-
いつもの授業がもっとうまくいく 算数授業の言い換えノート
- 刊行:
- 2024年6月7日
- ジャンル:
- 算数・数学
- 対象:
- 小学校
- すぐに実践できそうなことや、納得できるこたがたくさんありました。2025/8/1850代・小学校教員
-
小学校英語サポートBOOKS外国語を専門にしてこなかった学級担任のための小学校英語指導法
- 刊行:
- 2025年5月16日
- ジャンル:
- 外国語・英語
- 対象:
- 小学校
- 今年度初めて専科の立場で外国語の授業を担当することになった。学級担任ではないが「外国語を専門としてこなかった」というタイトルにひかれて購入した。「1時間の授業のつくり方」は大変参考になった。2025/8/1760代・小学校教員
-
特別支援教育サポートBOOKS国語・算数の学びを支える 自立活動の教材&指導アイデア
- 刊行:
- 2025年5月30日
- ジャンル:
- 特別支援教育
- 対象:
- 小学校
- 教材がDLでき、個々の実態に合わせて使用できるのでよかった。2025/8/1750代・小学校教員
-
最新教育動向シリーズ図解 最新教育ワード2025−2026
- 刊行:
- 2025年6月6日
- ジャンル:
- 教育学一般
- 対象:
- 小・中・高
- 図解でわかりやすくキーワードが記載されていて、とても良かったです。2025/8/1740代・教諭
-
中学校英語サポートBOOKS教師1年目から使える!中学校英語授業アイテム&ゲーム50
- 刊行:
- 2025年8月1日
- ジャンル:
- 外国語・英語
- 対象:
- 中学校
- 今までインスタで小学校向けの教材やアイデアを発信されていた内容を2冊の書籍でまとめてくださっていました。可愛いイラストで、つい英語を使いたくなってしまうアイデアやアクティビティを中学校でも参考にさせてもらっていました。
中学校の内容の教材があったらいいな
…という思いが届きました!
夏休みに購入したので、こちらの活動を二学期から使うのが楽しみです。言語活動のアイデアに困っている方にぜひ手に取ってもらいたい一冊です!2025/8/1640代・中学校教員
-
図解 算数の授業デザイン主体的な学びを促す50のしかけ
- 刊行:
- 2023年3月10日
- ジャンル:
- 算数・数学
- 対象:
- 小学校
- 日々の実践に活かせるアイデアが載っていて役に立った2025/8/1660代・小学校勤務
-
特別支援教育サポートBOOKS知的障害・発達障害 自立活動の教材&指導アイデア
- 刊行:
- 2024年5月24日
- ジャンル:
- 特別支援教育
- 対象:
- 小・中・高
- Instagramも合わせて拝見しています。2025/8/1550代・小学校勤務
-
個別最適な学び×ロイロノート 複線型の学びを生み出す授業デザイン 小学校編
- 刊行:
- 2024年7月26日
- ジャンル:
- 授業全般
- 対象:
- 小学校
- さらに中学校編も読みたくなりました2025/8/1530代・中学校教員
















コメント一覧へ