明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  • «
    • 1…
    • 1259
    • 1260
    • 1261
    • 1262
    • 1263
    • 1264
    • 1265
    • 1266
    • 1267
    • 1268
    • …1385
  • »
  • 学級を最高のチームにする!365日の集団づくり 2年

    学級を最高のチームにする!365日の集団づくり 2年
    赤坂 真二 編著
    刊行:
    2016年3月4日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小学校
    • 著者先生の、丁寧で具体的な学級経営を学べた。
      2016/9/740代・小学校教諭

    コメント一覧へ

  • 岩下修の国語授業 書けない子をゼロにする作文指導の型と技

    岩下修の国語授業 書けない子をゼロにする作文指導の型と技
    岩下 修 著
    刊行:
    2016年7月21日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    小学校
    • 作文指導に悩み購入しました。指導の仕方がわかりませんでした。しかし、まずは型を教えその通りに書いてみる。そして、そこから発展させていく技が学べました。ありがとうございました。
      2016/9/730代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • アクティブ・ラーニングを位置づけた中学校数学科の授業プラン

    アクティブ・ラーニングを位置づけた中学校数学科の授業プラン
    江森 英世 編著
    刊行:
    2016年7月7日
    ジャンル:
    算数・数学
    対象:
    中学校
    • 指導案の形式で書かれているのがわかりやすくてよい。
      2016/9/640代・中学校教員

    コメント一覧へ

  • 学級を最高のチームにする極意
いじめに強いクラスづくり 予防と治療マニュアル 小学校編

    学級を最高のチームにする極意
    いじめに強いクラスづくり 予防と治療マニュアル 小学校編
    赤坂 真二 編著
    刊行:
    2015年7月10日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小学校
    • すぐにクラスで生かせる内容。
      2016/9/230代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 中学校社会サポートBOOKS
単元を貫く「発問」でつくる中学校社会科授業モデル30

    中学校社会サポートBOOKS
    単元を貫く「発問」でつくる中学校社会科授業モデル30
    内藤 圭太 著
    刊行:
    2015年9月28日
    ジャンル:
    社会
    対象:
    中学校
    • 「単元を貫く」という点では良いなと思いましたが、もっと深く授業の内容が分かると更に良かったと思います。
      2016/9/130代・中学校教員

    コメント一覧へ

  • 中学校数学サポートBOOKS
中学校数学科 数学的な考え方を育てる課題&キー発問集

    中学校数学サポートBOOKS
    中学校数学科 数学的な考え方を育てる課題&キー発問集
    鈴木 正則 著
    刊行:
    2015年3月12日
    ジャンル:
    算数・数学
    対象:
    中学校
    • 実践に活用しやすい形でまとめられていて、よかった。
      2016/8/3150代・中学校教員

    コメント一覧へ

  • どの子も鉛筆が止まらない! 小学校国語 書く活動アイデア事典

    どの子も鉛筆が止まらない! 小学校国語 書く活動アイデア事典
    二瓶 弘行 編著
    刊行:
    2016年8月4日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    小学校
    • やる気がおきたのでよかった
      2016/8/31おーちゃん

    コメント一覧へ

  • 策略プレミアム−ブラック保護者・職員室対応術

    策略プレミアム−ブラック保護者・職員室対応術
    中村 健一 著
    刊行:
    2016年2月19日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小学校
    • なるほどと思う内容。とてもためになった。
      2016/8/3020代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • どの子も楽しく書ける! イラスト「一〇〇マス作文」ワーク 3・4年

    どの子も楽しく書ける! イラスト「一〇〇マス作文」ワーク 3・4年
    三谷 祐児 著
    刊行:
    2012年2月9日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    小学校
    • 短時間で集中して取り組むことができる課題で、クラス一同楽しんで取り組んでいます。
      2016/8/3030代・小学校管理職

    コメント一覧へ

  • 国語嫌いな生徒が大変身する!中学校国語科授業づくり10の原則・25の指導アイデア

    国語嫌いな生徒が大変身する!中学校国語科授業づくり10の原則・25の指導アイデア
    松原 大介 著
    刊行:
    2015年12月3日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    中学校
    • 具体的な提案が多くて、授業でいろいろと試して活用できそう。
      2016/8/29nabezoh

    コメント一覧へ

  • «
    • 1…
    • 1259
    • 1260
    • 1261
    • 1262
    • 1263
    • 1264
    • 1265
    • 1266
    • 1267
    • 1268
    • …1385
  • »
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ