関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 私の教材研究ノート・着想メモ秘公開
  • 授業に直結する作業メモ&ノートの工夫点
  • 発問候補が出る迄の作業メモ&ノート
書誌
社会科教育 2007年12月号
著者
中田 幸介
ジャンル
社会
本文抜粋
1 逆転をねらう発問 ここで紹介する授業は九州で行われているエネルギー会議に提案する授業、また、授業技量検定用に作成した授業である。この授業コンテンツはTOSSランドに登録されている(ナンバー2140…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 私の教材研究ノート・着想メモ秘公開
  • 授業に直結する作業メモ&ノートの工夫点
  • 説明候補が出る迄の作業メモ&ノート
書誌
社会科教育 2007年12月号
著者
堤 緑
ジャンル
社会
本文抜粋
社会の授業を組み立てる時、 ・資料を集める。 ・発問、指示、説明のためのキーワードを決める。 ・説明をいくつか書き出し、子ども達の顔を思い浮かべながら検討する…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 私の教材研究ノート・着想メモ秘公開
  • 授業に直結する作業メモ&ノートの工夫点
  • 学習問題候補が出る迄の作業メモ&ノート
書誌
社会科教育 2007年12月号
著者
稲井 智義
ジャンル
社会
本文抜粋
子どもが活躍する学習問題を 子どもたちが下校した教室で、単元全体の流れを板書した黒板を見て、「これでみんなはこの勉強で活躍してくれるかな」と、廊下側の一番後ろの子どもの席に座って考えたものだ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 私の教材研究ノート・着想メモ秘公開
  • 授業に直結する作業メモ&ノートの工夫点
  • 板書候補が出る迄の作業メモ&ノート
書誌
社会科教育 2007年12月号
著者
横山 幸生
ジャンル
社会
本文抜粋
1 このお店にはドアがない? 小学校3年生の町探検の授業である。昔からの城下町で古い町並が残る学校の前の通りと、駅前で再開発された通りを比べている。そこである子がポツンとこうつぶやく…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 私の教材研究ノート・着想メモ秘公開
  • 知って得する“作業メモ&ノート”とっておきの技
  • アンダーラインの引き方
書誌
社会科教育 2007年12月号
著者
青柳 滋
ジャンル
社会
本文抜粋
一 私の引き方の「技」 私の場合、読書をする時のアンダーラインの引き方と指導案・学級通信等の文書を添削する時の引き方は違っている。「技」と言えるのかどうか自信はないが、二つの場合を紹介する…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 私の教材研究ノート・着想メモ秘公開
  • 知って得する“作業メモ&ノート”とっておきの技
  • キーワードの出し方
書誌
社会科教育 2007年12月号
著者
伊藤 裕康
ジャンル
社会
本文抜粋
一 「教材」発見から「教育内容」を生成し、そして授業構想へ いくつかの中学校地理的分野の教科書には、全国の小京都の分布がある。小京都は明確な定義がない。「どんな場所が小京都か」との問いは、答えはなく応…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 私の教材研究ノート・着想メモ秘公開
  • 知って得する“作業メモ&ノート”とっておきの技
  • 付箋の貼り方
書誌
社会科教育 2007年12月号
著者
黒木 俊治
ジャンル
社会
本文抜粋
1 教材ストック用の付箋 自宅から電車とバスで学校まで通っている。約1時間である。この時間を利用しない手はない。教材研究の時間にあてる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 私の教材研究ノート・着想メモ秘公開
  • 知って得する“作業メモ&ノート”とっておきの技
  • ネット検索の仕方
書誌
社会科教育 2007年12月号
著者
波多野 陽
ジャンル
社会
本文抜粋
よく使う検索サイト 検索サイトはたくさんあるので、自分の使いやすいものを使うのが一番いい。私の場合は、グーグル、ヤフーを使うことが多い…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 私の教材研究ノート・着想メモ秘公開
  • 知って得する“作業メモ&ノート”とっておきの技
  • よいインタビューの仕方
書誌
社会科教育 2007年12月号
著者
堀畑 仁宏
ジャンル
社会
本文抜粋
「無農薬=?」 最近、自宅マンションベランダでのプランター菜園にはまっている。どうせやるならと完全無農薬を宣言。生来の三日坊主を返上し日々奮闘しているが、アブラムシにはお手上げである。彼らは人知れずど…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 私の教材研究ノート・着想メモ秘公開
  • 知って得する“作業メモ&ノート”とっておきの技
  • 授業記録のとり方
書誌
社会科教育 2007年12月号
著者
谷岡 眞史
ジャンル
社会
本文抜粋
一 授業を録音する 我が家の本棚には、カセットテープが100本以上ある。私の授業を録音したものである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 私の教材研究ノート・着想メモ秘公開
  • 知って得する“作業メモ&ノート”とっておきの技
  • 指導案へのコメント記述
書誌
社会科教育 2007年12月号
著者
岩永 健司
ジャンル
社会
本文抜粋
一 はじめに 授業研究会等では、指導案(学習指導案)が事前に配布されるのが一般的である。配布された指導案を見ながら授業を観察する。観察しながら、その後の検討会でコメントができるように、指導案にさまざま…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 私の教材研究ノート・着想メモ秘公開
  • 知って得する“作業メモ&ノート”とっておきの技
  • 本の読み方スキル
書誌
社会科教育 2007年12月号
著者
加藤 幸次
ジャンル
社会
本文抜粋
1 PISA調査からの示唆 まず、「読み方」について考えたいことは、読む対象の拡大である。このところ注目されているPISA調査では、その対象を「生活の中での読み」といっていい領域に拡大していることであ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 私の教材研究ノート・着想メモ秘公開
  • 知って得する“作業メモ&ノート”とっておきの技
  • 原稿の作成スキル
書誌
社会科教育 2007年12月号
著者
片上 宗二
ジャンル
社会
本文抜粋
一 原稿を書き綴って35年 一昨年、広島大学を定年退官した。節目と思い、それまでに書いてきたものを冊子にまとめてみた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 都道府県―暗記のツボ&作業ワーク100選
  • 〈いつでも使えるコピーOK教材〉都道府県の定番教材&プラスα指導
  • 都道府県のネットゲーム&プラスα指導
書誌
社会科教育 2007年5月号
著者
大牧 丈夫
ジャンル
社会
本文抜粋
「覚えなさい」と言って、プリントを配布するだけでは、まず覚えようとしない。やんちゃな男子や、勉強が苦手な子ほどそうだ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 エピソードで覚える“重要な歴史場面”40
  • 各時代の重要場面“このエピソード”で楽しく覚える!
  • 藩政改革
書誌
社会科教育 2005年2月号
著者
大牧 丈夫
ジャンル
社会
本文抜粋
あなたが、日本で最も尊敬する政治家はだれですか。  アメリカ合衆国第三十五代大統領ジョンFケネディ。就任当時日本人記者団に質問をされ、こう答えました…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 実物&エピソードでつくる!学びを深める社会科授業デザイン
  • 01 実物&エピソードでつくる!学びを深める社会科授業デザイン
  • それを用いるのは子どもたち
書誌
社会科教育 2025年9月号
著者
土屋 武志
ジャンル
社会
本文抜粋
1 消防署に行って「消防車がある」? 小学校でよくある社会科見学先の「消防署」。この時、新任教師は、先輩教師から、「消防署見学は、消防署に行って『消防車がある』という学習ではない」と言われるかもしれな…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 実物&エピソードでつくる!学びを深める社会科授業デザイン
  • 02 実物&エピソードでつくる社会科授業 資料・モノからの教材化のヒント
  • 実物・エピソードを問いのセットに変換する
書誌
社会科教育 2025年9月号
著者
吉水 裕也
ジャンル
社会
本文抜粋
1 実物を見よう 毎年恒例の宿泊ゼミ巡検。行き先には一つだけ条件がありました。それは小中高の社会科教科書に掲載されている事例地であるということです。中学校社会科地理的分野教科書ならば、日本の諸地域学習…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ