検索結果
著者名:
戸水 吉信
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全17件
(1〜17件)
条件を変えて再検索
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 全単元収録!「思考・判断・表現」の授業課題&テスト問題集
3年
円
どこに立つべきか! 名カメラマンの円満解決物語
書誌
数学教育 2022年5月号
著者
戸水 吉信
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
授業のねらい 円周角の定理とその逆について,角の大きさが,点の位置(円の内部,円周上,円の外部)を決めることを感覚的に理解するとともに,それを証明することができるようにする…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 アクティブ・ラーニングでスタート! 全単元の導入アイデアSPECIAL
1年
文字と式
どこまで届く?碁石ではしごづくり
書誌
数学教育 2020年9月号
著者
戸水 吉信
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
問題 右の図のように,碁石ではしごの形をつくります。はしごを100段つくるためには,碁石は何個必要でしょうか…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 さっくり&じっくりどっちも楽しめる! 数学授業のネタ大全
じっくり探究編
授業で家庭でじっくり探究!「パフォーマンス評価・レポート」ネタ
2年[多項式魔方陣(式の計算)/カレンダー・グループレポート(式の計算)/条件の発見者になろう(平行四辺形)]
書誌
数学教育 2019年8月号
著者
戸水 吉信
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
(1)課題 右の図は,1〜9の自然数でつくった魔方陣である。これを参考に,多項式の魔方陣をつくってみよう…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 2019年最新版! 全単元のアクティブ・ラーニング教材&授業プラン
3年
三平方の定理
回り道が近道だ! 120点の答案を目指せ!
書誌
数学教育 2019年3月号
著者
戸水 吉信
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
授業のねらい 直方体の表面を通って,対角にある頂点を結ぶ最短経路を,三平方の定理を用いて計算できるようにする。また,場合分けをしてそれが最短である理由を説明する力や,最短になる場合を一般的に考える態度…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 数学教師なら必ず身につけたい「問題提示」の技術22
数学教師なら必ず身につけたい「問題提示」の技術22
18 問題づくりを取り入れる
書誌
数学教育 2018年9月号
著者
戸水 吉信
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 まずは計算問題や方程式の問題づくりの活動から始める 2 何を求めるのかを明確にさせる 問題づくりを取り入れることは,その解答も同時に考えさせることになる。解答からさかのぼって,どういった解法を用…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 習熟・定着にガツンと効く指導のアイデア35
2 数量を文字,文字式で表すこと
7 買い物ゲーム(活動の工夫)
書誌
数学教育 2018年7月号
著者
戸水 吉信
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
■ 概要 「連立方程式の利用」の1時間目に行うとよい活動である。各グループでお店側とお客側に分かれて,みかんとりんごの値段を当て合う活動を行う。詳細のルールは以下の通りである…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 わかる!できる!楽しい! 必ず成功する「授業開きメニュー」
1 算数との違いを実感する「数学初体験」
法則を見つけて終わりじゃない! そこから始まる数学を!
書誌
数学教育 2018年4月号
著者
戸水 吉信
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題「17マス計算の秘密を探ろう!」 〈17マス計算ルール〉 ・たてにたし算を進めていく。 ・1マス目と2マス目に好きな数を書く…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版! 必ずうまくいく全単元の導入ネタ大集合
3年
B二次方程式
牛乳パックの模型をつくろう
書誌
数学教育 2017年12月号
著者
戸水 吉信
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.問題 画用紙をうまく使って牛乳パックの模型をつくろう! 画用紙を半分に切るとちょうど次のような大きさになる。のりしろを1cmとって,高さが10cmで容積が200mLの牛乳パックをつくろう…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 生徒を“深い学び”に誘う! すぐに使える 最新アクティブ・ラーニング型教材集
2年
06 課題学習
バナナは遠足のおやつに入るのか?
書誌
数学教育 2017年8月号
著者
戸水 吉信
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 教材 本時の課題〈身の回りのものをベン図で表してみよう!〉 例:遠足時の食べ物の分類 “ベン図”とはこのように,複数のものの関係や,それぞれの範囲を視覚的に図式化したものである…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 グループの力を生かしたアクティブ・ラーニング
2 グループの力を生かしたアクティブ・ラーニングの具体例
2年
C確率 習得と活用―グループ学習がもたらすもの
書誌
数学教育 2015年8月号
著者
戸水 吉信
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 授業のねらい 本授業では,「[○][○][×][×] のように印が付けられた4枚のカードをよく混ぜて2枚のカードを取り出すとき,それが同じ印のカードになる確率」を扱うが,樹形図をかく際,カードに番…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 全員笑顔で締めくくる最後の授業プラン
4 学びの成果を形に! 年度末におすすめのレポート課題
2年 既習事項の発展課題で思考力や表現力をはぐくむ
書誌
数学教育 2015年3月号
著者
戸水 吉信
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 既習事項を発展させて問題を解決するレポート課題 数学的な思考力をはぐくむためには,既習事項を用いたり,それを少し発展させた考え方を用いたりして問題を解決し,その過程を振り返るなどの数学的活動が有効…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 徹底追究!証明指導の10大問題
5 証明を読むことにかかわる問題
I自分で書いた証明を振り返り,誤りや不十分な部分を修正できない
書誌
数学教育 2014年9月号
著者
戸水 吉信
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 困難が生じる原因 次は,私が過去に出題した問題と,その誤答例である
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 そこが知りたい! 授業の組み立て方,流し方
2 指導案で検証@ 問題解決型授業の組み立て方,流し方
(2)2年の授業事例
図形領域
書誌
数学教育 2013年7月号
著者
戸水 吉信
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 指導案(三角形と四角形) 学習活動 留意点と教師のかかわり 時間 1 課題提示 直角三角形を,コンパスを使う回数ができるだけ少くなるように作図する方法を考えよう…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 数学好きを増やす夏休みの宿題アラカルト
3 数学レポートに挑戦しよう!
夏休みならではの数学レポート
書誌
数学教育 2012年7月号
著者
戸水 吉信
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
数学レポートの指導方法や実践例は,様々なところで紹介されているが,長期休みに取り組むレポートという視点でテーマのあり方について考えてみると,次の2点が考えられる…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 数学的な思考力を鍛えるキー発問一覧
日常生活と関連付けて考えさせる発問
書誌
数学教育 2010年9月号
著者
戸水 吉信
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 キーとなる発問の意図 数学的な思考力を鍛える発問は,単に知識を問うものでは不十分であり,問題を解決する方法を問う発問でなければならない。これは,日常生活と関連付けて数学の問題を考えさせる場合も例外…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「活用」する力を育てる授業づくり
日常生活,社会生活への活用を
「相似な図形」の活用例を考える
書誌
数学教育 2009年1月号
著者
戸水 吉信
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 我々の日常生活の中には,「相似な図形」の原理を利用した数々の事例がある。地図,ロゴマーク,模型…,そんな話を授業でしているだけで1時間があっという間に過ぎてゆく。本実践は,そういった身近…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 対話を生かした発展的な問題解決授業
対話を生かした発展的な問題解決授業・3年の事例
相似比を使って三角形を分割しよう〔相似な図形〕
書誌
数学教育 2008年3月号
著者
戸水 吉信
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 自ら学び自ら考える生徒を育てることが期待されている。文部科学省学力調査Bでは,数学を日常生活や他教科で活用する力を評価する出題もなされた。本実践では,下記の巻物を生徒に示し,三角形の黄金…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
学校運営研究
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る