関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 子どもの友達関係力〜道徳授業で育てるコミュニケーション力〜
  • 「友達とのトラブル」こう解決した
  • 子どもたちの思いや考えを大切にしながらトラブルの解決を支援する
書誌
道徳教育 2008年1月号
著者
中橋 和昭
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 子ども同士の間でのトラブルは、学校生活ではしばしば起こる。子どもたちだけの力でそういったトラブルを解決することは、子どもたちの人間関係力を育てることにもつながるが、トラブルの渦中にある子…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもの友達関係力〜道徳授業で育てるコミュニケーション力〜
  • 「友達とのトラブル」こう解決した
  • トラブルの解決を通して、子どもが成長したのか
書誌
道徳教育 2008年1月号
著者
長島 昌純
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 子ども同士のトラブルに関して、私には苦い思い出がある。以前、担任していたクラスで女子同士のトラブルが起こった。ささいなことがきっかけで、グループ同士がほとんど口を利かないまでに発展した…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもの友達関係力〜道徳授業で育てるコミュニケーション力〜
  • 「友達とのトラブル」こう解決した
  • トラブル解決のための三つの原則
書誌
道徳教育 2008年1月号
著者
古賀 新二
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 以前、生徒たちに「学校で一番楽しいと思えるのはどんなときか」と尋ねると、「友達と一緒のとき」で、「一番つらいとき」は「友達とトラブルを起こしたとき」と、いずれも「友達」に関することが圧倒…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもの友達関係力〜道徳授業で育てるコミュニケーション力〜
  • 『友達関係力』を育てるいろいろな手法
  • 学校生活まるごと人間関係づくり
書誌
道徳教育 2008年1月号
著者
小林 保雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 学校での休憩時間。子どもたちにとって、一番楽しいひとときである。しかし、このところ、楽しいはずの休憩時間を一人寂しく過ごす子どもの姿を多く見るようになった。また、友達と一緒に遊んでいても…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもの友達関係力〜道徳授業で育てるコミュニケーション力〜
  • 『友達関係力』を育てるいろいろな手法
  • 役割演技を活用した道徳の授業の中で
書誌
道徳教育 2008年1月号
著者
鈴木 利子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 『道徳教育十一月号』〈明治図書〉の中の「聴き合いの中に感動がある」を読んで 友達関係力とは、まさにこの聴き合うことから始まるものであると感じた。友達の考えと自分の考えを聴き合いながら自分…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもの友達関係力〜道徳授業で育てるコミュニケーション力〜
  • 『友達関係力』を育てるいろいろな手法
  • ハートメーターを使って
書誌
道徳教育 2008年1月号
著者
古山 玲子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに(みえない心) ○○ちゃんが泣いています。△△ちゃんまだお手紙もらっていません。××ちゃんが困っています。と言いにくる子どもたち…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもの友達関係力〜道徳授業で育てるコミュニケーション力〜
  • 『友達関係力』を育てるいろいろな手法
  • 対話型シミュレーションを取り入れ、友達のよさを実感する道徳の時間を!
書誌
道徳教育 2008年1月号
著者
木下 美紀
ジャンル
道徳
本文抜粋
○ はじめに だれしも友達としっかりした絆で結ばれたいと思っている。そして中学年という時期は、本当の友達を捜し始める時期である。そんな子どもたちに、シミュレーションという手法で、友達の大切さを実感させ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもの友達関係力〜道徳授業で育てるコミュニケーション力〜
  • 『友達関係力』を育てるいろいろな手法
  • PA(プロジェクトアドベンチャー)のアクティビティを利用する
書誌
道徳教育 2008年1月号
著者
柴田 克
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 「PA」とは プロジェクトアドベンチャー(以下PAとする)は一九七一年にアメリカから始まった冒険教育プログラムである。適応範囲も広く、学校、青少年の更正施設、病院などのカウンセリングの手法としても…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもの友達関係力〜道徳授業で育てるコミュニケーション力〜
  • 『友達関係力』を育てるちょっといい話
  • ルールを守って、温かい雰囲気の学級をつくる
書誌
道徳教育 2008年1月号
著者
小松 恵美子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 休み時間の校庭で 今日も休み時間の校庭はキラキラとした元気な子どもたちでいっぱい。ドッジボール、一輪車、鬼ごっこ等々。低学年を中心に縄跳びをする子が増えたのは、先日の体育朝会で縄跳びの技を紹介した…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもの友達関係力〜道徳授業で育てるコミュニケーション力〜
  • 『友達関係力』を育てるちょっといい話
  • 自分もよし!相手もよし!の話し合いと活動を通して
書誌
道徳教育 2008年1月号
著者
森 日出夫
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに よりよい人間関係づくりを通して望ましい学習集団や生活集団をつくる指導と、個々の子どもに「人間関係構築力」を育てる指導は表裏の関係にある。つまり、よりよい集団をつくる活動を通して、一人一人…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもの友達関係力〜道徳授業で育てるコミュニケーション力〜
  • 『友達関係力』を育てるちょっといい話
  • 友情を哲学する
書誌
道徳教育 2008年1月号
著者
重野 典子
ジャンル
道徳
本文抜粋
はじめに 様々な情報が飛び交い、子どもたちはいつでもその中に飛びこんでいくことができる。友情観も様々で、話を聞くと複雑である。携帯電話の中でつながっている「友達」誹膀中傷は絶対にするなと日ごろから指導…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもの友達関係力〜道徳授業で育てるコミュニケーション力〜
  • 『友達関係力』を育てるちょっといい話
  • 六人のチームワークをめざして
書誌
道徳教育 2008年1月号
著者
岡田 理恵
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 最後の一年〜クラス目標 本クラスは、中学部三年生で、ダウン症3名、自閉症2名、知的障害1名、計6名のクラスである。中学一、二年と担任をしてきた三年目のクラスであり、初めての卒業担任であった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「体験活動」をとり入れた道徳授業
  • 体験活動に関する12の質問
  • 体験・経験、体験活動・体験的活動の違いは?
書誌
道徳教育 2003年8月号
著者
大家 幸栄
ジャンル
道徳
本文抜粋
●体験と経験 体験と経験の違いを明確にするのは難しい。世間一般では、体験と経験という言葉は、かなり曖昧に使われる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「体験活動」をとり入れた道徳授業
  • 体験活動に関する12の質問
  • 今、体験活動が重視される背景は?
書誌
道徳教育 2003年8月号
著者
大家 幸栄
ジャンル
道徳
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもが考える・考えを深める道徳授業
  • 子どもの考えを深める
  • 一枚絵・写真・VTRなど
  • 子どもの思考を深める一枚の写真の使い方
書誌
道徳教育 2001年11月号
著者
大家 幸栄
ジャンル
道徳
本文抜粋
■子どもの考えを深める一枚の写真 新学習指導要領に沿った各社の副読本にざっと目を通しただけでも、ひところに比べると写真やマンガの原画などが、効果的に使われている資料が増えていることがわかる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 グループ学習を取り入れる道徳授業
  • グループ学習の形態と配慮事項
  • 隣の子と対話で
書誌
道徳教育 2000年7月号
著者
大家 幸栄
ジャンル
道徳
本文抜粋
道徳の時間に自分の考えを発表するかどうかは、最重要事項ではない―と考えている。 しかし、一人一人の感じ方、考え方がより深まっていくためには、他とのかかわり合いが大切になってくる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全
  • [論説]道徳授業で主体的に考え,議論するためには
  • 「分かったか?」から「あなたたち、すごいね!」の授業に
書誌
道徳教育 2024年10月号
著者
島 恒生
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 「あなたたち、すごいね!」の授業 児童生徒が道徳授業で主体的に考え、議論することの大切さについては、主として学習指導要領の以下のところが相当する…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全
  • 「考え,議論する」道徳授業を支える教室づくり
  • 話し合えるクラスはきき方上手のクラス〜目指せ! きき方マスター〜
書誌
道徳教育 2024年10月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
(図省略) 昨年、私が所属する北区の教育研究会で、滝野川第三小学校の池田陛哉先生(現文京区立関口台町小学校)の授業を参観した。4年生の子どもたちが、いきいきと自分の考えを発言し、友達と対話し、感想を交…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (2025/4/9まで無料提供)
  • 特集 ノート,ワーク,ICT…道徳の「書く活動」最新アイデア
  • [論説]道徳授業における「書く活動」の役割・意義
  • 個別最適,協働的な「書く活動」の実現に向けて
書誌
道徳教育 2024年9月号
著者
山田 貞二
ジャンル
道徳
本文抜粋
はじめに 道徳が教科化され,学校現場では「考え,議論する」道徳科授業のあり方が研究され,対話や議論を中心とした授業が展開されています。「話し合い」「対話」「議論」といった言語活動に重点が置かれてきてい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ノート,ワーク,ICT…道徳の「書く活動」最新アイデア
  • 多面的・多角的思考につながる! 「書く活動」ベストアイデア15
  • @登場人物に手紙を書く
書誌
道徳教育 2024年9月号
著者
根岸 良久
ジャンル
道徳
本文抜粋
登場人物に手紙を書くと 登場人物に手紙を書くとき,子どもたちは,これまでの実践から次の5つに分類されること多いとわかりました…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (2025/3/5まで無料提供)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ