関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 自分らしい「ねらい」づくりの工夫
  • 「ねらい」には何を書くのか
  • 小学校/「ねらい」をどう考えたらよいか
書誌
道徳教育 2001年12月号
著者
荻原 武雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 はじめに 道徳の時間の指導にとって、「ねらい」が最も大切な基盤であることは、まず、だれもがわかっている。にもかかわらず、ここのところその設定に関していくつかの問題が生じているように思われる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 自分らしい「ねらい」づくりの工夫
  • 自分らしい「ねらい」づくりの条件
  • 小学校/ねらい設定のときの六つの要件
書誌
道徳教育 2001年12月号
著者
小山 昭夫
ジャンル
道徳
本文抜粋
私たちは、普段授業をするときに、ついつい副読本の指導書のねらいを活用しがちである。日々の授業の中では、副読本の指導書のねらいを活用することもやむを得ないが、せめて一年に一回か二回でよいから研究授業にチ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 自分らしい「ねらい」づくりの工夫
  • 自分らしい「ねらい」づくりの条件
  • 小学校/自分らしい「ねらい」づくりの工夫
書誌
道徳教育 2001年12月号
著者
中尾 一郎
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 金太郎飴(あめ)の「ねらい」ではなく 同じ内容項目院同じ資料を使っても、同じ「ねらい」にはならない。なぜなら、目の前の子どもが違い、担任の思いが違うからだ。しかし、イチロー先生の指導案に書かれた「…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 自分らしい「ねらい」づくりの工夫
  • このクラス・この子どもたちのための「ねらい」づくり
  • 小学校/自分自身に自信をもとう
書誌
道徳教育 2001年12月号
著者
弘中 邦典
ジャンル
道徳
本文抜粋
人間はだれもが「不安」や「悩み」を抱えている。ましてやストレス社会と呼ばれる今日、いかにして自分の「不安」や「悩み」を解消し、前向きに生きていこうとする態度を養えばよいか、重要な課題であろう…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 自分らしい「ねらい」づくりの工夫
  • このクラス・この子どもたちのための「ねらい」づくり
  • 小学校/“感じる心”を大切にしたクラスをつくろう
書誌
道徳教育 2001年12月号
著者
矢野 操
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 ねらい 生きていることのすばらしさに気づき、自他の生命を尊重して、よりよく生きていこうとする気持ちを育てる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 自分らしい「ねらい」づくりの工夫
  • 同一資料で学年が違うとき「ねらい」はこう変わる
  • 小学校/子どもの実態と内容項目の焦点化で二つの「ねらい」を
書誌
道徳教育 2001年12月号
著者
松井 敏
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 初めての授業研究から 今から十一年前、初めて道徳の研究授業をした。校内の道徳主任の先生に授業を見ていただいた。資料は「友のしょうぞう画」である。指導案を書き事前事後とたくさんのご指導をいただいたが…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 自分らしい「ねらい」づくりの工夫
  • 指導時間・指導方法・指導形態の違いが「ねらい」を変える
  • 小学校/ゲストティーチャーの参加で「ねらい」を強調する
書誌
道徳教育 2001年12月号
著者
西崎 良枝
ジャンル
道徳
本文抜粋
●はじめに 人と人がかかわりながら生きていく上での大切な要件のひとつに、「思いやりの心」をあげることができる。私たちが、思い悩んでいるとき、友の何気ない一言に救われたとか、困っているときに親切にされた…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 自分らしい「ねらい」づくりの工夫
  • 家庭・保護者を巻き込む「ねらい」のつくり方
  • 小学校/家庭・保護者と学校との連携のあり方
書誌
道徳教育 2001年12月号
著者
小野寺 三美子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに だいぶ前より授業参観には、必ず道徳の授業を入れることにしている。他の教科はともかく、道徳に関しては家庭院保護者との連携が欠かせないと思っているからである。担任して初めのころは道徳の時間に…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 自分らしい「ねらい」づくりの工夫
  • 道徳の評価は「ねらい」の裏返しでよいのか
  • 適切な「評価」を考えることによって適切な「ねらい」を導く
書誌
道徳教育 2001年12月号
著者
前川 直也
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 道徳の「評価」と言うけれど 道徳の指導と聞いて、いつの指導を思い浮かべるだろうか。道徳の時間か、それとも、年間を通した道徳教育だろうか。いずれにしても、両者を分けて考えてみる必要があるように思う…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 自分らしい「ねらい」づくりの工夫
  • 実践/この願いがあったからこの「ねらい」でわたしの道徳授業
  • 小学校低学年/いのちへの思いをふくらませる授業づくり
書誌
道徳教育 2001年12月号
著者
中村 美枝子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 「いのち」への思いをふくらませるために 生き物へのやさしさをはぐくみ、よりよい「いのち観」を築きあげ「いのち」への思いをふくらませてほしいという願いのもとに、小学校一年生の子どもを対象とした道徳学…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 自分らしい「ねらい」づくりの工夫
  • 実践/この願いがあったからこの「ねらい」でわたしの道徳授業
  • 小学校中学年/苦しいことに出会っても力強く生きてほしい
書誌
道徳教育 2001年12月号
著者
橋本 一弥
ジャンル
道徳
本文抜粋
昨年度、二度目となる四年生を担任した。国語の説明文の学習から発展した総合的な学習の時間の中で、子どもたちは、中途視覚障害者であるY さん、点字ボランティアのS さんと出会った。Y さんの力強い生き方と…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 自分らしい「ねらい」づくりの工夫
  • 実践/この願いがあったからこの「ねらい」でわたしの道徳授業
  • 小学校中学年/きまり・ルールはなぜあるのだろう
書誌
道徳教育 2001年12月号
著者
浅見 哲也
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 今回の指導要領の改訂に伴い、道徳の目標に「道徳的価値の自覚を深め」という言葉が盛り込まれた。これは、道徳の時間が人間としての在り方や生き方の礎となる道徳的価値について学び、自覚を深め、道…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 自分らしい「ねらい」づくりの工夫
  • 実践/この願いがあったからこの「ねらい」でわたしの道徳授業
  • 小学校高学年/よりよく生きる
書誌
道徳教育 2001年12月号
著者
鈴木 章夫
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 指導案 (1)主題名 よりよく生きる[内容項目1―(2)] 資料名 「字が書きたい」(星野富弘…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「心を揺さぶる」〜子どもの心に響く道徳授業〜
  • 心を揺さぶる授業づくりのコツ
  • 基本はねらいのかみ砕きと発問の吟味から
書誌
道徳教育 2004年1月号
著者
熊谷 哲也
ジャンル
道徳
本文抜粋
●なんといっても根本は「ねらい」のかみ砕きから 主題名と資料名が決まり、ねらいを定めました。いよいよ船出だ、授業開始だ――とはいきません。効果的な演出を行うためには、何事も自分の言葉で表現しなければ授…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 道徳の「研究授業」にチャレンジ!
  • 子どもが参加意欲を高める研究授業へチャレンジ
  • 「総合的な学習」と関連した道徳授業の立案
  • 小学校/じっくり大きく、そして確実に
書誌
道徳教育 2001年10月号
著者
熊谷 哲也
ジャンル
道徳
本文抜粋
―違いがわかること本質をつかむこと― 根本に立ち返って、道徳と総合の違いを確認することから始めましょう。なぜなら、道徳授業は道徳授業で、総合は総合でという背反パターンや総合の中にいつのまにか道徳授業が…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 1時間の道徳授業づくり基礎・基本
  • 資料の基礎・基本について
  • 子どもの身近な問題を取り上げる
書誌
道徳教育 2000年8月号
著者
熊谷 哲也
ジャンル
道徳
本文抜粋
ある日の「桜花小学校(仮称)」の放課後の一場面です。 資料の選定について話し合っているようです。(こういう話題が出ること自体、そして語り合っていること自体がすばらしい。当然、子どもたちの学ぶ姿や教職員…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 ゼロからわかる道徳授業開き完全ガイド&アイデア
  • [巻頭Special]段階別でゼロからわかる! 道徳授業開き
  • 流れと動きが見えるイラストマップ
書誌
道徳教育 2024年4月号
著者
有松 浩司
ジャンル
道徳
本文抜粋
ゼロ 大切な1時間であることを教師自身が自覚し,内容項目を絞り込む 4月。学級開きと同時に,道徳の授業開きの日が迫ってきます。そのような状況の中,まずは道徳の授業開きが1年間を左右する非常に大切な時…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ゼロからわかる道徳授業開き完全ガイド&アイデア
  • 押さえておきたい! 道徳授業 基本の「き」
  • なぜ道徳授業は大切なの?  授業開きでもっとも伝えるべきことは?
書誌
道徳教育 2024年4月号
著者
及川 仁美
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 ある4月の,若い先生との会話 「道徳の授業開きってよくわからなくて」 「他教科の授業開きと同じでいいよ? 何をする教科か,どう学ぶのかを確認してね…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (2024/10/6まで無料提供)
  • 特集 ゼロからわかる道徳授業開き完全ガイド&アイデア
  • 押さえておきたい! 道徳授業 基本の「き」
  • 道徳教科書の意義や活用方法って?
書誌
道徳教育 2024年4月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 教科書を開いてみよう 子どもたちは,道徳の教科書が大好きです。1時間目の始業前の朝学習の時間,道徳の本を読んでいる子を何人も見かけます…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ゼロからわかる道徳授業開き完全ガイド&アイデア
  • 授業名人に聞く! 授業開き・授業づくりのお悩みQ&A
  • Q1 国語と道徳はどう違うの?/Q2 一時間をどうデザインしたらいいの?
書誌
道徳教育 2024年4月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
Q1 国語と道徳はどう違うの? 「○○のとき,主人公はどう思ったでしょう?」 道徳でも,国語でも,このような発問をすることがあります。ですが,叙述から読み取る国語と,行間を読む道徳では,発言の受け止め…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ