もくじ
社会科教育2020年4月号
特集 1年の8割が決まる!とっておき授業開き大事典
1 1年の8割が決まる!授業開き成功のポイント
2 授業開きでおさえておきたい! 社会科授業づくりの「基礎・基本」
(1)学習意欲がアップする!教材づくりのポイント
(2)見方・考え方を鍛える!発問・指示のポイント
(3)魅力的な「わかる」板書づくりの工夫
(4)教科書・資料の使い方 プラスαの一工夫
(5)ユニバーサルな授業デザイン
3 ロケットスタートを決める! 「主体的・対話的で深い学び」はじめの一歩
4 教室が盛り上がる!授業開き 子ども心をつかむ特選クイズ&ゲーム
5 小学校新教科書 改訂のポイントとオススメ活用法はこれだ!
東京書籍『新しい社会』
教育出版『小学社会』
日本文教出版『小学社会』
6 【授業最前線】1年の8割が決まる! 私のお薦め授業開きプラン 小学校
7 【授業最前線】1年の8割が決まる! 私のお薦め授業開きプラン 中学校
8 【授業最前線】1年の8割が決まる! 私のお薦め授業開きプラン 高等学校
最新情報で徹底解説! どうなる・どうする社会科教育 (第13回)
スペシャリスト直伝!授業がもっとうまくなる社会科授業スキル (第1回)
100万人が受けたい!見方・考え方を鍛える中学社会 大人もハマる最新授業ネタ (第1回)
新学習指導要領 社会科授業デザイン&評価のポイント (第1回)
ICTも有効活用!板書&資料でよくわかる授業づくりの教科書 (第13回)
見方・考え方を働かせる!単元を貫く学習課題でつくる中学社会ワーク (第1回)
地理大好きな子どもを育てる!見方・考え方を鍛える地理授業デザイン (第1回)
最新情報でしっかり解説!歴史教育はどう変わるか (第7回)
学びと社会がリアルにつながる!SDGsの視点でつくる公民授業 (第1回)
社会科における深い学びの実現とは (第1回)
銅像からわかる!つれづれ歴史散歩ガイド―目からウロコの教材づくり― (第1回)
わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第265回)
【特別寄稿】東京都の取り組み
編集後記
・・・・・・