明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  • «
    • 1…
    • 98
    • 99
    • 100
    • 101
    • 102
    • 103
    • 104
    • 105
    • 106
    • 107
    • …1362
  • »
  • 『授業力&学級経営力』selection
「子ども主体」の授業づくり大全

    『授業力&学級経営力』selection
    「子ども主体」の授業づくり大全
    『授業力&学級経営力』編集部 編
    刊行:
    2024年9月11日
    ジャンル:
    授業全般
    対象:
    小・中
    • 今盛んに叫ばれている子ども主体の授業づくりについて書かれていて参考になった。
      2024/10/1250代 小学校教諭

    コメント一覧へ

  • どの子も輝く! 通知表の書き方&所見文例集 小学校低学年

    どの子も輝く! 通知表の書き方&所見文例集 小学校低学年
    『授業力&学級経営力』編集部 編
    刊行:
    2020年5月15日
    ジャンル:
    評価・指導要録
    対象:
    小学校
    • 2色で見やすいです。
      2024/10/1230代・小学校管理職

    コメント一覧へ

  • 国語授業の「個別最適な学び」と「協働的な学び」
主体的な学びを支える「ロングレンジ」の学習活動

    国語授業の「個別最適な学び」と「協働的な学び」
    主体的な学びを支える「ロングレンジ」の学習活動
    水戸部 修治 著
    刊行:
    2023年3月31日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    小学校
    • 個別最適化とは具体的にどうすすめていくことなのかを考えることができる
      2024/10/1160代・男性

    コメント一覧へ

  • 授業力&学級経営力 2024年5月号
永久保存版 子どもの心を動かすとっておきのお話集

    授業力&学級経営力 2024年5月号
    永久保存版 子どもの心を動かすとっておきのお話集
    刊行:
    2024年4月1日
    ジャンル:
    授業全般
    対象:
    小・中
    • 抽象的な内容では生徒の心に響かず、どのように話したらよいか思案している中で、特集の中の様々な例が大変役に立ちました。
      2024/10/11ako

    コメント一覧へ

  • クラス全員のやる気が高まる!音読指導法
―学習活動アイデア&指導技術―

    クラス全員のやる気が高まる!音読指導法
    ―学習活動アイデア&指導技術―
    土居 正博 著
    刊行:
    2021年6月18日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    小学校
    • 土居先生の著書は、どれもわかりやすく実践しやすいです。音読の大切さ、実感しております。
      2024/10/1130代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 道徳教育 2024年10月号
考え、議論したくなる授業に変わるしかけ大全

    道徳教育 2024年10月号
    考え、議論したくなる授業に変わるしかけ大全
    刊行:
    2024年9月9日
    ジャンル:
    道徳
    対象:
    小・中
    • 議論させる道徳授業の実践がうまくいかず、自分が話し合わせたい方向に強引に持っていくことがこれまで多々ありました。授業改善のヒントをいただきました。
      2024/10/1040代 研修主任

    コメント一覧へ

  • 社会科教育 2024年10月号
主体的に考える力をつける!現代につなぐ歴史授業

    社会科教育 2024年10月号
    主体的に考える力をつける!現代につなぐ歴史授業
    刊行:
    2024年9月9日
    ジャンル:
    社会
    対象:
    小・中・高
    • 歴史は昔のことから今現在につながっているとよく伝えているが、具体的に授業で現代とつながることをさらに意識したい。
      2024/10/1020代・中学校教員

    コメント一覧へ

  • 社会科教育 2024年11月号
地理的技能×見方・考え方を育てる授業アップデート

    社会科教育 2024年11月号
    地理的技能×見方・考え方を育てる授業アップデート
    刊行:
    2024年10月7日
    ジャンル:
    社会
    対象:
    小・中・高
    • 特に最初の寄稿文は参考になったため、作者の他の書籍も購入しました。本書も含め参考にしたいです。
      2024/10/1020代・中学校教員

    コメント一覧へ

  • 本当は大切だけど、誰も教えてくれない 授業デザイン 41のこと

    本当は大切だけど、誰も教えてくれない 授業デザイン 41のこと
    大前 暁政 著
    刊行:
    2021年12月10日
    ジャンル:
    授業全般
    対象:
    小・中・高
    • デザインが良く、わかりやすかった
      2024/10/940代・高校管理職

    コメント一覧へ

  • 人間関係形成能力を育てる学級経営365日ガイドブック 3年

    人間関係形成能力を育てる学級経営365日ガイドブック 3年
    赤坂 真二 他 著
    刊行:
    2024年2月22日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小学校
    • 月別の学級経営のエッセンスが入っています。毎月読んでいますので良い本です。
      2024/10/850代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • «
    • 1…
    • 98
    • 99
    • 100
    • 101
    • 102
    • 103
    • 104
    • 105
    • 106
    • 107
    • …1362
  • »
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ