明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  • «
    • 1…
    • 117
    • 118
    • 119
    • 120
    • 121
    • 122
    • 123
    • 124
    • 125
    • 126
    • …1362
  • »
  • 通常の学級でやさしい学び支援
改訂 読み書きが苦手な子どもへの<漢字>支援ワーク 東京書籍3年
令和6年度版教科書対応

    通常の学級でやさしい学び支援
    改訂 読み書きが苦手な子どもへの<漢字>支援ワーク 東京書籍3年
    令和6年度版教科書対応
    村井 敏宏 他 著
    刊行:
    2024年7月19日
    ジャンル:
    特別支援教育
    対象:
    小学校
    • 前回の教科書版から引き続き使用しています。子どもの好みに合わせて教材を選択できて助かっています。
      2024/8/2240代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 学習カードでよくわかる 365日の全授業 小学校体育 4年
令和2年度全面実施学習指導要領対応

    学習カードでよくわかる 365日の全授業 小学校体育 4年
    令和2年度全面実施学習指導要領対応
    関西体育授業研究会 著
    刊行:
    2021年3月12日
    ジャンル:
    保健・体育
    対象:
    小学校
    • ワークシートが使いやすいです。参考にしています。
      2024/8/2250代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 人間関係形成能力を育てる学級経営365日ガイドブック 4年

    人間関係形成能力を育てる学級経営365日ガイドブック 4年
    赤坂 真二 他 著
    刊行:
    2024年2月22日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小学校
    • 今回が初めての購入でしたが、その時期に合う内容を確認しながら、非常に参考になります。
      2024/8/2250代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 社会科教育 2024年3月号
今すぐ使いたくなる!社会科ICT&AI活用アイデア

    社会科教育 2024年3月号
    今すぐ使いたくなる!社会科ICT&AI活用アイデア
    刊行:
    2024年2月5日
    ジャンル:
    社会
    対象:
    小・中・高
    • 毎回、授業最前線の特集から優れた実践を参考にさせていただいてます。今回の特集はICTでしたが、そもそもの科目の捉え方なども勉強させていただきました。
      2024/8/2220代・高校教員

    コメント一覧へ

  • 学級経営サポートBOOKS
アドラー心理学で変わる学級経営 勇気づけのクラスづくり

    学級経営サポートBOOKS
    アドラー心理学で変わる学級経営 勇気づけのクラスづくり
    赤坂 真二 著
    刊行:
    2019年2月15日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小・中
    • 完全「学級崩壊マニュアル」を見て、上手くいかなかった自分のクラスを思い出しました。
      この本は、すぐに実践できるものから、教員人生を変えてくれるような考え方まで、幅広く教えてくれました。
      2024/8/2230代・中学校教諭

    コメント一覧へ

  • 授業をグーンと楽しくする英語教材シリーズ49
Small Talkで使える!トピック別・中学生のためのすらすら英会話

    授業をグーンと楽しくする英語教材シリーズ49
    Small Talkで使える!トピック別・中学生のためのすらすら英会話
    瀧沢 広人 著
    刊行:
    2024年7月11日
    ジャンル:
    外国語・英語
    対象:
    中学校
    • 様々なトピックの対話例が掲載されており、インプット→インテイクの流れが非常にスムーズになると感じました。
      2024/8/2140代 研修主任

    コメント一覧へ

  • 中学校英語サポートBOOKS
英語教師のためのChatGPT活用ガイド

    中学校英語サポートBOOKS
    英語教師のためのChatGPT活用ガイド
    南部 久貴 著
    刊行:
    2024年6月28日
    ジャンル:
    外国語・英語
    対象:
    中学校
    • 様々なプロンプトが掲載されており、教材作成をする際に大変役立つと感じました。
      2024/8/2140代 研修主任

    コメント一覧へ

  • エンゲージメント×英語授業 「やる気」と「意欲」を引き出す授業のつくり方

    エンゲージメント×英語授業 「やる気」と「意欲」を引き出す授業のつくり方
    廣森 友人 他 編著
    刊行:
    2024年8月1日
    ジャンル:
    外国語・英語
    対象:
    小・中・高
    • 生徒の主体性を伸ばすために必要な情報が沢山詰められており、目から鱗でした。
      2024/8/2140代 研修主任

    コメント一覧へ

  • 間違った「任せる」が授業を壊す

    間違った「任せる」が授業を壊す
    重谷 哲生 著
    刊行:
    2024年7月26日
    ジャンル:
    授業全般
    対象:
    小学校
    • 現代の教育、特に若手の教員が陥りやすい落とし穴について切り込んでいく内容で、身につまされる思いでした。
      2024/8/2120代・高校教員

    コメント一覧へ

  • 数学教育 2024年6月号
協働的な学びが進む「グループ学習」のデザイン

    数学教育 2024年6月号
    協働的な学びが進む「グループ学習」のデザイン
    刊行:
    2024年5月7日
    ジャンル:
    算数・数学
    対象:
    中・高
    • 普段の授業でもグループ学習を取り入れているが、あまり意見が出ない、手こずる生徒が多く見られる時に安易にグループを組ませてしまうことがあったので、見直すきっかけとなった。
      2024/8/2120代・中学校教員

    コメント一覧へ

  • «
    • 1…
    • 117
    • 118
    • 119
    • 120
    • 121
    • 122
    • 123
    • 124
    • 125
    • 126
    • …1362
  • »
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ