関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(81〜100件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 徹底研究「泣いた赤鬼」「足袋の季節」
  • 足袋の季節
  • 「足袋の季節」授業づくり研究
  • 導入・終末の研究
書誌
道徳教育 2024年1月号
著者
小林 輝良
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 導入時に考えるべきことは それは,この教材で生徒たちに何を考えさせたいのかをイメージすることです。授業者は常にそれを考えたうえで授業に入ることが大切です。では,「足袋の季節」を使うことで生徒たちに…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 徹底研究「泣いた赤鬼」「足袋の季節」
  • 足袋の季節
  • 「足袋の季節」授業づくり研究
  • 発問研究
書誌
道徳教育 2024年1月号
著者
平 真由子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 「足袋の季節」の発問の多様性 道徳科の授業における発問の重要性は,多くの研究者や実践家によって語られてきている。発問は授業の質を決める一つの要素でもある。私は,道徳科の授業の発問は三つ設定している…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 徹底研究「泣いた赤鬼」「足袋の季節」
  • 足袋の季節
  • 「足袋の季節」授業づくり研究
  • 板書研究
書誌
道徳教育 2024年1月号
著者
阪本 景子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 道徳科授業の板書の役割 道徳科授業の板書の役割は,「情報の提示」「学習内容の構造的理解」「思考の流れの明確化」「道徳的価値観の内省と構築」「価値理解の受容」「授業の参画」で,これらを通して,生徒の…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 徹底研究「泣いた赤鬼」「足袋の季節」
  • 足袋の季節
  • 「足袋の季節」の多様な展開研究
  • 共感的な展開
書誌
道徳教育 2024年1月号
著者
生稲 勇
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 私自身の贖罪 「先生,これ,どこに共感すればいいんですか?」 「足袋の季節」を指導する際に,一番難しく感じるのは,その時代の状況をどれだけ理解することができるかということである。子どもたちはそもそ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 徹底研究「泣いた赤鬼」「足袋の季節」
  • 足袋の季節
  • 「足袋の季節」の多様な展開研究
  • 批判的な展開
書誌
道徳教育 2024年1月号
著者
佐々木 篤史
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 「批判的」とは 「批判」は「批難」ではなく,さまざまな視点から検討することであり,道徳科においては,多面的・多角的に考えることにつながる見方・考え方である。今回は三つの視点から批判的に考えてみたい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 徹底研究「泣いた赤鬼」「足袋の季節」
  • 足袋の季節
  • 「足袋の季節」の多様な展開研究
  • 投影的な展開
書誌
道徳教育 2024年1月号
著者
倉兼 務
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 大切にしたい「自我関与」 道徳の授業において大切なことの一つに「自我関与」がある。「自我関与」とは,「教材や他者,自己との対話を通して,自分とのつながりの中で道徳的価値について考えること」である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 徹底研究「泣いた赤鬼」「足袋の季節」
  • 足袋の季節
  • 「足袋の季節」の多様な展開研究
  • 分析的な展開
書誌
道徳教育 2024年1月号
著者
城 由美子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 分析的な授業展開 【導入】 (1)事前にとったアンケート結果の共有 Q1 これまでに「自分はダメだ,弱い」と感じたことはありますか? ある人は,具体的な状況を教えてください…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 いじめを許さない心を育てる教材セレクション
  • [論説]いじめを許さない心を道徳授業でどう育てるか
  • いじめ問題には「近代教育の課題」の自覚と克服が必要だ
書誌
道徳教育 2023年12月号
著者
渡邉 満
ジャンル
道徳
本文抜粋
はじめに 学校におけるいじめ問題は,依然として解決の兆しを見せていない。いじめの認知件数は年々増加の一途をたどっている。道徳の教科化が決行されたのは,平成二十七年三月告示の「一部を改正する学習指導要領…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 いじめを許さない心を育てる教材セレクション
  • [論説]ネットいじめ×GIGAスクール時代のデジタル・シティズンシップ教育
  • アップスタンダー教育でネットいじめに立ち向かう
書誌
道徳教育 2023年12月号
著者
坂本 旬
ジャンル
道徳
本文抜粋
はじめに 小学六年生のおよそ半数,中学生では八割以上がスマートフォンを持っていると言われる。ゲーム端末を含めるとその割合はさらに大きくなるだろう。もはや,子どもたちは日常的にデジタル端末を使っているこ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 いじめを許さない心を育てる教材セレクション
  • いじめ教材の種類と活用における留意点
書誌
道徳教育 2023年12月号
著者
和井内 良樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 いじめ教材の種類 道徳科の教材の中で,「いじめ教材」としての明確な定義のようなものは見当たりませんが,いじめを扱った教材もしくはいじめをしない心を育てる教材は,教科書などにはよく見られます。内容と…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 いじめを許さない心を育てる教材セレクション
  • 子どもの心に届くいじめ教材&指導アイデア
  • デジタル・シティズンシップ教育
  • ネットいじめを考えよう
書誌
道徳教育 2023年12月号
著者
秋山 貴俊
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 ネットいじめが学校の端末でも GIGAスクール構想が進み1人1台環境が整ってきたことで問題となったのが,学校の端末を使ったネットいじめです。学校の端末から,いじめの証拠がみつかったことのインパクト…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 いじめを許さない心を育てる教材セレクション
  • 子どもの心に届くいじめ教材&指導アイデア
  • 歌と絵本「赤毛のロッソ」「からあげ」
  • 歌と絵本を通して世の中から一つでも多くいじめを減らしたい。これが私の願いです。
書誌
道徳教育 2023年12月号
著者
つっちょ
ジャンル
道徳
本文抜粋
私は,シンガーソングライター・絵本作家として活動しているつっちょと申します。「いじめ」をテーマに,小・中学校でライブ形式の講演をさせて頂いています。絵本『赤毛のロッソ』と自作曲「からあげ」に込めた想い…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 いじめを許さない心を育てる教材セレクション
  • 子どもの心に届くいじめ教材&指導アイデア
  • マンガ教材「Changers」
  • 授業づくりの専門家とクリエーターがつくる無料マンガ教材「Changers(チェンジャーズ)」
書誌
道徳教育 2023年12月号
著者
谷山 大三郎
ジャンル
道徳
本文抜粋
「いじめはよくない」と思っている 「子どもは,いじめはよくないことだと思っている。それなのにどうしていじめは起こり続けるのだろう。」,この問いから,教材づくりを始めました。国立教育政策研究所が行った令…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 いじめを許さない心を育てる教材セレクション
  • 子どもの心に届くいじめ教材&指導アイデア
  • 映像教材「私たちの選択肢」
  • 「脱いじめ傍観者」の視点に立ち,考え議論する無料ドラマ教材「私たちの選択肢」
書誌
道徳教育 2023年12月号
著者
谷山 大三郎
ジャンル
道徳
本文抜粋
「いじめ」について考え,議論する教材シリーズ「私たちの選択肢」 「私たちの選択肢」は,いじめ防止に寄与することを目指し,千葉大学藤川研究室,敬愛大学阿部研究室,柏市教育委員会,スタンドバイ株式会社等が…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 いじめを許さない心を育てる教材セレクション
  • 子どもの心に届くいじめ教材&指導アイデア
  • こどもの人権SOSミニレター
  • ひとりで悩まないで
書誌
道徳教育 2023年12月号
著者
法務省人権擁護局
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 こどもの人権SOSミニレター 「こどもの人権SOSミニレター」とは,学校等を通じて,全国全ての小・中学生に毎年(五月下旬〜七月上旬ころ)配布される料金受取人払の便箋兼封筒です。こどもたちが,悩んで…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 いじめを許さない心を育てる教材セレクション
  • 子どもの心に届くいじめ教材&指導アイデア
  • マンガで考える「人権」・こどもの権利条約
  • 総ルビでわかりやすい!授業で使える人権の資料
書誌
道徳教育 2023年12月号
著者
法務省人権擁護局
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 みんなともだち マンガで考える「人権」 法務省の人権擁護機関(各地の法務局及び人権擁護委員)では,一人一人の人権意識を高め,人権への理解を深めるため,児童・生徒向けの資料の作成等の様々な活動を行っ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 いじめを許さない心を育てる教材セレクション
  • [Specialインタビュー]いじめと学び
書誌
道徳教育 2023年12月号
著者
徳永 竜備
ジャンル
道徳
本文抜粋
ご自身のいじめ体験をご講演等で伝えていらっしゃる徳永竜備さん。出演された番組「FACESいじめをこえて30min.」(NHK)をご覧になった先生も多いかもしれません。いじめにどのように向き合ってこられ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 道徳の板書―書き方、タイプ、技、全部見せます
  • 緊急アンケート 道徳の板書どう書く?
  • Q1 道徳授業の板書は,縦書き?横書き?
  • 横書き
書誌
道徳教育 2023年11月号
著者
中村 啓太
ジャンル
道徳
本文抜粋
A 横書き 筑波大学付属小学校の加藤宣行氏の授業を参観したことをきっかけに,横書きをスタートしました。「子どもと授業をつくり上げる」という授業観に変えていくために横書きに変える必要があると考えたからで…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (2024/5/5まで無料提供)
  • 特集 道徳の板書―書き方、タイプ、技、全部見せます
  • 緊急アンケート 道徳の板書どう書く?
  • Q2 子どもの発言は,まとめて板書する? 発言ごとに板書する?
  • 発言ごとに板書
書誌
道徳教育 2023年11月号
著者
吉野 剛史
ジャンル
道徳
本文抜粋
A 発言ごとに板書 論者の指導観は「繋ぐ」ことである。個と個,個と集団,個と教材,これらを繋ぐためには,まずは発言の「量」が求められる。まとめて板書をすると短期記憶の苦手な子どもにとって,友達がどのよ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ