もくじ
社会科教育2013年8月号
特集 クイズで教師力診断―達人の出題52選
外から見た“社会科教師キャラ”に一言!
- 堅物だが頼れる社会科教師・・・・・・
- 子どもが社会科好きになる授業システムをもっと提起して欲しい・・・・・・
- 「なんでも教材化」で社会を教え社会人を育てる・・・・・・
- 社会科授業研究が深まっているのは―AとBのどっち?クイズ・・・・・・
- 教材研究力があるのは―AとBのどっち?クイズ・・・・・・
- 教材開発力があるのは―AとBのどっち?クイズ・・・・・・
- 授業構想力があるのは―AとBのどっち?クイズ・・・・・・
- 子ども把握力があるのは―AとBのどっち?クイズ・・・・・・
- 指導案作成力があるのは―AとBのどっち?クイズ・・・・・・
- 発問づくりの腕があるのは―AとBのどっち?クイズ・・・・・・
- 板書力があるのは―AとBのどっち?クイズ・・・・・・・
- 教科書活用力があるのは―AとBのどっち?クイズ・・・・・・
- 資料集活用力があるのは―AとBのどっち?クイズ・・・・・・
- ICT活用能力があるのは―AとBのどっち?クイズ・・・・・・
- テスト作成力があるのは―AとBのどっち?クイズ・・・・・・
資料の使い方の基本型=いくつある?クイズ
抽象度の高いテーマ=どんなネタで勝負するかクイズ
子どもの表現力=よいのはどっち?クイズ
重要用語が身につく楽しい学習問題クイズ
- 社会科教育の歩み=基礎知識QAクイズ・・・・・・
- 社会科教育の基本文献=基礎知識QAクイズ・・・・・・
社会科研究&研修の重点=わが県レポート
小特集 教室でやりたい“フラッシュ・モブ”
- ミクロな事象に目を向けさせる、フラッシュ・モブ・・・・・・
- 学校全体を巻き込んだ巨大な瞬間群衆・・・・・・
- 八月九日の十一時二分に運動場でフラッシュ・モブする・・・・・・
- 厳島人者の秘密をさぐろう・・・・・・
- 屋上に世界地図を描いてみる・・・・・・
先生! 明治時代へのカウントダウンショーを今からします
- ロールプレイで再現するフラッシュ・モブ・・・・・・
たて穴住居をつくろう!
私の写真館―教材化出来るアングル・発見点のフォーカス術 (第29回)
写真で紹介 社会科教師の新しい取り組み (第5回)
おもしろ比べ! 関東vs関西 (第5回)
- カラフルなのはなぜ? 東のタクシー、西の電車・・・・・・
今月の教材―授業づくりのスポット
社会科でこそディベート―魅力の秘密はココ (第5回)
そうだったのか?多文化社会の論争問題 (第5回)
社会科研究・実践論文の書き方―“ここに赤ペン”カイゼンの鍵はどこか― (第5回)
え、知らなかった!?発見と納得のある導入ネタ (第5回)
社会科実践研究の最前線&レア情報 (第17回)
社会科研究最前線 わが教室の取り組み、ここに注目して (第10回)
わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第185回)
編集後記
・・・・・・これ“なんだろう”マップ (第5回)