徳授業論―次世代につなぐ授業の新発想とその具体化 (第24回)
板書例でよくわかる! 考え,議論する道徳の授業デザイン (第12回)
イチからわかる役割演技 (第12回)
授業づくりに役立つ内容項目×哲学 (第12回)
道徳授業でのタブレットPC活用術 (第12回)
after道徳バブルの道徳教育学 (第12回)
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! (第107回)
編集後記
・・・・・・学級活動&道徳でできる! 関係づくりのアクティビティ (第12回)