詳細情報
LD指導と教材
神戸YMCAの取り組み
ことばの指導と教材
書誌
LD&ADHD
2004年4月号
著者
西岡 有香
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
□◆神戸YMCAサポートプログラムでは 神戸YMCAでは現在,西宮・明石・学園都市の三ヶ所でLDなど軽度発達障害を持つ子ども達に対して,学習の基礎作りと社会性指導を中心としたサポートプログラムを展開しています。プログラムが始まって10年になりますが,ニーズも少しずつ変化してきているといってよいでしょ…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
LD指導と教材
ソーシャルスキルの基礎学習一対一からグループへの発展
LD&ADHD 2005年1月号
LD指導と教材
作文が苦手な子に楽しみながら表現力をつける
LD&ADHD 2005年1月号
LD指導と教材
読み書き障害の原因とその指導
LD&ADHD 2005年1月号
LD指導と教材
計算力の基礎を養う指導と教材
LD&ADHD 2005年1月号
LD指導と教材
ことばを育てる教材
LD&ADHD 2004年10月号
一覧を見る
検索履歴
LD指導と教材
神戸YMCAの取り組み
ことばの指導と教材
LD&ADHD 2004年4月号
向山型国語最新情報
向山型国語教え方教室 2011年12月号
“日の丸・君が代”と地裁判決―私はこう思う
強制しないと式を乱すからだ
学校マネジメント 2007年2月号
“地域資源の保護・活用”―わが県の一押しはこれだ!
鹿児島県
社会科教育 2008年8月号
夏休み特別企画・知的で楽しい先生問題
4年/「大きい数」「角」「わり算の筆算」で学んだスキルを使って難問に挑戦!
算数教科書教え方教室 2013年8月号
一覧を見る