詳細情報
特集 永久保存版 5分でできる学級&学習あそび100
学級開き
友だちのことを知る
サイコロで自己紹介!/好きなものはいっしょかな?
書誌
授業力&学級経営力
2025年5月号
著者
荒畑 美貴子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 ねらい サイコロを転がし,出た目の数に示された質問に答えることを通して,相手をよく知る。 2 準備物 ・サイコロ(ネット上のサイコロをスクリーンに映してもよい…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学級開き
先生のことを知る
先生の似顔絵チャンピオンをGET! 他
授業力&学級経営力 2025年5月号
学級開き
緊張をほぐす
イントロイラスト!/ピッタリ賞はだあれ?
授業力&学級経営力 2025年5月号
生活習慣・ルール
あいさつのよさを実感する
あいさつのこだま/あいさつじゃんけん
授業力&学級経営力 2025年5月号
生活習慣・ルール
ルールやマナーを身につける
ルールは増えるよどこまでも/マナーを合わせて
授業力&学級経営力 2025年5月号
ペア活動
ペアで協力する
ペン支えグルグル/ジェスチャー当て競争
授業力&学級経営力 2025年5月号
一覧を見る
検索履歴
学級開き
友だちのことを知る
サイコロで自己紹介!/好きなものはいっしょかな?
授業力&学級経営力 2025年5月号
特集 教室中を熱中させる「難問1問選択システム」
教師が解いていない時「難問」は失敗する
向山型算数教え方教室 2002年8月号
すぐ使えるファックスページ
前学年の漢字復習プリント
3年用/二年生でならった漢字
女教師ツーウェイ 2006年7月号
特集 子どものミスを発見する技量&システムづくり
発見の機会が何度もあるから、初心者でも子どものミスに対応できる
向山型算数教え方教室 2006年8月号
効果的な勉強法のすすめ 9
小学校中学年/4年・理科「月」の効果的な導入
心を育てる学級経営 2004年12月号
一覧を見る