明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  • «
    • 1…
    • 96
    • 97
    • 98
    • 99
    • 100
    • 101
    • 102
    • 103
    • 104
    • 105
    • …1362
  • »
  • ごく普通の公立小学校が、校内研究の常識を変えてみた

    ごく普通の公立小学校が、校内研究の常識を変えてみた
    葛原 順也 他 著
    刊行:
    2024年7月26日
    ジャンル:
    学校経営
    対象:
    小・中
    • 本書を読んで、校内研修が教職員にとって、本当に身のあるものになる視点をいただきました。様々な国内研修の実践を学ぶことができました。
      2024/10/1850代・小学校管理職

    コメント一覧へ

  • Googleアプリ・Canva+αで 校務時短これだけ!

    Googleアプリ・Canva+αで 校務時短これだけ!
    古川 俊 著
    刊行:
    2024年9月19日
    ジャンル:
    教師力・仕事術
    対象:
    小・中
    • ICTを効果的に活用しながら校務改善していく上で参考になった。
      2024/10/1830代・中学校管理職

    コメント一覧へ

  • 主体的に読む力をつける
国語授業10の原理・100の原則 文学初級編

    主体的に読む力をつける
    国語授業10の原理・100の原則 文学初級編
    堀 裕嗣 著
    刊行:
    2023年6月16日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    小・中
    • 文学の授業方法の手法について、初歩的なことから解説があり、よかった。上級編?の販売も楽しみだ。
      2024/10/1620代・中学校教員

    コメント一覧へ

  • 道徳教育 2024年10月号
考え、議論したくなる授業に変わるしかけ大全

    道徳教育 2024年10月号
    考え、議論したくなる授業に変わるしかけ大全
    刊行:
    2024年9月9日
    ジャンル:
    道徳
    対象:
    小・中
    • しかけは様々で、技をたくさん持っておくことは、きっと授業で役に立つだろう。でも、表面的なマネではなく、本質を外さないようにしなきゃならない。それが学べる良書。
      2024/10/16中堅中学校教員

    コメント一覧へ

  • 教室の荒れ・問題行動対応ガイド

    教室の荒れ・問題行動対応ガイド
    古田 直之 著
    刊行:
    2024年5月31日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小学校
    • 落ち着きのない生徒に対してどのように対応をとればよいのかわかりやすくまとめられていた。
      2024/10/1630代・中学校教諭

    コメント一覧へ

  • 社会科教育 2024年1月号
社会を見る目を育てる!「資料活用」学習ナビゲート

    社会科教育 2024年1月号
    社会を見る目を育てる!「資料活用」学習ナビゲート
    刊行:
    2023年12月6日
    ジャンル:
    社会
    対象:
    小・中・高
    • どのように資料を提示し、どのように活用させるかが分かった。資料は、どのタイミングかを知りたい
      2024/10/1530代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 社会科教育 2024年2月号
見方・考え方を鍛える!「問題解決学習」成功の極意

    社会科教育 2024年2月号
    見方・考え方を鍛える!「問題解決学習」成功の極意
    刊行:
    2024年1月9日
    ジャンル:
    社会
    対象:
    小・中・高
    • どうやって呟きから学習課題
      課題解決に繋げるかがわかりました。単元計画も知りたいです
      2024/10/1530代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 国語教育 2024年7月号
授業を変える100の技術

    国語教育 2024年7月号
    授業を変える100の技術
    刊行:
    2024年6月6日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    小・中・高
    • 授業の作り方を知ることができた、
      課題の作り方を知りたいです。問いの作り方も知りたいです
      2024/10/1530代・小学校管理職

    コメント一覧へ

  • 国語教育 2024年11月号
説明文の授業づくり全解説

    国語教育 2024年11月号
    説明文の授業づくり全解説
    刊行:
    2024年10月7日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    小・中・高
    • 授業の作り方を知ることができた、
      課題の作り方を知りたいです。問いの作り方も知りたいです
      2024/10/1530代・小学校管理職

    コメント一覧へ

  • 国語教育 2024年7月号
授業を変える100の技術

    国語教育 2024年7月号
    授業を変える100の技術
    刊行:
    2024年6月6日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    小・中・高
    • 発問や言葉掛けがぐたいてきで、わかりやすかったです。課題の作り方についても知りたいです
      2024/10/1530代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • «
    • 1…
    • 96
    • 97
    • 98
    • 99
    • 100
    • 101
    • 102
    • 103
    • 104
    • 105
    • …1362
  • »
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ