詳細情報
特集 永久保存版 5分でできる学級&学習あそび100
リスタート
GW明けをスムーズにリスタートする
わたしは,だれでしょう?/改名じゃんけん
書誌
授業力&学級経営力
2025年5月号
著者
友田 真
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 ねらい 「わたしは,だれでしょう?」のゲームを行うことを通して,4月の自分や学級の成長を振り返るとともに,5月以降の学校生活への意欲を高める
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
リスタート
2学期をスムーズにリスタートする
私たちの成長ランキング 他
授業力&学級経営力 2025年5月号
学級開き
友だちのことを知る
サイコロで自己紹介!/好きなものはいっしょかな?
授業力&学級経営力 2025年5月号
学級開き
先生のことを知る
先生の似顔絵チャンピオンをGET! 他
授業力&学級経営力 2025年5月号
学級開き
緊張をほぐす
イントロイラスト!/ピッタリ賞はだあれ?
授業力&学級経営力 2025年5月号
生活習慣・ルール
あいさつのよさを実感する
あいさつのこだま/あいさつじゃんけん
授業力&学級経営力 2025年5月号
一覧を見る
検索履歴
リスタート
GW明けをスムーズにリスタートする
わたしは,だれでしょう?/改名じゃんけん
授業力&学級経営力 2025年5月号
U みやこに関するQ&A
B こうつくられた みやこの1000年の歴史Q&A
11 本願寺はなぜ2つあるの?
社会科教育 別冊 2001年11月号
器械・器具あそび
ものまね鉄棒リレー/よいしょ,よいしょ! 他
授業力&学級経営力 2025年5月号
提言・到達度をチェック出来る教師の実力とは?
新たな枠組みの授業の実現
国語教育 2005年11月号
提言・新しい時代に求められる「教養」とは
座標軸としての教養、学力としての教養
現代教育科学 2001年6月号
一覧を見る